キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 東京都で保健師 東京都で保健師 の求人 検索結果 1-10件 / 39件 市区町村 千代田区(1) 中央区(2) 港区(4) 新宿区(10) 江東区(3) 世田谷区(4) 豊島区(2) 北区(1) 練馬区(1) 足立区(1) 江戸川区(1) 町田市(3) 国分寺市(1) 稲城市(5) 福祉用具専門相談員(ほのぼのらいふ東京/港区芝大門) 株式会社元気な介護 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都港区芝大門1-2-9 ポートビル4階(大門駅 から 徒歩4分) TEL:080-9000-7733 / FAX:011-708-3030 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~280,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 月9日休み(2月は8日) 勤務条件によって年次有給休暇日数変動あり *各種社会保険完備 *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり *資格取得支援制度 *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー) *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など) 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。 ≪福祉用具専門相談員≫ ・福祉用具の貸与/販売に関する業務全般 ・住宅改修の提案 ・お客様への商品選定、納品、アドバイス、アフターケア ・居宅介護支援事業所への営業と提案 ◎保健師、看護師、准看護師、PT、OT、社会福祉士、介護福祉士、義肢装具士の国家資格をお持ちの方であれば、福祉用具専門相談員の業務にあたることができます。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保健師/タムスさくら病院江戸川 認知症疾患医療センター 医療法人社団城東桐和会 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 東京都江戸川区東篠崎1-11-1 タムスさくら病院江戸川(当法人施設)(都営新宿線 篠崎駅) TEL:03-5879-7712 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 150,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 年間休日119日※2026年度より121日 夏季、冬季、慶弔、有給休暇、産休育休 ★お知らせ★ハローワークの求人は、紹介状が必要となります 【福利厚生】 ・通勤交通費支給 ・昇給、賞与(ボーナス) ・退職金制度、再雇用制度/65歳まで(定年60歳) ・住宅手当(上限3万円)、単身寮 ・産休育休、社保完備 ・医療費補助制度 ・ハラスメント相談窓口 ・従業員向けメンタルヘルス窓口 ・社食(1食350円) ※各項目規定あり 【東京エリア お仕事説明会開催!】 ・5/23(金)18:30~ ・6/27(金)18:30~ 【会場】しのざき文化プラザ(江戸川区篠崎町7-20-19) ☆各部署の担当者がご説明します。 地域に密着した医療で、患者様に「あんしんとまごころ」を提供しています。医療法人グループの強みを活かし、高齢者のトータルケアを実現しています。 ◎保健師(日勤常勤)を募集!お仕事説明会毎月開催中◎ 認知症疾患医療センターにおける外来業務全般 ・患者様、ご家族様からの相談対応 ・検査(採血、心電図) ・認知症の判定検査(長谷川式スケールなど) ・問診、既往歴の確認 ・ご家族様等への説明 ・カルテ記録(電子カルテ) ・地域包括支援センターからの問い合わせ対応 ・認知症関連の講演会、家族会対応 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク墨田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保健師(専門職育児休業等代替職員)/千住保健センター 足立区役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年05月16日 東京都足立区千住仲町19-3 千住庁舎4階 千住保健センター(JR・他各線 北千住駅 から 徒歩8分) TEL:03-3888-4279 / FAX:03-3888-5396 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,833円~1,833円 (1)8時30分~17時15分 祝日その他 ・毎 週 申込方法)1から3いずれかの方法で「採用選考申込書」「作文」を提出してください。(足立区HPからダウンロードもしくは申込窓口にて取得)パソコン入力・手書きいずれも可。作文テーマは「保健センターにおける保健師の役割について」800字程度で記述 1.オンラインによる申込み→「足立区オンラインシステム」より申請し、データを添付してください。 2.郵送による申込み→必ず簡易書留で送付し、封書の表に「保健師採用選考申込書在中」と記入してください。 *送付先:〒120-0036東京都足立区千住仲町19番3号 千住保健センター庶務係 採用担当 3.窓口での申込み→千住保健センターへ直接ご持参ください。 ※窓口に持参する場合は、平日の8時30分から午後5時までに お願いします。(祝日を除く) *募集期限:令和7年5月16日(金)17時必着 *選考方法:書類選考のうえ面接 面接日時:令和7年5月20日(火) *選考結果:応募者に対して、合否の結果を郵送でお知らせします ※面接に進まれた方は保健師免許の写しを面接時にご持参ください ★年次有給休暇は入職後に付与します(11日) 『応募する場合はハローワークの紹介状が必要です。』#23区 足立区行政 ◎母子保健、成人保健、精神保健、健康づくりに関する業務です。 ・各種健診業務 ・電話相談 ・面接相談 ・家庭訪問 ・健康教育(媒体作成) ・自主グループ育成、支援 ・障害区分認定調査及び更新 ・各種データ入力 ※会計年度任用職員です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:区の定める業務 ハローワーク足立公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 地域包括支援センター 保健師・社会福祉士・介護支援専門員 社会福祉法人豊島区社会福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 東京都豊島区南大塚2-36-2 東部高齢者総合相談センター(JR大塚駅 から 徒歩5分) TEL:03-5980-0294 / FAX:03-5980-0295 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 205,800円~252,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)10時00分~18時45分 日祝日その他 ・その他 シフト制勤務(休日は4週8休以上の頻度) 土曜日は月に1~2回程度出勤 *年次有給休暇は採用日付で付与します。 ※日数は毎年4月1日を基準日とする20日間 (初年度は採用月により逓減します。法定以上付与) *介護職員実務者研修費用の助成制度あり。 *自転車・バイク通勤可。 *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地へ郵送 して下さい。書類到着後3日程度でご連絡いたします。 見学は随時受付しています(要予約)。お気軽にお電話ください。 #23区 平成6年に豊島区が設立。平成17年4月から自主運営の社会福祉法人。 高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)にて担当地区の 高齢者やご家族への相談支援 等 高齢者総合相談センターは高齢者の方がいつまでも住み慣れた地域 で生活できるよう、専門職員が介護・福祉・保健医療等の支援を行 っています。 変更範囲:高齢者施設における支援業務 ハローワーク池袋公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 産業看護師/東京都江東区 株式会社東光高岳 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア8階(有楽町線・ゆりかもめ線 豊洲駅 から 徒歩3分) TEL:03-6371-5000 / FAX:03-6371-5436 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,800円~2,200円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 *経験者の方を歓迎します。 *退職金制度あり(契約社員の就業規則による)。 *労働条件により加入要件を満たす保険に加入。 *有給休暇は法定通り付与。 *ご質問等無ければ事前連絡は不要です。 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書をお送り 下さい。 *雇い止め規定あり。 ★★★★★お知らせ★★★★★ *ハローワークの紹介の場合は、紹介状が必要になります。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 マイページより直接エントリーして下さい。 #23区 世の中に欠かせない電力を安定供給するための各種製品、サービスを提供しています。また省エネ・低炭素社会実現に向けスマートグリッドに関わる製品にも取組んでいます。 1.労働安全衛生法により定められた産業保健師・看護師業務全般 ・健康診断関連業務 ・過重労働者面談、メンタル休職の面談、健診後の面談など (必要に応じて) ・休職者、復職者の支援等のご対応(必要に応じて) ・企業ご担当者様からの各種相談対応 ・その他健康施策、健康経営に付随する業務 2.衛生に関する総括業務の補助 など ※雇用形態は「契約社員」になります。 変更範囲:変更なし ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 保健師(地域包括支援センター) 社会福祉法人永明会いなぎ苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 東京都稲城市百村255(京王相模原線 稲城駅 から 徒歩15分) TEL:042-379-5500 / FAX:042-379-5131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 223,300円~253,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフト制(月9日休み、2月は8日休み) *医療看護休暇 年8日(施設独自の有給休暇) *試用期間3ヶ月(業務手当なし) *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *制服貸与 お客様のー人ひとリが穏やかでエレガントな気持を抱き、やすらぎのある人生を過ごして頂きたく、日々努めている。 芝生の苑庭も大変喜ばれている。 ◇保健師の仕事 地域包括支援センターは、住民の介護予防や相談・支援、虐待防止 の他、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域住民 や関係機関と連携し、さまざまな支援を総合的に行うところです。 その中で保健師は、高齢者やその家族に必要な介護サービスの相談 に応じ、医療機関などの関係機関の紹介や調整を行ってサポートし ます。また、一人で暮らしている高齢者の家庭訪問や、体を動かす 健康づくり教室の主催、地域の見守りボランティア参加への呼び掛 けなど、積極的に地域と係わり、高齢者やその家族の暮らしを支え 、地域とつなぐ役割を担って頂きます。 *仕事内容に変更なし ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保健師(地域包括支援センター) 社会福祉法人永明会いなぎ苑 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 東京都稲城市百村255(京王相模原線 稲城駅 から 徒歩15分) TEL:042-379-5500 / FAX:042-379-5131 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,400円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制、週休2日制 医療看護スキルアップ休暇(施設独自の有給休暇)最大8日/年 *加入保険、有給休暇については法定通り適用 *マイカー通勤可(無料駐車場あり) *制服貸与 業務の変更範囲:変更なし お客様のー人ひとリが穏やかでエレガントな気持を抱き、やすらぎのある人生を過ごして頂きたく、日々努めている。 芝生の苑庭も大変喜ばれている。 ◇保健師の仕事 地域包括支援センターは、住民の介護予防や相談・支援、虐待防 止の他、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域 住民や関係機関と連携し、さまざまな支援を総合的に行うところで す。保健師をはじめ、社会福祉士、ケアマネージャー等さまざまな 専門知識と資格をもった職員が働いています。 その中で保健師は、高齢者やその家族に必要な介護サービスの相 談に応じ、医療機関などの関係機関の紹介や調整を行ってサポー トします。また、一人で暮らしている高齢者の家庭訪問や、体を 動かす健康づくり教室の主催、地域の見守りボランティア参加へ の呼び掛けなど、積極的に地域と係わり、高齢者やその家族の暮 らしを支え、地域とつなぐ役割を担って頂きます。 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保健師(日勤のみ)/新宿区/正社員 株式会社ビー・アール・ビー 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 東京都新宿区西新宿2-2-1 京王プラザホテル南館(JR線 新宿駅 から 徒歩10分) TEL:03-3343-4511 / FAX:03-3343-5845 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 100,000円~100,000円 (1)7時15分~16時15分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/30~1/3含む一週間程度) 慶弔休暇 夏期休暇は有給休暇を充て交替で取得します (勤続年数により連続休暇日数が異なります) 応募の際はまずお電話下さい (受付時間:月~金 9:30~17:00) 昇給前年度実績:1月あたり、2,000円~10,000円 賞与前年度実績:年2回、計3.00ヶ月分 #23区 当社は慶應義塾の卒業生を中心とする会員組織・銀座BRBを1982年より運営。1991年から会員制医療クラブ・BRBメディカルサロンを展開し、企業経営者などを対象に医療サービスを提供 当社は会員制で主に企業の経営者層の健康管理をしています。 担当の会員を受け持ち、継続的に健康管理をサポートして いただきます。 病気に罹り治療が必要な時は最適な医療へナビゲートしたり、検診の予約代行、結果の報告と保健指導、外来受診のフォロー、ドクター診察時の補助等、チームに分かれて仕事をします。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 東京勤務【上場企業】産業保健師/社員の健康管理業務全般 株式会社三機サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区亀戸2丁目26-10 タチバナビル5F(JR亀戸駅 から 徒歩2分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 土日祝、年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇、有給休暇あり、アニバーサリー休暇 【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) 景気に左右されにくい業界のため安定した売上を維持しています。若手の成長を応援する風土があり、若いうちから様々なことに挑戦できます。社員同士の距離も近く、明るい職場です。 定期健康診断の対応 健診結果の管理 保健指導などの事後フォロー メンタル不調者に対する面談 休職 復職支援 産業医面談の調整 ストレスチェック運営 安全衛生委員会の対応 健康経営の運営 等 *産休・育休代替要員 変更の範囲:変更なし ハローワーク姫路公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 保健師 SBS即配サポート株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 東京都江東区新砂1丁目5-29 SBS新砂ビル2階(東京メトロ東西線 東陽町駅 から 徒歩10分) TEL:03-5633-9017 / FAX:03-3648-4807 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 シフト制:土曜は会社カレンダーにより出勤有。希望休日可、病気休暇、夏季休暇、年末年始休暇 各3日 【福利厚生】 ・研修制度:階層別研修あり (リーダー・マネジメント・管理者時研修等) ・自己研鑽支援制度:通信教育 eラーニング(日本能率協会)制度あり 費用は全額補助。資格取得・語学など多様な講座あり。 ・福利厚生サービス:国内旅行やイベント・アミューズメント施設 チケット割引、従業員持株会、従業員給油割引、団体保険共済会 ・子育て支援:産前・産後休暇取得、育児休業取得率100% *事前連絡のうえ、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 ハローワーク紹介状を郵送又はEメールにてお送りください。 応募書類到着後、3日程度で書類選考結果を通知します。 *ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。 オンライン自主応募の際は、ハローワーク紹介状は不要です。 #23区 SBSホールディングス株式会社(プライム上場)のグループ企業であり即日配送の先駆け企業。日常生活に密着した社会インフラとして5期連続で業績を伸ばしています。 東京都江東区に本社がある物流会社です。 人事課に所属し、社員の健康管理に関する全般に従事いただける方を募集します。 ◆主な仕事内容 ・健康診断関連 ・産業医面談関連 ・安全衛生委員会関連 ・ストレスチェック関連 基本的には本社常駐にてデータ入力などのデスクワークがメインとなりますが、1都3県の拠点での巡回指導もご対応いただく予定です。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク木場公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 次のページへ 39件