キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府で事務職 の求人

検索結果 1-10件 / 368件

自然化粧品メーカーの営業事務職/淀屋橋徒歩1分

株式会社ピクシー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市中央区今橋4-3-22 淀屋橋山本ビル9階 アンファティ事業本部
    (地下鉄御堂筋線・京阪線/淀屋橋駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3586-7241 / FAX:03-3505-4270
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 184,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始

  • ■活かせるスキル 接客業(他業種大歓迎!) ■昇給・賞与は勤務実績、業績によります。 ■年間休日について 一般社員は122日。役職者は毎月1日起算の第3土曜日が出勤 (9:00~15:00)となり年間休日は110日になります この場合一ヶ月単位の変形労働制となります。 ■扱う製品は無香料です。その特性上、香りのするもの(フレグ ランス、香りのする柔軟剤等)や喫煙はNGとなります。 ■PC操作、電話での応対など勉強しようという意欲さえあれば 未経験でもOKです。 ■内定までの流れ ※内定まで約一ヶ月の予定です (1)ZOOM面接(書類審査と合わせて実施の場合あり) 弊社のメールアドレス宛に履歴書(写真必須)・職歴ある方職務経歴書(PDF)を送付または郵送願います。郵送の場合、メール アドレスの記載をお願いします。折返し日程調整の上、ZOOM のURLを送付いたします。 (2)勤務予定地での対面面接~内定  

  • 石油系成分を使用せず、独自の技術と設備でこだわりの製品を造り続けて半世紀。消費者に対し真に役立つ安全で優秀な製品を通じ、安心と満足を提供し続けている企業です。
  • 自然化粧品の営業をサポートする仕事全般をお任せします。 お客様からの電話注文を受けることから始めて、例えば電話での製品受注管理、製品在庫管理等、多くをお任せします。 Excel、Word、PowerPointは、触ったことがある程度で十分。時間外勤務はなく、ご自分の時間を有意義に使える職場です。 他業種経験者大歓迎! 事務所は地下鉄淀屋橋駅から徒歩約1分。通勤にとても便利です! 【勤務予定地はこんな感じ】 https://en-gage.net/pixypixy_saiyo/ 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

物流管理事務職(大阪支店)

日本興運株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市住之江区南港中7丁目2番67号
    (大阪メトロ ニュートラム ポートタウン西駅 から 徒歩11分)

  • TEL:0896-24-2550 / FAX:0896-24-2559
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 197,500円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる土曜日(月1回出勤) 年末年始、お盆

  • ◎大阪支店での勤務を前提としています。総合職としてキャリア形成を図ります。 ◎年末年始及び夏季休暇は有給休暇を充当し連続6日間ぐらいとしています。 ◎大阪支店では、一般貨物の輸送を主に取り扱っています。  ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。(送付先は郵送の送付場所欄に記載)書類選考後、面接日時等ご連絡致します。  

  • 紙の総合商社力ミ商事(株)を中心とする企業体・カミグループの総合物流企業。陸上、海上の複合一貫輸送で物流システムを構築し四国中央市を拠点にトータル輸送サービスを全国に提供している。
  • ◆大阪支店にて得意先のオーダー受発注等を中心に倉庫や貨物デリバリー業務をオフィスにて行っていただきます。 (主な業務)  ・トラックの配車管理  ・倉庫保管貨物の管理  ・内航船舶の荷役手配や立会  ・売上及び仕入データの管理 ◆オフィスでのパソコン等での業務が中心で、現場作業は協力事業者に委託します。 ★「働き方改革関連認定企業」※働きやすい職場認証事業者 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

事務職(大東市)

川村義肢株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大東市御領1-12-1
    (JR学研都市線 住道駅 から 徒歩20分)

  • TEL:072-875-8000 / FAX:072-875-8005
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,114円~1,114円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *加入保険については労働条件に応じて加入  *年次有給休暇は、所定労働時間・日数に応じて比例付与  *履歴書(写真送付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付く ださい。選考結果を7日以内に連絡いたします。送付先は所在地( 大東本社)と同じ。  *通勤:自転車・バイク可  *雇い止め規定あり  *JR学研都市線・住道駅より無料シャトルバスがあります。  詳しくは、当社ホームページを参照ください。  *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 義肢・装具、車いす、補聴器、リハビリテーション機器等 福祉機器全般の製造販売を行っておリこの業界では最大手である。
  • コールセンター業務 お客さま、得意先様、仕入先様、社内(営業マン)からの電話(メール)の対応業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

事務職(民間企業等職務経験者)【令和7年10月採用】

門真市役所

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府門真市中町1-1  大阪モノレール 駅 から 徒歩5分
    (京阪本線 門真市駅/京阪本線 古川橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6902-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,400円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *退職金制度(補足):6ヶ月以上の在職期間が必要です。 【詳細は令和7年度門真市職員採用試験案内をご確認下さい】 ※受験資格: ・平成2年4月2日から平成12年4月1日迄に生まれた方 ・同一の民間企業や官公庁等において常勤 【週29時間以上(休憩時間除く)の勤務】の会社員、自営業者、 公務員等として、3年以上継続した職務経験がある人。  ・試験案内を確認の上5月12日(月)正午迄必着   試験案内記載のQRコード又は以下のURLから申込専用   フォームより申込 (メール・郵送不可)  URL:https://secure.bsmrt.biz/ kadomacity/u/Job.php ※試験に関する特記事項: 一次試験は録画面接を実施。 ・二次試験の一部は全国に約300カ所のテストセンターで  検査の実施。(テストセンター方式)  ・地方公務員法第16条各号(欠格事項)に該当しない者。 ※台風等の災害により試験の延期、任用予定日の変更を行う 可能性があります。 ホームページに掲載します。 *応募連絡時、職員は求人管理情報を確認ください【自治体求人】

  •  
  • 一般行政事務  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日: