キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県長与町で事務 長崎県長与町で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 長崎市(372) 佐世保市(230) 島原市(38) 諫早市(81) 大村市(47) 平戸市(12) 松浦市(15) 対馬市(20) 壱岐市(19) 五島市(38) 西海市(15) 雲仙市(18) 長与町(16) 時津町(19) 川棚町(2) 波佐見町(9) 佐々町(9) 新上五島町(3) 医療事務の補助/60歳以上限定求人 医療法人社団山田眼科医院 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長与町西彼杵郡嬉里郷703-9 TEL:095-887-0263 / FAX:095-883-1976 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 165,000円~250,000円 (1)8時30分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆、年末年始 ◎シニア世代応援求人 *ご本人の能力や適性に応じて簡単な補助作業を割り振りします。 *スタッフの能力や仕事量を評価し、数か月以内に昇給する可能性があります。 <体験入社について> *職場の雰囲気やお仕事内容の確認のため、応募者全員に対し面接 の後に最終選考として体験入社を実施します。午後の診療時間で出 勤できる日を面接時に決め、1回3時間・3000円(通勤費なし)をその日の業務終了後に現金支給します。体験日に残業はありません。 *賞与・退職金に関しては勤務成績・医療業績による *賞与支給は採用後1年経過後支給 *オンライン自主応募可 *副業可 長年地域医療に貢献してきた眼科医院です。検査機器や手術機器は 新しいものを揃えよりよい医療サービスを提供しています。 能力を評価して迅速に給与に反映していきます。 ◎シニア世代向けの簡単な補助作業です。 *眼科医院の受付業務の補助 *患者様への案内や誘導などの対応 *院内の清掃等、他眼科医院に関連した付帯業務 *シニアの積極的な採用を行っています。本人の能力や適正に応じ てお仕事の内容を決めますので、安心してご応募ください。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 医療事務の補助/60歳以上限定求人 医療法人社団山田眼科医院 採用人数:6人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長与町西彼杵郡嬉里郷703-9 TEL:095-887-0263 / FAX:095-887-0263 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円 (1)8時30分~12時00分 (2)13時30分~18時00分 (3)10時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *シフトによる *お盆、年末年始 ◎シニア世代応援求人 *ご本人の能力や適正に応じて簡単な補助作業を割り振りします。 *スタッフの能力や仕事量を評価し、数か月以内に昇給する可能性があります。 <体験入社について> *職場の雰囲気やお仕事内容の確認のため、応募者全員に対し面接 の後に最終選考として体験入社を実施します。午後の診療時間で出 勤できる日を面接で決め、一回3時間・3000円(通勤費なし )をその日の業務終了後に現金支給します。体験日に残業はありま せん。 *応募の際は、ご自身の勤務可能な曜日や時間、勤務開始日をよく 検討されてから応募をお願いします。面接後の変更申出は不採用と します。 *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週4日勤務の場合) *オンライン自主応募可 長年地域医療に貢献してきた眼科医院です。検査機器や手術機器は 新しいものを揃えよりよい医療サービスを提供しています。 能力を評価して迅速に給与に反映していきます。 ◎シニア世代向けの簡単な補助作業です。 *眼科医院の受付業務の補助 *患者様への案内や誘導などの対応 *院内の清掃等、他眼科医院に関連した付帯業務 *シニアの積極的な採用を行っています。本人の能力や適正に応じ てお仕事の内容を決めますので、安心してご応募ください。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 医療事務員 医療法人社団山田眼科医院 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長与町西彼杵郡嬉里郷703-9 TEL:095-887-0263 / FAX:095-883-1976 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 165,000円~300,000円 (1)8時40分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *お盆、年末年始 *賞与・退職金に関しては勤務成績・医院の業績による *賞与支給は採用後1年経過後支給 *オンライン自主応募可 *スタッフの能力や仕事量を評価し、数か月以内に昇給する可能性があります。 <体験入社について> *職場の雰囲気やお仕事内容の確認のため、応募者全員に対し面接 の後に最終選考として体験入社を実施します。午後の診療時間で出 勤できる日を面接で決め、一回3時間・3000円(通勤費なし) をその日の業務終了後に現金支給します。体験日に残業はありま せん。 *副業可 長年地域医療に貢献してきた眼科医院です。検査機器や手術機器は 新しいものを揃えよりよい医療サービスを提供しています。 能力を評価して迅速に給与に反映していきます。 *眼科医院における医療事務業務 ・受付対応・会計業務 ・患者様のへの案内 ・その他眼科関連業務 *院内清掃 *定年年齢以上の方も応募可(条件同一)シニアの方の積極的な採用を行っており、適性に応じて仕事をあてますので積極的に応募してください *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 事務員兼生活支援員 合同会社ちとせ 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長与町西彼杵郡嬉里郷1047-1コーポうれり201号室(高田駅 から 車10分) TEL:080-7434-6853 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 250,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)11時00分~20時00分 土日 ・毎 週 *新規立ち上げしたベンチャー企業になります。6月を目途に共同生活援助事業を開始予定です。6月までは事務員専従として動いて頂き、それ以降は生活支援員と兼務という形なります。 ★土日以外は盆正月等の長期休暇関係なく出勤して頂く仕事となり ますので応募の際はご注意ください。 *各種保険は採用後加入予定 *昇給については別途お話します。 *オンライン自主応募可 *ハローワークの紹介状が必要です。 (自主応募の場合は不要) *仕事内容の変更範囲:変更なし 令和6年設立のベンチャー企業です。従業員の声を聞きながら運営していきたいと考えております。 *6月開所予定/採用は随時可能 *事業所開始までは事務員として勤務です。開所後は事務業務(2時間程度)、生活支援員として利用者様の直接援助業務を行って頂きます。(6時間程度) 【事務】 【生活支援員】 ・電話応対 ・緊急時対応 ・給与計算、給与支払い ・共有部分の清掃 ・総務、労務事務等 ・利用者様のサポート *事務は税理士や社会保険労務士のバックアップがありますのでご 安心下さい。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 電話オペレーター 事務 株式会社岩崎食品 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡斉藤郷1006-13 TEL:095-885-7788 / FAX:095-885-7789 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 183,000円~183,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる。 *長崎県ながさき若者・女性・高齢者就職応援団登録企業 平成15年、新工場を作ってHACCP(ハセップ)を取得しています。安心・安全な食品を作っています。 【マイページあり】 *電話・FAX・封書・インターネット(自社・楽天市場店・Am azon店・Yahoo!店)での注文対応 *岩崎本舗の顧客システムへの入力作業 *お取引様電話対応 *企画・デザインなど *変更範囲:会社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 一般事務(本部・お弁当宅配部門) 生活協同組合ララコープ 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡岡郷1474番地 「生活協同組合ララコープ 本部・お弁当配達部門」 TEL:095-860-5577 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~16時00分 (2)10時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年始 *働き方改革関連認定企業 *正規職員への内部登用(転換)あり(年1回実施) *永年勤続表彰あり *兼業可 *22万5千人を超える方が加入、長崎県最大の消費生活協同組合 *食品から日用品を毎週の配達や店舗で提供 *共済や保険、リフォーム事業、宅配水事業なども展開 〈本部のお弁当宅配部門における一般事務業務全般〉 *本部・各店舗・組合員様からの電話の応対 *PCでの書類作成、メール送受信、入力処理 *各種伝票の処理 *組合員のくらしに貢献できる仕事です *未経験者の方も大歓迎です *変更範囲:ララコープ無店舗事業本部における業務全般 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 一般事務(ララ・サービス) 生活協同組合ララコープ 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡岡郷1474番地 「有限会社 ララ・サービス」 TEL:095-887-5650 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)9時00分~13時00分 (2)13時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年始(1月1日~3日) *在籍出向 *働き方改革関連認定企業 *正社員への内部登用(転換)あり(年1回実施) *永年勤続表彰あり *兼業可 *22万5千人を超える方が加入、長崎県最大の消費生活協同組合 *食品から日用品を毎週の配達や店舗で提供 *共済や保険、リフォーム事業、宅配水事業なども展開 〈生活協同組合ララコープの100%出資子会社ララ・サービス くらしに役立つ様々なサービスを多数提供しています〉 *電話応対、データ入力、書類作成などの事務業務です。 *未経験の方、ブランクがある方も大歓迎です。 *変更範囲:ララ・サービスに関する業務全般 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 受付・事務 株式会社ビートスイミングクラブ長与プール 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡嬉里郷436(長与駅 から 徒歩5分) TEL:095-887-0029 / FAX:095-887-3931 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~180,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)13時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる *毎月月末(29・30・31日)は休み *マイカー通勤希望の方…台数制限あり(事前要相談) 当社は、佐世保に本社を置き、相浦・松浦唐津・伊万里・小城・長崎と長崎県・佐賀県を中心にスイミングクラブ事業を行っています *主にお客様の接客、受付事務、電話応対、施設清掃等 *会員管理にかかるパソコン入力、経理事務全般等を行います *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 訪問介護 サービス提供責任者 ニチイ まなび野 株式会社ニチイ学館長崎支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長与町西彼杵郡まなび野3丁目35-5 『ニチイケアセンターまなび野』(JR長与駅 から 徒歩10分) TEL:095-827-3705 / FAX:095-825-5537 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 222,200円~222,200円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 *その他4週6休以上 *シフト制 *夏季休暇あり *入社時に特別休暇(有給)5日付与 *退職慰労金制度あり。 *社内研修ミーティング(月1回)、同行による実技研修あり。 *お仕事については、ニチイの求人サイト「きゃりあネット」 「ニチイ学館はオームページ」も是非御覧ください *見学を希望される方は、スタッフと同行訪問も可能です。。 ※オンライン自主応募可 ※ハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) ※副業可(許可制) 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 【マイページあり】 ニチイケアセンターまなび野で一緒に働いていただくサービス提供責任者を募集しています。ケアプランに沿った適切な訪問介護サービスをお客様に提供できるようお客様・ご家族様・ケアマネジャーと連携を取りながら行う、とてもやりがいのある仕事です。 ・ケアプランに基づいたサービス計画作成、モニタリング、お客様の状況確認や、スタッフさんの育成、指導、スケジュール調整 ・お客様宅でのサービス提供 ・その他事務業務(簡単なPC入力業務あります) ・入社時研修あり! ・未経験・ブランクのある方歓迎! 「変更範囲:変更なし」 ・業務に慣れるまで先輩スタッフが同行して指導させて頂きます。 ★事前見学、職員との同行訪問も可能です。 ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年3月5日 医療事務 かたやまハートケアクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長与町西彼杵郡北陽台1丁目2-1 イオンタウン内 TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.2日) 155,000円~165,000円 (1)8時30分~18時30分 (2)8時30分~18時00分 (3)8時30分~13時00分 日祝日その他 ・な し *夏季休暇(3日程度) *年末年始休暇(4日程度) *昇給、賞与はクリニックの業績などによります (ただし、勤続1年以上が対象になります) *勤務時間・勤務日は相談に応じます 希望がある方は履歴書に記入の上、応募をお願いします *特例措置対象事業所(週41.5時間) *副業禁止 平成29年6月に新規開業したクリニックです。内科及び心療内科の2人の専門医が医療を通じて地域の幅広い年齢層から親しまれる診療を行うことを目指しています。 *受付会計業務、電話対応業務 *レセプト請求業務 *診療準備・片付け *患者様誘導、院内清掃 など ◯当クリニックは電子カルテのためパソコン操作できる方を 希望します 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 16件