キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県小田原市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 132件

生活支援員(潤生園たじまの家)

社会福祉法人小田原福祉会潤生園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市田島1205 「潤生園たじまの家」
    (JR御殿場線 下曽我駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0465-20-7692 / FAX:0465-34-9520
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 199,864円~240,800円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)12時00分~21時00分

    (3)21時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ・雇用契約満了後は1年毎の契約更新となります。 ・マイカー通勤者は事前に法人への届出が必要です。 (任意保険の付保を確認) ・通勤手当は法人規定により支給します。 ・駐車場利用:100円/日または2,000円/月 (詳細面接時説明)  【兼務先となる事業所】  潤生園こやわたの家(小田原市小八幡2丁目20-29-2)  潤生園かものみやの家(小田原市南鴨宮2丁目29-4)

  • 未経験やブランクのある方でも安心。実際に未経験から管理職になったスタッフも多数おります。みなさんがスキル・キャリアアップできるよう資格取得支援や研修プログラムを用意しています。
  • 「潤生園たじまの家(障害者グループホーム)」でのお仕事です ・入居される方の生活のサポート ・食事の準備 ・電話対応/非常災害時の初動 ・物品補充/掃除 ・施設物品買い物/通院同行…社用車使用(軽自動車) ・事務作業…PC/指定ソフト使用  (請求・月次報告・勤怠関係など)  ※法人グループホーム3か所の兼務となります(小田原市内) 変更範囲:介護職・相談援助職・事務職

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護職員(よりあいどころ螢田)    ★駅近5分★

社会福祉法人小田原福祉会潤生園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市蓮正寺997-4 「よりあいどころ螢田」
    (小田急線 蛍田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0465-20-7692 / FAX:0465-34-9520
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 186,280円~195,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)12時00分~21時00分

    (3)21時00分~7時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制:月公休9日(2月のみ8日)

  • ・マイカー通勤者は法人への届出が必要です。  (任意保険の付保を確認) ・通勤手当は法人規定により支給します。 ・駐車場利用 2,000円/月(詳細は面接時説明)  【住宅手当の補足】(月額) ・本人名義の賃貸:20,000円 ・本人名義の持家:15,500円          ※但し、ローンの返済がない場合は支給なし。  【扶養手当の補足】(月額) ・配偶者    :16,700円 ・18歳未満の子: 6,800円  【退職金制度】 ・勤続1年以上 ※企業型DC制度を含む  

  • 未経験やブランクのある方でも安心。実際に未経験から管理職になったスタッフも多数おります。みなさんがスキル・キャリアアップできるよう資格取得支援や研修プログラムを用意しています。
  • 【グループホーム(認知症対応型共同生活介護)でのお仕事です】 ・入居されているご利用者の生活で必要なサポートの実施  (食事・入浴・排泄・移乗など) ・ホール、居室での見守り ・既存ソフトへの記録入力:PC、タブレット使用 ・レクリエーションの実施   変更範囲:介護職・相談援助職・事務職

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護職員(よりあいどころ螢田)   ★駅近5分★

社会福祉法人小田原福祉会潤生園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市蓮正寺997-4 「よりあいどころ螢田」
    (小田急線 螢田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0465-20-7692 / FAX:0465-34-9520
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,036円~206,916円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)12時00分~21時00分

    (3)21時00分~7時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(応相談)

  • ・雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。 ・マイカー通勤者は法人への届出が必要です。  (任意保険の付保を確認) ・駐車場利用 2,000円/月または100円/日 ・通勤手当は法人規定により支給します。(詳細は面接時説明)  ☆介護系資格保持者、時給優遇あり☆

  • 未経験やブランクのある方でも安心。実際に未経験から管理職になったスタッフも多数おります。みなさんがスキル・キャリアアップできるよう資格取得支援や研修プログラムを用意しています。
  • 【グループホーム(認知症対応型共同生活介護施設)でのお仕事】 ・入居されるご利用者の生活で必要なサポートの実施 (食事・入浴・排泄・移乗など) ・ホール、居室での見守り ・既存ソフトへの記録入力:PC、タブレット使用 ・レクリエーションの実施   変更範囲:介護職・相談援助職・事務職

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人祥風会特別養護老人ホーム芳徳の郷ほなみ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市栢山3565番地
    (小田急線 栢山駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0465-39-2231 / FAX:0465-39-2230
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,200円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(休日は相談に応じます。)

