キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都立川市で介護支援専門員 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

介護支援専門員(計画作成担当者)立川グループホーム

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町3-8-10 ヒューマンライフケア立川グループホーム
    (JR南武線 西国立駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,450円~1,450円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ▼補足 ※計画作成担当者として活躍いただくには「認知症介護実践者研修修了」を修了している必要がありますが未修了の方は入社後に研修を受講いただきます。研修費用は会社が支援します。  *年次有給休暇は雇用条件により法定通りとします。  

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント ・ご利用者やご家族への相談援助 ・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携 など  1ユニット9名の2ユニット型グループホームです。 計画作成業務は週8時間程度を想定。8時間を超える分は介護業務をお願いいたします。 日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制です 食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心です *変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(計画作成担当者)小規模多機能/立川の宿

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町3-8-10 ヒュマンライフケア立川の宿
    (JR線 立川駅 から 徒歩14分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~199,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~16時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制(月8~10日休)

  • ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能) ・認知症介護実践者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能)

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント  ・ご利用者やご家族への相談援助  ・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携  ・介護保険サービスの利用で発生する介護給付費の管理  「泊り/通い/訪問」のサービスを提供しています。 ご自宅での生活をなるべく維持継続できるケアプランの作成(25~29名)をお願いします。 計画作成業務は週24時間程度を想定。 24時間を超える勤務は介護業務をお願いします。 変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(計画作成担当者)小規模多機能型/立川の宿

ヒューマンライフケア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市錦町3-8-10 ヒューマンライフケア立川の宿
    (JR南武線 西国立駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0120-224-338 / FAX:03-6846-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,450円~1,470円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ▼補足 ※計画作成担当者として活躍いただくには「認知症介護実践者研修修了」と「小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修」を修了している必要がありますが未修了の方は、入社後に研修を受講いただきます。研修費用は会社が支援します。

  • 教育を基点に幅広い事業を展開するヒューマングループの介護部門として1999年より介護事業をスタート。多様化する社会のニーズへ柔軟に対応しながら様々なサービスを提供しています。
  • ・アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント  ・ご利用者やご家族への相談援助  ・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携  ・介護保険サービスの利用で発生する介護給付費の管理  「泊り/通い/訪問」のサービスを提供しています。 ご自宅での生活をなるべく維持継続できるケアプランの作成(25~29名)をお願いします。 計画作成業務は週24時間程度を想定。 24時間を超える勤務は介護業務をお願いします。 変更範囲:変更なし

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員/立川市

社会福祉法人にんじんの会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市高松町2-27-27          TBK高松第1ビル 101号室  にんじん立川事業所
    (JR立川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-300-6035 / FAX:042-300-6017
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 207,000円~362,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日の休日

  • *東京都居住支援特別手当 介護支援専門員10,000円 ※経験者優遇、平均給与450万円以上 *土曜日の紹介連絡・面接可*制服貸与:無 *応募書類一式を所在地まで郵送またはご持参下さい。 *事前連絡不要 *お問い合わせ時間 8:30~19:00(平日)           8:30~17:30(土日祝) *関連法人の特定非営利活動法人ケアセンターやわらぎへの転籍の 可能性もあります ※規定により契約期間の上限は60歳に達したとき。雇用期間満了 後、双方の合意のうえ再雇用となり、再雇用の場合は条件などが 異なります。(65歳までの再雇用制度、65歳以上の方も雇用 延長実績あり)60歳以上で応募を希望される方は、経歴等を考 慮の上、採否を判断いたします。条件などが異なります。(時給 換算で1,230~1,430円)

  • 介護保険のモデルになった先駆的社福法人「いい仲間といい仕事を」を合言葉に、チームワークが良く、研修等を通じて職員の成長を応援します。子育てに協力的なアットホームな職場。
  • 「大切なのは、どこで働くかよりも誰と働くか」 気持ちの良いスタッフが皆様をお待ちしております。 高齢者のケアプラン作成及び介護相談業務 *未経験の方でも丁寧にご指導致します。 *長く勤務していただける方のご応募をお待ちしております。 *雇用後、6ヶ月は有期契約として採用します。ただし、年度末  まで6ヶ月未満の場合は契約を再締結します。当該6ヶ月後の  更新の際、正職員として雇用します。  *マイカー通勤:駐車場はご自身で確保して下さい。 変更の範囲:法人の全ての業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員/立川市

社会福祉法人にんじんの会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市高松町2-27-27           TBK高松第1ビル101号室   にんじん立川事業所
    (JR立川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-300-6035 / FAX:042-300-6017
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,360円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *応募書類を所在地まで郵送又はご持参ください。  質問等なければ事前電話連絡は不要です。 *土曜日の紹介連絡・面接:可 *就業時間・日数・曜日の相談可 *加入保険・年次有給休暇の付与:法定どおり *お問い合わせ時間 8:30~19:00(平日)           8:30~17:30(土日祝)  *関連法人の特定非営利活動法人ケアセンターやわらぎへの転籍の 可能性もあります。  規定により、契約期間の上限は60歳に達したとき。雇用期間満了後、双方の合意のうえ再雇用となり、再雇用の場合は条件などが異なります。(65歳までの再雇用制度、65歳以上の方も雇用延長実績あり)60歳以上で応募を希望される方は、経歴等を考慮の上採否を判断いたします。条件などが異なります。(時給1,230~1,430円)

  • 介護保険のモデルになった先駆的社福法人「いい仲間といい仕事を」を合言葉に、チームワークが良く、研修等を通じて職員の成長を応援します。子育てに協力的なアットホームな職場。
  • 「大切なのは、どこで働くかよりも誰と働くか」 気持ちの良いスタッフが皆様をお待ちしております。 高齢者のケアプラン作成及び介護相談業務 *未経験の方でも丁寧にご指導致します。 *長く勤務していただける方のご応募をお待ちしております。 *雇用後、6ヶ月は有期契約として採用します。ただし、年度末  まで6ヶ月未満の場合は契約を再締結します。当該6ヶ月後の  更新以降は、原則1年ごとの更新となります。 *パート職員も能力・経験などにより、正・契約職員への登用制度  があります。 *マイカー通勤:駐車場はご自身で確保して下さい。 業務の変更範囲:法人の全ての業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(介護老人保健施設)

医療法人社団光誠会介護老人保健施設パークサイドヴィラ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都立川市富士見町1-36-6
    (JR青梅線 西立川駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-540-0099 / FAX:042-540-0095
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 165,000円~295,850円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    9日/月(シフト制による) 夏季休暇3日、冬季休暇3日、リフレッシュ休暇2日

  • *制服貸与あり。 *慶弔見舞金制度、資格取得及び研修受講支援、資格取得報奨金  有り *食堂の昼食が1食320円でご利用いただけます。 *マイカー通勤:駐車場自己手配、駐車場代補助有り *年間休日には公休の他に夏季休暇3日、冬季休暇3日、リフレッ シュ休暇2日を含んでいます。   (応募、お問い合わせ) *事前連絡の上、応募書類を提出してください。 *お問い合わせ時間(平日)9:00~18:00  ご質問のみのお問い合わせやご応募前の施設見学歓迎。

  • 新体制パークサイドヴィラでは、ご利用者様の『安心・安全・信頼』を理念に「ご利用者様をお守りすること」を第一の使命として介護業務を行ってまいります。
  • 介護老人保健施設(定員121名)における以下の業務を担当していただきます。 ・ケアプラン作成 ・利用者との面談、情報収集、相談業務 ・利用者家族との調整、相談、利用者宅への訪問 等 *現在、介護支援専門員2名、支援相談員1名体制です。 *介護業務はありません。 *介護支援専門員業務未経験の方、経験の浅い方、ブランクのある 方でも歓迎します。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: