キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県益城町で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

介護支援専門員(介護付き有料老人ホーム)

社会福祉法人錦光会特別養護老人ホームいこいの里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県益城町上益城郡福原1988番地1

  • TEL:096-287-5666 / FAX:096-287-5667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト表による月9日休み(但し、2月は8日休み) 

  • *通勤手当は会社規定によります。 *退職金なし、確定拠出年金制度を採用。 *定年年齢以上の方の応募も歓迎(雇用条件変更の場合あり) *昇給の予定あり *賃金は経験等を考慮して決定します 

  • 平成24年9月開所。地域の高齢化と共に新たなコミュニティーの形成、世代間交流事業の実施、一人暮らし高齢者の日中居場所支援、地域非難所等地域の社会資源となる地域の福祉を推進する。
  • 入居者又は利用者の方(30床)の介護支援専門員(ケアマネージャー)業務。 ケアプラン作成や担当者会議開催。家族や医師等への連絡などなど。また、適宜、食事・入浴・排泄など生活全般の個別ケアをしていただきます。  ※制服貸与あり  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所

 公開日:

介護職パート[ケアポート益城 入所]

社会福祉法人慈光会老人保健施設ケアポート益城

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県益城町上益城郡大字安永1014 介護老人保健施設ケアポート益城

  • TEL:096-289-0777 / FAX:096-289-1010
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円

  • その他

    ・毎 週

    休日についてはご相談に応じます。

  • ※加入保険等は労働条件によります。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通りに付与 ※通勤手当は会社規定によります。 ※事前見学をご希望の方は、ご連絡下さい。 ※ハローワークからの応募で採用された場合、3万円~6万円の就 職祝い金を入職後、最初の給与支給日に半額支給。1年後に半額 支給します。  無資格・未経験の方でもご応募いただけます。今後ますます需要が高まる介護業界です。丁寧に指導いたしますので、是非ご応募下さい。

  • 社会福祉法人での設立で、利用者の立場にたった本当の福祉サービスを目指しています。職員同志も仲がよく家庭的雰囲気の中でも、常に質の向上を目指し、内外研修にも力を入れて頑張っています。
  • 介護老人保健施設入居者(定員60名)への生活介護・支援業務全般 ・食事介助  ・入浴介助 ・排泄、清拭 ・移動等の介助 ・レクリエーションの実施等  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所

 公開日:

介護職(介護付き有料老人ホーム)

社会福祉法人錦光会特別養護老人ホームいこいの里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県益城町上益城郡福原1988番地1

  • TEL:096-287-5666 / FAX:096-287-5667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 120,000円~170,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による月9日休み(但し、2月は8日休み) 

  • ※年少者の深夜業については労基法第61条による。 ※通勤手当は会社規定によります。 ※詳細については面接時に説明します。また、勤務時間帯について ご希望があればご相談に応じます。 (夜勤が難しい方は1日6~7時間×週5日勤務。時給952円~、厚生年金等加入の嘱託職員としての応募も可能。)  *退職金なし、確定拠出年金制度を採用。 *定年年齢以上の方の応募も歓迎(雇用条件変更の場合あり) *昇給の予定あり *賃金は経験等を考慮して決定します 

  • 平成24年9月開所。地域の高齢化と共に新たなコミュニティーの形成、世代間交流事業の実施、一人暮らし高齢者の日中居場所支援、地域非難所等地域の社会資源となる地域の福祉を推進する。
  • 入居者又は利用者の方(30床)の食事・入浴・排泄など生活全般の個別ケアをしていただきます。  ※制服貸与あり  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所

 公開日:

介護職(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人錦光会特別養護老人ホームいこいの里

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県益城町上益城郡福原1988番地1

  • TEL:096-287-5666 / FAX:096-287-5667
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 120,000円~170,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による月9日休み(2月は8休)

  • ※「年少者の深夜業については労基法第61条による」 ※通勤手当は会社規定によります。 ※詳細については面接時に説明します。また、勤務時間帯について ご希望があればご相談に応じます。 (夜勤が難しい方は1日6~7時間×週5日勤務。時給952円~、厚生年金等加入の嘱託職員としての応募も可能。)  *退職金なし、確定拠出年金制度を採用。 *定年年齢以上の方の応募も歓迎(雇用条件変更の場合あり) *昇給の予定あり *賃金は経験等を考慮して決定します  

  • 平成24年9月開所。地域の高齢化と共に新たなコミュニティーの形成、世代間交流事業の実施、一人暮らし高齢者の日中居場所支援、地域非難所等地域の社会資源となる地域の福祉を推進する。
  • 入居利用者様(50床)の食事・入浴・排泄など生活全般の 1ユニット10床の個別ケアをしていただきます。  ※制服貸与あり  ※変更範囲:変更なし   ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所

 公開日:

介護職員(サービス提供責任者)

株式会社ハートマップハートマップ古閑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県益城町上益城郡大字古閑72-1

  • TEL:096-237-7132 / FAX:096-237-7138
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~180,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    勤務表によるシフト制

  • ※通勤手当は会社規定による

  • 全館バリアフリー・エレベーター完備の令和3年に建築したサービス付き高齢者向け住宅です。元気で明るい活発な職場を目指しています。桜木にもデイサービスを併設しています。
  • サービス付き高齢者向け住宅の訪問介護部門責任者として従事していただきます。 ・施設入居者、在宅の介護業務 ・生活援助と身体介護、助訪問介護に係る計画書の作成、説明 ・訪問介護員に対する技術指導(介護スタッフ約10名) ・その他付随する業務 ◎サービス提供責任者の経験なくても丁寧に指導しますので未経験 者の方でもご相談ください。  ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所

 公開日:

介護支援専門員

医療法人永田会東熊本第二病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 熊本県益城町上益城郡大字惣領1522番地1 「トラスティホーム げんき」 *居宅介護支援事業所  *訪問看護ステーション

  • TEL:096-232-3939 / FAX:096-232-3938
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏季休暇2日間

  • 年間休日は109日です。 勤務日が全てフルタイム(7.5時間)で勤務した場合の休日数です。 半日勤務をした場合は、別日に半日休暇で調整する為、年間休日数は勤務分減ります。  ※希望に応じた休日取得ができます。  *フルタイム勤務・パート勤務(週30時間以上)の方に  祝い金制度有[試用期間経過後最初の賞与で支給]

  • 平成14年12月開設。地域に根ざし、社会に貢献する医療機関である事を目的とします。
  • ・介護サービスを受ける為に必要な要介護認定の申請代行やケアプ ランの作成等、ケアマネジメント業務の展開 ・介護保険の認定を受けた方やご家族からの相談・要望を受け、ご 本人の心身の状態や生活環境に応じ、自立に沿ったサービスを利 できる様在宅ケアプランを作成。 ・介護保険施設、医療機関との連絡や連携等 ・介護支援専門員業務全般  変更範囲:法人内の全ての業務  ○応募にはハローワークの紹介状が必要です

ハローワーク菊池公共職業安定所

 公開日: