キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県廿日市市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 75件

介護職/デイサービス早時かたらい

有限会社ステップ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市大野早時378-22
    (JR山陽本線 前空駅 から 徒歩6分)

  • TEL:0829-56-5641 / FAX:0829-56-5640
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 196,880円~205,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    相談の上、シフトによる勤務

  • *駐車場自己負担あり  140円/日   *ブランクのある方、ご家庭と両立をお考えの方、  お子様の学校行事等、急な休みも配慮いたします。  *見学してからの応募も可能です。   *当社従業員さんの有給休暇消化率は毎年100パーセントです。

  • 定員17名(宮島口東)、10名(早時)の家庭的な雰囲気の小規模デイサービスセンターです。
  • ○小規模デイサービス(定員15名)で趣味活動(菜園、手芸、  折り紙等)リハビリや利用者様のお話し相手と入浴介助を  手伝って頂きます。 *少人数制の利点を活かし「ご利用者様お一人お一人との関わりを  一番に心も体も元気になって頂きたい」そんな思いで日々  サービスを提供しています。 *朝夕の送迎をして頂きます。 *就業日数・就業時間は相談に応じます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

一般事務(廿日市市)

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市新宮一丁目13番1号 山崎本社 みんなのあいプラザ3階
    (広島電鉄 廿日市市役所前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 166,800円~166,800円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ◎事務業務の経験がある方歓迎  ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。  ※勤務場所変更の可能性有、  その場合、両者合意のうえ近隣エリアに転勤の可能性有り。  ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・  勤務地・職種をご記入ください。※  ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。)     ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666
  • 【高齢介護課での事務業務】 山崎本社みんなのあいプラザ内にある廿日市市役所の高齢介護課内にて、介護保険に関する窓口や電話対応などの事務のお仕事です。  <具体的なお仕事内容> ◎窓口業務  ◎電話対応 ◎書類の点検 ◎データ入力・取り込み ◎資料作成  ◎仕分け・発送業務 など  「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日:

一般事務パート(廿日市市)

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市新宮一丁目13番1号 山崎本社 みんなのあいプラザ3階
    (広島電鉄 廿日市市役所前駅 から 徒歩5分)

  • TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)9時00分~13時00分

    (2)13時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ◎事務業務の経験がある方歓迎  ※就業時間・日数により加入保険は異なります。  ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。  ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・  勤務地・職種をご記入ください。※  ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。)     ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

  • 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666
  • 【高齢介護課での事務業務】 山崎本社みんなのあいプラザ内にある廿日市市役所の高齢介護課内にて、介護保険に関する窓口や電話対応などの事務のお仕事です。  <具体的なお仕事内容> ◎窓口業務  ◎電話対応 ◎書類の点検 ◎データ入力・取り込み ◎資料作成  ◎仕分け・発送業務 など  「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日:

介護支援員/ぱすてる 経験不問

公益社団法人希望会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市大野679 「生活介護事業所ぱすてる」
    (JR前空駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0829-20-5252 / FAX:0829-20-5228
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~170,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    相談の上でシフトによる勤務。

  • *労働条件により、各種保険加入 *通勤手当は規定により支給 *マイカー通勤の方は駐車場無料 *ポロシャツの支給あり *年4~6回講師招いての研修を受けることができます。  (参加無料)  ◎職員同士連携を取り助け合う働きやすい職場です。 ◎家族の行事・急病等でシフト変更やお休みが取りやすいです  ホームページアドレス:http://kiboukai.org       

  • 障害者の自立に向けて支援しており、生活介護や就労支援を行っています。グループホームでは成人障害者、男女20名のケアを行います。心のこもったアットホームを目指して日々過ごしています。
  • ◎利用者(障がい者)に対する日常生活支援 ・日常生活の見守り介助 ・介護食事・排泄・入浴介助 ・買い物・各自レクリエーション活動 ・送迎等使用車両(軽自動車・ハイエース) *お子様の学校行事等、配慮致します。 *未経験の方、資格の無い方の応募も可  丁寧に指導、育成致します。 *増員による募集です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク廿日市公共職業安定所

 公開日:

管理職(廿日市市/佐方)

特定非営利活動法人地域の絆

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市佐方4丁目9-15 地域福祉センター佐方 又は 佐方4丁目9-13 コミュニティホーム佐方

  • TEL:084-928-0503 / FAX:084-983-2803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 155,000円~185,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による(月9日休み)

  • *トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間と同一条件)  *奨学金制度あり *勤続10年表彰 *現在、感染症対策として、施設見学を中止しています。  【応募の流れ】 電話受付(雇用条件・資格等の確認)⇒日程調整1・2⇒採否決定 1.一次試験(面談及び簡単な一般常識問題等)  履歴書(写真貼付)、有資格者証・修了証の写し、筆記用具持参 2.代表者採用面接(リモートにて)  ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・子育て中の従業員が多い職場です。

  • 当グループはNPO法人・社会福祉法人・株式会社・医療法人の5法人で構成し、高齢者介護・医療・保育・放デイ・就労継続支援など全37点で「その人らしさ」を中心にサービスを提供します。
  • ・介護事業所(小規模多機能型居宅介護、認知症対応型通所介護、  認知症対応型共同生活介護等)の管理業務 ・介護職に対する専門性教育を含む  ・地域に密着し、ひとり一人の方を大切に「楽しく働く」を  モットーに、きめ細やかなサービス提供を志しています。  *グループホーム:ユニット増設の為の増員です。  変更範囲:変更なし  

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員(廿日市市/佐方)

特定非営利活動法人地域の絆

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市佐方4丁目9-15 地域福祉センター佐方 又は 佐方4丁目9-13 コミュニティホーム佐方

  • TEL:084-928-0503 / FAX:084-983-2803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による(月9日休み)

  • *トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間と同一条件)  *奨学金制度あり *勤続10年表彰 *現在、感染症対策として、施設見学を中止しています。  【応募の流れ】 電話受付(雇用条件・資格等の確認)⇒日程調整1・2⇒採否決定 1.一次試験(面談及び簡単な一般常識問題等)  履歴書(写真貼付)、有資格者証・修了証の写し、筆記用具持参 2.代表者採用面接(リモートにて)  ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・子育て中の従業員が多い職場です。  *65歳以上の求人あり

  • 当グループはNPO法人・社会福祉法人・株式会社・医療法人の5法人で構成し、高齢者介護・医療・保育・放デイ・就労継続支援など全37点で「その人らしさ」を中心にサービスを提供します。
  • *グループホーム:ユニット増設の為の増員です!  ・介護事業所のケアマネジメント業務、介護業務 (小規模多機能型居宅介護、認知症対応型通所介護、認知症対応型 共同生活介護等) ・地域に密着しひとり一人の型を大切に「楽しく働く」を  モットーにきめ細やかなサービス提供を志しています。 ・人材育成に力を入れており、研修も充実しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

介護職(廿日市市/佐方)

特定非営利活動法人地域の絆

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市佐方4丁目9-15 地域福祉センター佐方 又は 佐方4丁目9-13 コミュニティホーム佐方

  • TEL:084-928-0503 / FAX:084-983-2803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 155,000円~155,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による(月9日休み)

  • *トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間と同一条件)  *奨学金制度あり *勤続10年表彰 *現在、感染症対策として、施設見学を中止しています。  【応募の流れ】 電話受付(雇用条件・資格等の確認)⇒日程調整1・2⇒採否決定 1.一次試験(面談及び簡単な一般常識問題等)  履歴書(写真貼付)、有資格者証・修了証の写し、筆記用具持参 2.代表者採用面接(リモートにて)  ≪#子育てと両立しやすい求人≫ ・子育て中の従業員が多い職場です。  *65歳以上の求人あり

  • 当グループはNPO法人・社会福祉法人・株式会社・医療法人の5法人で構成し、高齢者介護・医療・保育・放デイ・就労継続支援など全37点で「その人らしさ」を中心にサービスを提供します。
  • ご利用者増加に伴い、職員増員です!  ・介護事業所(小規模多機能型居宅介護・認知症対応型通所介護、  認知症対応型共同生活介護等)での介護業務(送迎、入浴、  食事介助、家事等) ・未経験者、経験の浅い方、ブランクのある方も丁寧に指導します ・人材育成に力を入れており、研修も充実しています。 ※無資格の方は入職後Eラーニングの研修が必要です。  変更範囲:変更なし 

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日:

看護職(廿日市市/佐方)

特定非営利活動法人地域の絆

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県廿日市市佐方4丁目9-15 地域福祉センター佐方 又は 佐方4丁目9-13 コミュニティホーム佐方

  • TEL:084-928-0503 / FAX:084-983-2803
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 175,000円~185,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)17時00分~9時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による(月9日休み)

  • *トライアル雇用併用求人(労働条件:試用期間と同一条件)  *奨学金制度あり *勤続10年表彰 *現在、感染症対策として、施設見学を中止しています。  【応募の流れ】 電話受付(雇用条件・資格等の確認)⇒日程調整1・2⇒採否決定 1.一次試験(面談及び簡単な一般常識問題等)  履歴書(写真貼付)、有資格者証・修了証の写し、筆記用具持参 2.代表者採用面接(リモートにて)  《#子育てと両立しやすい求人》 ・子育て中の従業員が多い職場です。  *65歳以上の求人あり

  • 当グループはNPO法人・社会福祉法人・株式会社・医療法人の5法人で構成し、高齢者介護・医療・保育・放デイ・就労継続支援など全37点で「その人らしさ」を中心にサービスを提供します。
  • ◎ご利用者増加に伴い、職員増員です!  ・介護事業所(小規模多機能型居宅介護、認知症対応型通所介護、  認知症対応型共同生活介護等)での看護業務、介護業務 ・地域に密着しひとり一人の方を大切に「楽しく働く」を  モットーにきめ細やかなサービス提供を志しています。 ・人材育成に力を入れており、研修も充実しています。   変更範囲:変更なし

ハローワーク福山公共職業安定所

 公開日: