キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県高島市で事務職 滋賀県高島市で事務職 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 大津市(5) 彦根市(11) 長浜市(11) 近江八幡市(6) 草津市(4) 守山市(3) 栗東市(5) 甲賀市(7) 高島市(4) 東近江市(4) 日野町(1) 竜王町(1) 愛荘町(2) 一般事務職 農事組合法人箱館フーズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県高島市今津町日置前2734-1(JR湖西線 近江今津駅 から 車10分) TEL:0740-22-5008 / FAX:0740-22-5001 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)11時00分~16時00分 (2)9時00分~12時00分 (3)13時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 週3日の勤務日以外は休み。 年次有給休暇5日は週3日の勤務の場合を記載。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 平成元年に創業。自社の米・大豆などを使用し、ご飯・レトルトおかゆを中心に製造販売しています。 電話応対や簡単なPCソフトで業務を行って頂きます。 簿記などの経理のイロハを知らない方でも PCソフトのやり方、手順を学んでいくことで どなたでもできるようになります。 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年4月16日 窓口事務職員(月額制/会計年度任用職員) 高島市役所今津支所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県高島市今津町弘川204番地1(近江今津駅 から 徒歩15分) TEL:0740-22-2551 / FAX:0740-22-3862 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,280円~1,280円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 6か月以上の任用期間の場合、採用時に最大10日の有給休暇を付与 ・地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職員です。 ・通勤手当は市の規定(通勤手段、距離、週の通勤回数等)により支給 ・この求人の選考結果を通知するまでは、高島市役所の他部署への応募はできません(併願不可) 「水と緑 人のいきかう 高島市」を将来目標像とし「住みたい、住み続けたいまちの実現」に向け、全体の奉仕者として誠実かつ公正に取り組みます。 ・電話、来客対応 ・戸籍や後期高齢者医療等のシステム操作 ・住民基本台帳異動手続処理、マイナンバー手続処理 ・国民健康保険や後期高齢者医療保険の加入および脱退その他関連する手続処理 ・住民票や戸籍、所得、税など各種証明書の発行 ・税金などの収納 ・上記記載のほか市役所が取り扱う住民サービス全般の対応 応募締切:随時 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年4月2日 窓口事務職員(月額制/会計年度任用職員) 高島市役所市民課 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県高島市新旭町北畑565番地(JR新旭駅 から 徒歩5分) TEL:0740-25-8018 / FAX:0740-25-8102 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,280円~1,280円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 6ヶ月以上の任用期間の場合、採用時に最大10日の有給休暇を付与 ・地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職員です。 ・通勤手当は市の規定(通勤手段、距離、週の通勤回数等)により支給 ・賞与は市の規定(任用期間と勤務実績等)により支給 ・この求人の選考結果を通知するまでは、高島市役所の他部署への応募はできません。(併願不可) 「水と緑 人のいきかう 高島市」を将来目標像とし、「住みたい、住み続けたいまちの実現」に向け、全体の奉仕者として誠実かつ公正に取り組みます。 【主な勤務地 高島市役所市民課】【任用担当部署 市民課】 ・各種証明書の発行、住民異動登録など ・戸籍郵便申請事務 随時応募 可 ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年3月24日 事務職 【急募】 一般財団法人近江愛隣園今津病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県高島市今津町南新保87-1(JR湖西線 近江今津駅 から 徒歩20分) TEL:0740-22-2238 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日 ・毎 週 就労時間・勤務日数は相談に応じます。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 病院を主体に、クリニック、訪問看護ステーションを運営。 法人関連施設にこども園、特別養護老人ホーム等があります。 病院・デイケアの受付等窓口業務・電話対応・会計業務・PC入力 変更範囲:変更無し ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 公開日:2025年3月7日