  • *雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。  ・マイカー通勤者の通勤手当は法人規定により支給します。 ・就業場所駐車場は無料です。 ・加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ・有給休暇は法定通り付与します。  *資格取得の為、研修・講習への参加支援があります。  資格取得後は時給額の変更があります。  <入居可能住宅の補足> 宿舎:個室8畳(キッチン・バス・トイレ付) 費用:寮費2万円/月(水・光熱費は自己負担)   *契約保養所が熱海・山中湖・富士にあります。  1泊無料で利用することが出来ます。(規定あり)

  • 新しいユニット型(少人数グループ)の特別養護老人ホームです。「個人の尊厳と人間性の尊重」を第一に配慮したサービス提供しており、食事にも陶磁器を使用する等生活を大事にしています。
  • 特別養護老人ホーム内での老人介護業務  〇入浴、排泄、食事等の介護並びに日常生活の支援  〇誕生会その他季節感のあるイベントの開催  ○その他付随する老人介護業務 *入居者が今までの生活習慣に沿って日常生活が出来る様に生活  のリズムを大事にした支援や身体拘束をしないケアを目指し、  拘束より自由を尊重する介護に努めています。 *定員80名/8ユニット(1ユニット10人) ☆介護職員初任者研修修了者又はホームヘルパー2級あれば尚可  変更範囲:なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人祥風会特別養護老人ホーム芳徳の郷ほなみ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市栢山3565番地
    (小田急線 栢山駅 から 徒歩12分)

  • TEL:0465-39-2231 / FAX:0465-39-2230
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~234,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制(4週8休) *年末年始:4日 *リフレッシュ休暇…入社後1年を経過した者に4日付与する

  • ・マイカー通勤者の通勤手当は法人規定により支給します。 ・就業場所駐車場は無料です。  <入居可能住宅の補足> 宿舎:個室8畳(キッチン・バス・トイレ付) 費用:寮費:2万円/月(水・光熱費は自己負担)   *契約保養所が熱海・山中湖・富士にあります。  1泊無料で利用することが出来ます。(規定あり)

  • 新しいユニット型(少人数グループ)の特別養護老人ホームです。「個人の尊厳と人間性の尊重」を第一に配慮したサービス提供しており、食事にも陶磁器を使用する等生活を大事にしています。
  • 特別養護老人ホーム内での老人介護業務  〇入浴・排泄・食事等の介護並びに日常生活の支援  〇誕生会その他季節感のあるイベントの開催  ○その他付随する老人介護業務 *入居者が今までの生活習慣に沿って日常生活が出来る様に生活  のリズムを大事にした支援や身体拘束をしないケアを目指し、  拘束より自由を尊重する介護に努めています。 *定員80名/8ユニット(1ユニット10人)  その中の1ユニットを受け持っていただきます。 ☆介護職員初任者研修修了者又はホームヘルパー2級あれば尚可 変更範囲:なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(デイサービス)/土日休み

株式会社しきさい館

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市高田680-2
    (JR国府津駅 から 車10分)

  • TEL:0465-25-2284 / FAX:0465-25-5707
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,200円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~13時30分

    (3)13時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇(12/31~1/3)

  • ・有給休暇は法定通り付与します。 ・加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。 ・マイカー通勤者の通勤手当は距離に応じて支給します。  (但し、片道5km未満の場合の支給はありません。) ・就業場所駐車場は無料です。  *交通の便が悪いためマイカー通勤等が便利です。   

  • 高齢者(若者も含む)介護を必要とする方々や家族への支援を行っています。
  • 高齢者の方々への機能向上訓練や各種介助等をしていただきます。  ・ご利用者様のご自宅から施設までの送迎(歩行介助含む)  ・入浴介助、食事の介助、排せつ介助など高齢者の介護全般  ・機能訓練(手作業や体操など)の指導及び補助  ・レクリエーション行事の各種補助  *使用車両:軽自動車又は普通車 *送迎範囲:主に小田原市内 ※寝たきりのご利用者様はいません。(トイレ介助はありますが、 オムツ交換等の作業は殆どありません。)  ☆入所(受け入れ)定員は10名の施設です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

デイサービスの介護職員 ※日曜日はお休みです!

株式会社もみの木

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市蓮正寺131 デイサ-ビス「もみの木」
    (小田急線 螢田駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0465-43-7686 / FAX:0465-43-7024
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,162円~1,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜(営業休業日)以外はシフト制(応相談)

  • ・マイカー通勤者の通勤手当は会社規定により支給します。 ・就業場所駐車場は無料です。 ・有給休暇は法定通り付与します。 ・加入保険は雇用条件により適用されない場合があります。  <必要な免許資格の補足> 介護職員初任者研修修了者又は介護福祉士いずれかの資格あれば 尚可  *月1回ミーティングがあります。

  • ご利用者様の特性や置かれている環境等に応じて、可能な限り自立した生活が出来るよう支援しています。
  • ○入浴・トイレ・食事介助  ○レクリエーションの実施 ○昼食調理の準備  ○業務に関する記録 ○送迎の介助・運転 範囲:小田原市内、社用車:軽自動車 ★車椅子搭載する車両はありません ★介護資格のない方の応募も歓迎します 変更範囲:変更なし  定員10名のデイサービス施設です。プログラムに固執せず、利用者様が当日過ごしたい内容で過ごしていただいています。また、手作りで温かいお食事をご提供することをモットーとしております。ベテランの先輩が丁寧に指導しますので、資格の有無に関わらずご応募ください。

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

有料老人ホームの介護職員/小田原駅徒歩8分/常勤

有限会社湘南ふれあいの園湘南ふれあいの園小田原

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県小田原市栄町3-10-24
    (小田原駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0465-21-3088 / FAX:0465-21-3090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~280,200円

  • (1)8時00分~16時30分

    (2)9時30分~18時00分

    (3)10時30分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制…4週8休 夏季休暇:3日

  • *大規模な医療法人グループだからこそ実現できた充実の福利厚生 *職員の健康をサポートします  ◎医療費補助制度があります。保険診療、処方薬が実質無料と   なります。  ◎ご家族にも医療費補助制度があります。  ◎人間ドックの診療が無料です。※40歳以上対象 *働きやすさを追求します  ◎小田原駅から徒歩8分と利便性も抜群です。  ◎自転車での通勤可能。(駐輪場無料)  ◎毎月研修会を開催し、働きながらスキルアップできる魅力。  ◎育児休業、介護休業も取得実績が複数あります。 *60歳以上の方も雇用条件は違いますが(嘱託・賞与無・年度更 新等)応募ください。 *先ずは見学にお越しください  事前にご連絡をいただければいつでもご案内いたします。  ☆介護経験あれば勿論尚可ですが、経験は重視しません。  人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方を歓迎します。  「オンライン自主応募可」

  • 医療法人を母体とした「ふれあいグループ」の介護部門として約30年の実績があります。社内研修も活発で、グループ全体の横の繋がりを重視した内容は安心安全のサービスに活かされております。
  • 神奈川県を中心に病院・福祉系大学などを運営する 「ふれあいグループ」の介護付き有料老人ホームのお仕事です。 【身の回りのお手伝い】 ・毎日楽しみにしているお食事のお手伝い。一部介助、見守り  中心の介助となります。 ・個々の方に合わせた最適な設備で入浴をサポート。 ・趣味の時間やリハビリによる娯楽や健康維持を支援します。 小規模施設なので経験のない方が初めて介護業務に従事するには 最適な職場です。入居者様との何気ない会話を楽しむことから始 めませんか。介護技術の習得は時間をかけて支援していきます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日:

理学療法士スタッフ(カフェデイサービスひといき)

株式会社このまちふくし

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県小田原市小八幡2ー27-1 (仮称)「カフェデイサービス ひといき」
    (JR国府津駅 から 車10分)

  • TEL:0465-46-8431 / FAX:0465-46-8555
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,700円~1,700円

  • (1)8時30分~12時30分

    (2)12時30分~16時30分

    (3)13時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    日曜日以外の休日はシフト制 年末年始休暇 12/29~1/3

  • ・有休休暇は法定通り付与します。 ・自動車通勤時の駐車場は無料です。 ・ユニフォームは貸与します。 ・勤務状況により社会保険加入あり。 ・賞与は業績により支給します。  雇用期間の補足・・・ 令和7年6月に新規オープン予定の施設です。 オープンまでの期間、同住所施設の「デイサービス ふれあい」にて研修も可能です。 令和7年6月オープンと同時入社なのか面接時に希望を伺います。

  • 医療・介護だけでなく、介護タクシー業務やリサイクル事業・遺品整理事業なども行い、人々の暮らしをサポートしています。
  • 潮風感じる半日型カフェデイサービス「ひといき」(仮称) 令和7年6月新規オープン予定!! ・通所介護事業所に来られる利用者様への健康状態の観察。 ・医療的処置機能訓練などの支援。 ・利用者様の個別プラン作成。 ・利用者様の送迎(必要時)  社用車:軽自動車 送迎範囲:小田原市内 変更範囲変更なし  責任感をもって利用者様と接する事ができる方、チームで協力して働ける方、カフェ!デザートに興味がある方、一息つくお手伝いを一緒にしませんか?ぜひお待ちしております!!

ハローワーク小田原公共職業安定所

 公開日: