キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県彦根市で事務職 滋賀県彦根市で事務職 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 大津市(5) 彦根市(11) 長浜市(11) 近江八幡市(6) 草津市(4) 守山市(3) 栗東市(5) 甲賀市(7) 高島市(4) 東近江市(4) 日野町(1) 竜王町(1) 愛荘町(2) 監理団体事務職(技能実習) 彦根相互事業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県彦根市西沼波町164(近江鉄道 彦根口駅 から 徒歩10分) TEL:0749-21-0333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 250,000円~380,000円 (1)9時00分~17時30分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる、年末年始・夏期休暇 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 彦根相互事業協同組合は、技能実習生保護と受入企業様の法令遵守 の観点から、外国人技能実習生に寄り添った監理運営に務めていま す。 外国人技能実習生受入事業を行う事業協同組合です ・外国人技能実習制度に関する在留資格の更新等の書類作成及び書類の管理業務を行っていただきます。 ・未経験者も歓迎します。 ・仕事に必要な知識は一から教えます。各種研修にも参加していた だきます。 *従事すべき業務について「変更範囲:有り・会社が定める業務」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 事務職(健康推進課)(会計年度任用職員) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年05月22日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車10分) TEL:0749-24-0816 / FAX:0749-24-5870 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,198円~1,198円 (1)8時30分~16時45分 土日祝日その他 ・毎 週 年末(12/29~12/31) 通勤手当:最高で55,000円(通勤距離・手段により異なる) *駐車場料金毎月3,500円要。 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと 労災は市の公災条例を適用 履歴書は彦根市指定の様式(他の様式でも可)を使用して下さい。 様式はハローワーク窓口にもございます。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 集団健診予約受付にかかる事務補助(巡回型集団健診の予約管理、予診票の発送等) *更新なし 応募締切:5月22日(木)16:45 選考日時:5月23日(金) 9:30~ 選考場所:くすのきセンター2階 健康推進課 (彦根市八坂町1900番地4) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務職(彦根オフィス勤務) UTグループ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市大東町2-38 SISビル東館402号室(彦根駅 から 徒歩5分) TEL:080-5902-3319 / FAX:06-6743-4427 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~236,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職歴あれば職務経歴書及び紹介状を応募書類郵送先までEメールまたは郵送して下さい。追って連絡します。メールアドレスをお持ちの方は応募書類に必ず記載して下さい。 プライム上場企業。半導体を中心とした製造分野のトータルサポートを行うグループ事業会社の支援、管理を行っています。 オフィスの運営をサポートする事務業務をお任せします。 ・契約書や会議用資料などの書類作成 ・各種データ入力 ・請求書発行 ・電話、メール、来客対応 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク品川公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務(防犯カメラと周辺機器の卸・小売販売) ネクステージ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市松原町1876番地 ネクステージECOビル(JR琵琶湖線 彦根駅 から 徒歩10分) TEL:0749-47-5541 / FAX:0749-21-5526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・その他(年末年始・GW・夏季休業あり) ・年1回程度土曜日出勤あり(会社カレンダーによる) 【担当業務について】 ・業務内容は単純な事務作業ではございません。社内営業担当や顧客との連携が求められるためコミュニケーション能力が必須となります。 ・仕事に対するチャレンジ精神がある方には相応の評価をしております。(想定年収:2年目以降は300~350万円程度、過去実績では350万円以上となった方あり) 【会社の特長について】 ・創業以来20年を超えて円安や物価高でも事業安定しており、地域の安全、あんしんに応える社会貢献度の高い職業です。 ・懇親会あり(年2~3回) ・男女比5:5、30代中心の職場です。 ・来客のお茶出し業務あり。 ・来客自体は少なく、宅配業者の荷受け程度です。 トライアル期間:3ヶ月(同条件、その後3ヶ月の試用期間有り) オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 (社)日本防犯設備士協会加盟。地域の安全、あんしんに応える社会貢献度の高い職業です。 【土日祝日休み!! 年間休日125日の事務職求人】 ・防犯カメラ・周辺機器のインターネット販売、卸業の受注処理 取引先-営業担当者-出荷スタッフとの業務伝達および連携 ・販売管理ソフトへの入力 ・見積書作成、注文請書・納品書・請求書作成 ・郵送物受取、来客取次ぎ対応、電話応対、備品消耗品発注、その他付随する業務(パソコンを使用(ワード・エクセル)) ・防犯機材の動作確認、設定確認等のお客様への案内 ・対応方法などの機器操作や、商品の精密機器内部点検等、一部軽作業あり ≪トライアル雇用併用求人≫(面接を希望される方は、安定所紹介状の交付を受けてください) ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 事務職(選挙管理委員会事務局)会計年度任用職員 彦根市役所 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年05月19日 滋賀県彦根市元町4番2号 役所4階 選挙委員会事務局(JR彦根駅 から 徒歩5分) TEL:0749-30-6131 / FAX:0749-23-4551 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 183,500円~183,500円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 ・マイカー通勤の場合、駐車場は自力確保をお願いします。 ・労災は市の公災条例を適用します。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ 参議院議員選挙に係る一般事務 (データ入力、表示物作成等パソコン作業、選挙物品の搬入・搬出・仕分け、期日前投票所の運営補助、書類の整理等) *応募締切:5月19日(月)16:30 *選考日時:5月22日(木) 9:30~ *選考場所:彦根市役所 4F 総務課 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 事務職(高齢福祉推進課)(会計年度任用職員) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車10分) TEL:0749-24-0828 / FAX:0749-24-5870 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,198円~1,483円 (1)8時30分~16時45分 (2)8時30分~16時15分 土日祝日 ・毎 週 *地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 駐車場は各自で確保をお願いします。(月額3,500円程度) ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 ・ ・介護保険サービス事業者の指定・指導に関する業務 ・介護給付適正化に関する業務 ・電話対応、窓口対応 ・一般事務 など *次年度新たに同じ職が設置された場合、人事評価結果に基づき再度任用される可能性あり *更新回数制限なし *介護支援専門員または主任介護専門員の資格があれば尚可 選考日時:随時募集 選考場所:くすのきセンター2階 高齢福祉推進課 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 営業課事務職 株式会社東野精機 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市野瀬町312(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車6分) TEL:0749-47-5168 / FAX:0749-47-5178 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 175,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年3回土曜日出勤あり・年末年始・お盆・GW 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 当社はアルミフレーム産業装置のパーテーションブースを設計から据付工事まで行っています。 【基本土日休み★ 年3回土曜日出勤あり 育休・半日休取得実績有り 子育てと両立可能です”】 ●見積書作成、受注入力、請求書発行、社内伝票発行等、販売に関する業務 ●来客の応対、電話対応等 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ※2025年3月に新事務所完成と業務量増加により人員を募集します。(同敷地内にて) ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 事務職 近江トラベル株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市駅東町15-1(JR琵琶湖線 彦根駅 から 徒歩1分) TEL:0749-22-3308 / FAX:0749-24-5066 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 ・試用期間は3ヶ月間です(同条件) ・マイカー通勤可ですが、駐車場は各自で手配をお願いします 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 近江鉄道グループ企業として、地域密着の営業をしています。 *おもに本社にて、総務や人事、経理関係の業務を行っていただきます。 *旅行に関する電話応対などを行っていただきます。 ★社員登用:100%(過去3年間の年間の対象者2名) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 *更新回数制限なし ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 人権啓発指導専門員(事務職) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市(JR彦根駅 から 徒歩7分) TEL:0749-30-6115 / FAX:0749-24-8577 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,296円~1,296円 (1)8時30分~16時45分 金土日祝日 ・毎 週 ・試用期間:1か月間(場合によって延長されることがある) ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 ・マイカー通勤される場合、駐車場は個人で確保すること。 ・ ・人権啓発事業の効果的な実施に向けた専門的な立場からの提案、助言、指導。 ・人権に関わる様々な相談や問い合わせへの対応、市民への情報発信。 ・人権啓発事業の企画、運営。 ・人権啓発資料の作成、周知。 ・人権政策課における一般行政事務、窓口対応、電話対応。 従事すべき業務の範囲:変更なし ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 人権啓発指導専門員(事務職) 彦根市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県彦根市(JR彦根駅 から 徒歩7分) TEL:0749-30-6115 / FAX:0749-24-8577 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,296円~1,296円 (1)8時30分~16時45分 土日祝日 ・毎 週 ・試用期間:1か月間(場合によって延長されることがある) ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しないこと。 ・マイカー通勤される場合、駐車場は個人で確保すること。 ・ ・人権啓発事業の効果的な実施に向けた専門的な立場からの提案、助言、指導。 ・人権に関わる様々な相談や問い合わせへの対応、市民への情報発信。 ・人権啓発事業の企画、運営。 ・人権啓発資料の作成、周知。 ・人権政策課における一般行政事務、窓口対応、電話対応。 従事すべき業務の範囲:変更なし ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 11件