キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市都筑区で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 145件

看護師/中川の里

社会福祉法人中川徳生会本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区南山田2丁目39番35号 特別養護老人ホーム 中川の里
    (横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:045-591-2333 / FAX:045-591-2813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    《シフト制》 公休月9日(2月のみ月8日)、 夏休2日、冬休3日、リフレッシュ休1日

  • *経験等により基本給を考慮いたします。  《福利厚生》 *バイク・自転車通勤可(無料駐輪場あり) *退職金共済制度あり(一時金や年金のための積立可) *契約保養所あり(会員制リゾート施設を利用可) *カフェテリアプラン制度(選択式福利厚生制度)  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は不要 *オンライン自主応募の方も応募書類は面接時にご持参下さい  ※チームリーダーや看護主任等、管理職をご希望のかたは、給与条件も変わりますので、見学を兼ねてぜひ相談にお越しください。

  • 法人スローガン「幸せの創造」のもと、ご利用者様の幸せ、ご家族の幸せ、携わっていただいた皆様の幸せを願って日夜努力しております。
  • 施設ご利用者さまの健康管理、看護業務全般 *体温・血圧等のバイタルチェック *服薬・投薬の管理 *通院、入退院の付き添い ※介護職との業務分担が明確ですので、介護実務を担う事は無く、看護師の資格を活かした仕事がメインです。  ※特別養護老人ホーム中川の里は、100名の要介護の皆様が生活しています。  デイサービスご利用者30名を加えると、昼間は130名になります。 変更範囲:当法人の定める業務

ハローワーク港北公共職業安定所

 公開日:

介護職員(特別養護老人ホーム)/中川の里

社会福祉法人中川徳生会本部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区南山田2丁目39番35号 特別養護老人ホーム 中川の里
    (横浜市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:045-591-2333 / FAX:045-591-2813
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 195,000円~220,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 公休9日/月、夏休2日/年、冬休3日/年、 リフレッシュ休1日/年

  • ■研修制度充実 専任のトレーナーを置き、しっかりとした育成体制を取っています。 年50回以上の法人合同研修や、年30回以上の施設内勉強会で、未経験であっても基礎から知識・技術を身に付けることができます。 また、OJT研修では400もの項目がある独自のチェックシートを活用し、マイペースで実践スキルを身に付けていけます。  ■転居補助制度 入職の際、通勤に片道1時間半以上かかる場所に住んでいた方が、勤務地の徒歩圏内へ引越しされる場合、引越し費用10万円と、3年間を上限に家賃を補助する制度があります。詳しくはお問い合わせください。  *応募書類は就業場所 〒224-0029横浜市都筑区南山田2-39-35 中川の里  施設長宛に郵送してください。 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は不要

  • 法人スローガン「幸せの創造」のもと、ご利用者様の幸せ、ご家族の幸せ、携わっていただいた皆様の幸せを願って日夜努力しております。
  • 従来型「特別養護老人ホーム」です。 ご利用者さまの生活介護全般を担います。 初心者でもプロになるまでしっかり指導します。  変更範囲:当法人の定める業務

ハローワーク港北公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(楠の大樹介護保険センター)

社会福祉法人秀峰会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央48-11 ミオカステーロセンター南202 楠の大樹介護保険センター(当法人施設)
    (市営地下鉄 センター南駅 から 徒歩1分)

  • TEL:045-534-4186 / FAX:045-290-0811
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 193,250円~320,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 月9日+年間6日 計114日

  • ・昇給は本人の能力に応じる ・週20時間以上勤務の方は保育園基本保育料一部法人負担  制度あり ・研修制度あり ・配属先はご相談のうえ、法人が決定いたします。  応募書類を下記までご郵送下さい。 ※オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状は必要ありません。  〒221-0844 横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台ビル4F-A  社会福祉法人 秀峰会 人財部 採用担当  「オンライン自主応募可」

  • 「天に星・地に花・人に愛」を法人のテーマに掲げ、横浜市内に164事業所を保有する大型社会福祉法人です。幅広い介護、保育サービスを展開し、地域住民を支える支援活動を展開しています。
  • 【お一人におひとりに合った最適なケアプランをご提案します】 介護に関するご相談から、ケアプラン(居宅サービス計画)の作成、サービスを提供する事業所との連絡・調整、各種手続きなどを行い、ご自宅での介護を必要とする方が適切なサービスを受けられるよう支援します。 <業務内容> ・ケアプランの作成 ・介護サービス事業者との連絡・調整 ・要介護認定の申請代行、更新手続き ・福祉用具や住宅改修のご相談 ・介護に関するご相談 など (業務変更の範囲:法人が指定する業務全般)

ハローワーク横浜公共職業安定所

 公開日:

【未経験OK】介護職/パート 横浜市都筑区

医療法人社団横浜育明会都筑シニアセンター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区東山田町1357
    (市営地下鉄グリーンライン 北山田駅 から 徒歩12分)

  • TEL:045-595-0021 / FAX:045-595-0020
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,500円

  • (1)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • ◆女性男性問いません。未経験者、ブランクがある方大歓迎です。 年齢不問。 ◆教育研修制度が充実していますので未経験の方でも心配は無用 です。その後もしっかりとフォローします。研修期間中は指導ス タッフが丁寧にご指導します。◆介護福祉士の国家資格受験のサ ポート体制、キャリアアップ制度充実しています。◆基本給与と は別に処遇改善手当が支給されます(時給に150円~380円 プラスされます※出勤率、資格などにより変動あり)◆他業種か らの転職を考えている方も歓迎です。◆定期健診、インフルワク チン接種完備(自己負担免除)併設クリニックでの自家診療可能 (自己負担免除) ◆当院の採用面接は、ざっくばらんな面談スタイルですので気軽 にいろいろと質問できます。(見学可能) ◆面接前にはスマホで「都筑シニアセンター」と検索して職場の様  子を確認してみて下さい。 ◆オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要)  オンライン自主応募の場合も応募書類は郵送して下さい。 ◆外国人のご応募も可能です(日常会話ができる程度) 

  • 当施設ではスタッフ自らが仕事を楽しみ、ご利用者の笑顔と「ありがとう」が沢山いただける職場作りをモットーにしています。また教育研修制度も充実しており、やりがいをもって仕事ができます。
  • ◆入所者の食事、入浴等日常生活にわたる介護全般のお仕事  です。また季節ごとの行事やイベント各種を施設全体でご  提供します。 ◆年齢を問わず介護未経験者の応募が増えています。皆さん  モチベーションが高く一生懸命に取り組んでいただけてい  ます。また、教育研修制度が充実していますので未経験の  方でも心配は無用です。 ◆記録作業などはICT導入をしているため手間を少なくし 効率化が図れています。※パソコンスキルが無くても問題あ りません。 変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

 公開日:

看護職員/荏田

株式会社創生事業団首都圏事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区荏田南3-29-21 グッドタイムナーシングホーム・荏田
    (東急田園都市線 市が尾駅 から 徒歩8分)

  • TEL:045-949-3017 / FAX:045-949-3018
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 149,000円~153,500円

  • (1)9時30分~18時00分

    (2)16時45分~9時45分

  • その他

    ・その他

    月8休 シフト制 特別休暇年6日(入社月より付与)

  • 22時以降は深夜勤務のため18歳以上  事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書・資格証のコピーおよび紹介状を面接時にご持参ください。  ※メールアドレスをお持ちの方は応募書類にご記入ください。 

  • 「ホーム&ホテル」をテーマに、ご高齢者様にふさわしい施設づくりをしています。
  • 有料老人ホームでのお仕事です。 ご入居者様の健康管理をお願いします。 バイタルチェック 経管処置 薬の管理 緊急時の対応など 主治医や提携医療機関によるバックアップがあるので安心して働けます! ※オンコール・介護業務はありません。  〈変更範囲:会社の定める業務〉

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

生活相談員/ゆめふる横浜センター南店

株式会社やさしい手

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央40-3グランクレールセンター南1階
    (センター南駅 から 徒歩7分)

  • TEL:050-1753-8191 / FAX:050-3535-8294
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 191,000円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制、年末年始休みあり

  • 【その他補足事項等】 ・入社時期相談可能です(希望等あればお伝えください) ・職場見学可能です(面接同日でも別日でも調整可能です) ・残業時間は1分単位で計算して支給いたします。 ・面接場所は本社もしくは応募拠点にて実施致します。  【応募の流れについて】 ・応募の際は事前連絡の上、応募書類を郵送または担当者欄に  記載してあります、メールアドレスまでお送りください。 ・メールにてデータをお送りされる方は、メールタイトルまたは  本文に「求人番号」の記載をお願いいたします。 ・土、日、祝日及び平日の夕方以降の面接も相談可能です。  業務内容、その他ご不明な点はお気軽にお電話または所在地欄に 記載してあります、Eメールアドレスにお問合せください。                            ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • 在宅介護・看護を基盤に成長している会社です。業界に先駆けて IT活用も積極的に行い、介護サービスを担う職員の方にも様々なサポート体制があります。      13-ユー050125
  • 【デイサービスの生活相談員/ゆめふる横浜センター南店】 *ご利用者様、ご家族様の相談業務 *通所介護計画書作成 *ケアマネジャー様や関係機関への連絡対応 *電話対応や介護記録入力等の事務作業  ※介護職も兼務しますので以下の業務も行います。 ・ご利用者様の送迎業務(免許保有者は運転あり) ・ご利用者様の入浴介助、排泄介助、食事介助 ・体操やレクリエーション活動  変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

デイサービス介護職員(東方町)

株式会社ふるさと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区東方町342-1 イーストピーク1F 当社施設 デイサービスふるさと東方町 JR横浜線鴨居駅より横浜市営バス 前耕地バス停下車 徒歩1分

  • TEL:044-223-8785 / FAX:044-544-1115
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 177,000円~200,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    夏季・年末年始各4日間

  • ☆弊社は長谷工のグループ会社です。  横浜市・川崎市で40以上の施設を展開しています。  ☆ご入社後の研修期間は、川崎・横浜市内各所にある  社内認定された研修事業所でご経験を積んでいただきます。  ☆未経験・ブランクのある方もお気軽にお問合せください。  研修制度があるので安心。キャリアアップを応援します!  ☆マイカー通勤ならびに駐車場はご相談ください。   *詳細やご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 小さな施設だからこそできる「ぬくもり」を感じてほしい。様々な困難と向き合いながら生活を送る認知症高齢者とそのご家族の方に安心を届けたい。私たちはそんな施設です。
  • ◎認知症デイサービス(定員12名)に  おけるご利用者様への介護業務全般のお仕事です。 ・ご利用者様との楽しい会話、レクリエーション、お食事提供、  入浴介助、送迎業務(運転および添乗)等をお願いいたします。 ・「また来たい」「ふるさとに来るのが楽しみだ」  そんな風に言っていただける環境づくりを目指しています。  ☆どなたでも着実にステップアップできる環境が整っています。    【業務の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

東方町デイサービス管理者候補/横浜市都筑区

株式会社ふるさと

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区東方町342-1イーストピーク1F デイサービスふるさと東方町
    (横浜市営地下鉄 新羽駅)

  • TEL:044-223-8785 / FAX:044-544-1115
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時15分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制週休2日 夏季・年末年始休暇各4日間

  • ☆弊社は長谷工のグループ会社です。  横浜市・川崎市に40以上の施設を展開しています。  ☆半年間の研修期間は、川崎・横浜市内各所にある  社内認定された研修事業所でご経験を積んでいただきます。  ☆「ぬくもりが伝わる家族のような介護」  私たちは小さな施設だからできる手厚い介護を目指しています。  充実した人員配置でご利用者様一人一人を大切にするよう  心がけています。  ☆マイカー通勤ご希望の方はご相談ください。  *詳細やご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 【オンライン自主応募可:自主応募の場合は紹介状を不要とする】

  • 小さな施設だからこそできる「ぬくもり」を感じてほしい。様々な困難と向き合いながら生活を送る認知症高齢者とそのご家族の方に安心を届けたい。私たちはそんな施設です。
  • 認知症デイサービス(定員12名)における 管理運営業務やご利用者様への介護業務全般のお仕事です。  介助、送迎業務(運転および添乗)、スタッフのマネジメント、 スタッフの教育、PC事務作業、居宅介護支援事業所への営業 など施設運営全般をお願いします。  様々な施設でご経験を積んでいただき、おおよそ半年での 管理者登用を目指していただきます。   【業務の変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク川崎公共職業安定所

 公開日:

正看護師<よつ葉よこはま>訪問看護/都筑区/週2~

株式会社日本アメニティライフ協会花珠の家ひがしとつか

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央15-2 「つづき療養センター」住宅型有料老人ホーム 《仕事の内容欄参照》
    (横浜市営地下鉄ブルーライン センター南駅 から 徒歩7分)

  • TEL:045-530-5211 / FAX:045-530-3363
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,010円~2,010円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)16時15分~9時15分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフトによる ・お休み希望日申請できます ・勤務日数、曜日はご相談ください

  • ・加入保険、有給休暇日数は雇用条件により法定どおり適用。  社保完備(社会保険適用拡大事業所)。 ・バイク・自転車通勤可。  ・入社後、社内導入研修、OJT研修にてサポートします。  ブランクのある方や訪問看護は初めての方も安心してご応募  ください。 ・面接日、勤務日数、曜日、扶養内勤務などご不安な事はお気軽に  ご相談ください。 ・弊社運営の介護施設「つづき療養センター」(定員20名)に  お住まいのご利用者様の所へ基本的に直行直帰になります。  ※月収例:32万1600円も可能。  時給×1日8時間×週5日(月20日)  ※1回の夜勤賃金計算   時給×15h+10000円=40150円

  • 「アメニティライフ」とは快適な生活という意味です。地域社会に暮らす人、そこで働く人、そこで学ぶ人、みんなそれぞれのアメニティライフ「暮らしのかたち」を追求するために生まれた会社です
  • *ご利用者様の日々の健康管理業務が主な仕事です *バイタル、食事・水分量などのチェック、服薬管理、  機能訓練、介助、個々に合わせた医療処置、病状の把握、  様子観察及び状態変化時の判断と対応、記録業務など。 *花珠の家ひがしとつか内の訪問看護ステーション『よつ葉よこは ま』に所属し、弊社運営の施設『つづき療養センター』にお住ま いの利用者様への訪問看護業務を行います。※直行直帰です。  介護スタッフと情報共有し、チームケアにてご利用者様の  生活を支えます。 *問題や困ったことが起きた場合には、すぐに施設長・主治医へ  連絡・相談ができる体制を整え対策しています。 変更の範囲:変更なし

ハローワーク戸塚公共職業安定所

 公開日: