キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県野洲市で介護支援専門員 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

介護職員/あやめの里/野洲/未経験/午前中勤務/週3程度

社会福祉法人野洲慈恵会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県野洲市吉川3854番地1 「特別養護老人ホーム あやめの里」
    (JR琵琶湖線 野洲駅 から 車15分)

  • TEL:077-589-8533 / FAX:077-589-6241
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,063円~1,063円

  • (1)7時00分~11時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、夏季特休1日・冬季特休1日あり 勤務曜日相談可

  • ★介護職員は46名が在籍しています。 ★20代から60代までの職員が活躍しています。 ★介護職員の方には腰痛予防ベルトを貸与しています。 ★有休取得率は74%を超え、仕事もプライべートも充実。 ★コミュニケーション研修として、バトミントン大会や  ドッチボール大会、卓球大会を実施しています。 ★施設内研修が充実しています。  ・感染症予防研修・事故予防研修・高齢者虐待防止研修  ・身体拘束廃止研修・看取り介護研修・人権研修 など ★常勤登用制度や育児休業制度、介護休業制度あり。  あやめの里は、 日本初のグループホーム型特養として開設されました。 幅広い世代が活躍していますが、介護職員は30代が中心です。 残業も少なく、ワークライフバランスの推進に取り組み、 すべての従業員にとって働きやすい職場をめざしています。 法人で、毎月、施設見学会を開催しています。 詳しくは「やすじけいかい」で検索してみてください。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有

  • 野洲市内に老人施設4ケ所、保育園1ケ所を運営し、社会福祉に貢献し安定成長を遂げている。
  • 特別養護老人ホームあやめの里での介護のお仕事です。 利用者の健康管理、心身機能の回復・維持、食事、 排泄、入浴などご利用者に寄り添って支援します。 朝の時間帯は、起床介助、食事介助が中心です。 入職後は、丁寧に指導いたします。 資格取得制度があり、介護福祉士・介護支援専門員など 受講・受験にかかる費用を負担します。 子育て中の主婦の方、wワークの方大歓迎です。 当法人は「しが職員定着等推進事業者」の登録事業者です。  *変更の範囲:法人の定める業務 *年度ごとの契約(原則更新)

ハローワーク草津公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(正社員・野洲市)ケアプランセンター野洲

株式会社あいむ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県野洲市冨波乙190 「あいむケアプランセンター野洲」
    (JR琵琶湖線 野洲駅 から 徒歩20分)

  • TEL:077-514-2688 / FAX:077-514-0587
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 172,000円~172,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • *マイカー通勤について:無料駐車場あり   ★働き方改革関連認定企業:滋賀県女性活躍推進企業(二つ星) ★健康経営優良法人2024 認定 ★ユースエール企業認定   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有  

  • ひとに愛 わたしに怡(よろこび) まちに夢という理念のもと、住み慣れた家で最後まで暮らし続けたいというお客様の想いに寄り添い、それが実現可能な社会をつくることに貢献する企業です。
  • ●ケアマネジメント業務 ●感染症対策BCP、働き方の柔軟性を目的にリモートワーク可能 (入社後研修期間3カ月程度の本部研修期間終了後) ●定例会議  (定例曜日にてオフィスワークで情報共有(守山市)、その他は直行直帰でお客様や関係機関とのアポイントメント、各種会議への参加。個人情報やカルテ等は事務所管理厳守。必要に応じてオフィスワークを活用下さい。働く場所にこだわりません。) ※ノートパソコン、携帯端末は貸与します(自宅ネット環境はご自 身でご用意ください) ※自家用車燃料代及び維持費別途支給  【業務内容の変更なし】 

ハローワーク草津公共職業安定所

 公開日: