キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都港区で保健師 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

福祉用具専門相談員(ほのぼのらいふ東京/港区芝大門)

株式会社元気な介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区芝大門1-2-9 ポートビル4階
    (大門駅 から 徒歩4分)

  • TEL:080-9000-7733 / FAX:011-708-3030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 250,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日休み(2月は8日) 勤務条件によって年次有給休暇日数変動あり

  • *各種社会保険完備  *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり  *資格取得支援制度  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報など)

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • ≪福祉用具専門相談員≫ ・福祉用具の貸与/販売に関する業務全般 ・住宅改修の提案 ・お客様への商品選定、納品、アドバイス、アフターケア ・居宅介護支援事業所への営業と提案  ◎保健師、看護師、准看護師、PT、OT、社会福祉士、介護福祉士、義肢装具士の国家資格をお持ちの方であれば、福祉用具専門相談員の業務にあたることができます。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

児童相談所 電話相談専門員(日勤・遅番)

港区役所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区南青山5丁目7番11号 子ども家庭総合支援センター内 児童相談所
    (表参道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5962-6500 / FAX:03-5962-6509
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,576円~1,684円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)13時00分~21時45分

  • その他

    ・毎 週

    特記事項欄参照

  • 応募方法 応募前に担当者へ電話でお問い合わせください。 応募書類 ハローワーク紹介状      港区会計年度任用職員採用選考申込書(写真貼付)      面接票(職種により異なります)・・・港区ホームペー      ジからダウンロードして下さい      返信用封筒     (宛先を明記、角2封筒に140円切手貼付) 申込方法 郵送もしくは持込       107-0062       東京都港区南青山5丁目7番11号       港区子ども家庭総合支援センター内 児童相談所   申込締切 随時      持込の受付は土・日・祝日を除きます  <休日に関する特記事項> 週休日:シフト勤務のため、週休日は4週間毎に定めます。 休 日:シフト勤務のため、祝日、年末年始の休日(12/29~     1/3)は、出勤となり振り替える場合があります。 有給休暇:採用月により付与日数が異なります。 #23区

  • ・虐待通告、相談電話への対応 ・電話相談の内容を基にした児童虐待の緊急度の確認、対応可能  な社会資源の案内、児童福祉司、児童心理司等への報告等  <応募に必要な資格・免許、経験> 児童福祉司又は児童指導員任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、教員、保育士、社会福祉主事、看護師の有資格者又は大学等で心理学、教育学もしくは社会学を専修する課程を修めた者。  変更範囲:なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

児童相談所 電話相談専門員(夜勤)

港区役所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区南青山5丁目7番11号 子ども家庭総合支援センター内 児童相談所
    (表参道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5962-6500 / FAX:03-5962-6509
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,576円~1,684円

  • (1)16時00分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    特記事項欄参照

  • 応募方法 応募前に担当者へ電話でお問い合わせください。 応募書類 ハローワーク紹介状      港区会計年度任用職員採用選考申込書(写真貼付)      面接票(職種により異なります)・・・港区ホームペー      ジからダウンロードして下さい      返信用封筒     (宛先を明記、角2封筒に140円切手貼付) 申込方法 郵送もしくは持込       107-0062       東京都港区南青山5丁目7番11号       港区子ども家庭総合支援センター内 児童相談所   申込締切 随時      持込の受付は土・日・祝日を除きます  <休日に関する特記事項> 週休日:シフト勤務のため、週休日は4週間毎に定めます。 休 日:シフト勤務のため、祝日、年末年始の休日(12/29~     1/3)は、出勤となり振り替える場合があります。 有給休暇:採用月により付与日数が異なります。 #23区

  • ・虐待通告、相談電話への対応 ・電話相談の内容を基にした児童虐待の緊急度の確認、対応可能  な社会資源の案内、児童福祉司、児童心理司等への報告等  <応募に必要な資格・免許、経験> 児童福祉司又は児童指導員任用資格、社会福祉士、精神保健福祉士 、保健師、教員、保育士、社会福祉主事、看護師の有資格者又は大 学等で心理学、教育学もしくは社会学を専修する課程を修めた者。   変更範囲:なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

保健師

株式会社メンタルヘルス・リサーチ&コンサルティング

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都港区虎ノ門1丁目16番16号5階
    (東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3593-1112 / FAX:03-3593-1116
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇

  • ご応募される方は、履歴書(電話、メールアドレス必須)、職務経歴書、可能であればアピールとなりうるもの(学会発表の抄録やPPT、要旨など)、及び紹介状を当社採用担当まで郵送にてお送り下さい。 書類選考の後、面接の可否を1週間ほどでご連絡いたします。  また、ご送付いただきました書類は採用に関してのみ使用し、ご返却はいたしかねますので、ご了承下さい。      #23区

  • 従来のEAPでは提供できないもっともサポートを必要とされるサービスを、精神科専門医を中心としたメンタルヘルスの専門家集団により提供しています。
  • 健康経営に関する業務全般 健康診断の事後措置に関する業務 健康指導および特定保健指導(研修含む) 事業場との連携やコンサルテーション 契約企業社員との面談 復職支援プログラムに関する業務 など     〈変更範囲:変更なし〉

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: