キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県島原市で事務 長崎県島原市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 38件 市区町村 長崎市(372) 佐世保市(230) 島原市(38) 諫早市(81) 大村市(47) 平戸市(12) 松浦市(15) 対馬市(20) 壱岐市(19) 五島市(38) 西海市(15) 雲仙市(18) 長与町(16) 時津町(19) 川棚町(2) 波佐見町(9) 佐々町(9) 新上五島町(3) 予約スタッフ 株式会社ミカド観光センター 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県島原市上新丁2丁目4188-2 TEL:070-9211-3264 / FAX:092-406-3984 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 170,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 (2)11時00分~20時00分 その他 ・その他 シフト制 ・駐車場無料 ・昇給、賞与は実績によります(入社2年目以降に支給) ・年齢性別問わず幅広い層が活躍しております。 ・新設したオフィスで働きやすい職場です。 ・副業禁止 *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 オープン以来確実に業績を伸ばしている会社です。これからの更なる成長の為にみなさんの力を求めています。雲仙の自然の中で楽しく、アットホームな雰囲気の中で働ける職場です。 雲仙みかどホテルの予約受付業務をお任せします。 思い出に残る楽しい旅行にするお仕事です。 おすすめの観光地や旅行のルートを提案することで 島原半島や長崎の魅力も発信することができます。 プランなどスタッフで話合い、企画します。 ・電話受付 ・ホテルシステムへの予約入力 ・観光地の案内 ・プランの企画 ・その他付随業務 ・事務所からホテルへ出かける場合あり ※異業種からの転職者も多数で未経験でも大丈夫です。 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 食材運搬スタッフ 株式会社ミカド観光センター 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県島原市南深江町甲5292-2 TEL:070-9211-3264 / FAX:092-406-3984 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~220,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 ・昇給、賞与は実績によります(入社2年目以降に支給) ・若いスタッフからシニアスタッフまで活躍中です。 ※副業禁止 オープン以来確実に業績を伸ばしている会社です。これからの更なる成長の為にみなさんの力を求めています。雲仙の自然の中で楽しく、アットホームな雰囲気の中で働ける職場です。 【雲仙みかどホテル】にて食材、消耗品の運搬業務です。 宿泊業ですが接客はなく、運搬業務がメインのお仕事ですが多少の事務作業も行います。 ・軽自動車(軽AT)をでの食材運搬作業 ・備品及び食材の入出庫作業 ・発注業務 ・伝票入力 ・その他付随業務 ※未経験でも出来るところからお任せします。 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※面接の際は安定所の紹介状が必要です ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 受付・医療事務 医療法人エフ(有家ふるせ歯科口腔外科クリニック) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県島原市南有家町中須川202-1 TEL:0957-82-4182 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 165,000円~195,000円 (1)8時30分~18時45分 (2)8時30分~13時30分 水日祝日その他 ・毎 週 年末年始、盆休み、理事長が事前に指定する日 *健康保険は歯科医師国保になります。 *駐車場無料 *パート勤務相談可 *副業可 *事前に履歴書、紹介状を送付してください。 書類選考後、選考結果、面接日時等を連絡します。 *対面コミュニケーションが得意な方を優先します。 *レセプトに関する専門知識が必要な業務です,継続的に自主学習ができる方のみ応募下さい。 H29年4月開院。一般歯科、口腔外科、小児歯科など総合的な診療を行います。特に歯周治療はSRP、歯周外科を積極的に行います。 *歯科医院の受付・医療事務業務 ・受付業務(保険証の確認、予約の確認等) ・カルテのファイリング ・会計、収納業務 ・レセプト請求業務(レセコン使用) ・電話応対・待合室清掃等 (歯科助手業務はありません) ・銀行等への外出用務をお願いする場合あり(自家用車使用) 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 *急募*一般事務(受発注業務)/島原 結デザイン有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県島原市上折橋町甲1615-1(本社)(島原駅 から 車10分) TEL:0957-73-6945 / FAX:0957-73-6946 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,163円~1,163円 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇:8月13日~15日 年末年始:12月30日~1月3日 ★2月会社説明会★HPのNEWSとインスタを確認ください ■充実した福利厚生が自慢! 服装・髪色自由、書籍購入リクエスト 1時間単位での有給取得OK ■webサイトからの自主応募も大歓迎 履歴書・職務経歴書を結デザインHP「Entry」 より、ご応募ください。郵送の手間がかかりません。 書類選考後に連絡いたします。(自主応募の場合、紹介状不要) ※履歴書にはメールアドレス記載をお願いします。 ■面接について ご在職中で平日日中の面接が難しい場合は、ご相談ください。 ■残業について ふるさと納税の特性上、11月ー1月が繁忙期で 残業が増え、休日出勤を要請する場合もございます。 現在、残業の削減に向け、業務効率化を図っています。 ■個人情報を取り扱うため、採用の際は、機密保持契約書、 誓約書、身元保証書に記名押印いただきます。 ■本社研修について(正社員のみ、本社勤務以外) 1ヵ月程度本社へ研修に来ていただく場合がございます。 研修中は社宅をご利用いただけます。 「人と地域のかすがい」をコンセプトに地域に寄り添う会社です。 本社の島原を中心に福岡・宮崎・富山・宮城・北海道に オフィスを設置。事業拡大につき全国各所にオフィス設置予定。 ・返礼品を提供している事業者様への発注・調整業務 ・送り状など伝票発行、配送管理 ・事業者様、自治体様からの要望、相談に対応 寄附者様へふるさと納税の返礼品を届けるため、事業者様や配送会 社様、自治体様と連携し対応します。 誰の役に立っているかが明 確です。 ※変更範囲:会社が指示する全ての業務 ※副業可 (歓迎) ・オンラインショップ業務経験者 ※面接の際は、安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年2月3日 総務事務職 株式会社大光食品 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長崎県島原市本町甲183-1 TEL:0957-64-4750 / FAX:0957-64-4494 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~186,500円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 会社の年間カレンダーによる。日祝の他、水曜休みあり。(月2~3回程度)お盆・年末年始など *自動車運転免許は必須ではありませんが、 あったほうが通勤しやすいです。 *無料駐車場あり。 *事務員制服貸与あり。 *通勤手当について マイカー等での通勤:通勤距離に応じた日額(127~432円) 公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額1万5千円まで) *副業禁止 【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています。】 島原半島産の「雲仙しまばら鶏」「雲仙しまばら豚」「長崎じげもん豚」や、「島原工房ソーセージ」「島原ハムポークソーセージ」「じげもん豚ソーセージ」等を製造しています。 会社の全体的な仕事を行う事務職です。 〇1日の締め業務(毎日) 〇売掛金・買掛金の締め業務(月末) 〇備品の受発注 〇社内イベントのサポート 〇電話応対・来客対応 など 変更範囲:会社内のすべての業務 ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 【働き方改革関連認定企業】 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 生活支援員/こすもす5 社会福祉法人コスモス会グループホーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市南深江町戊3148-1 こすもす5 TEL:0957-72-6294 / FAX:0957-72-6297 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 165,971円~172,886円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 *年末年始(6日) その他事業所の定める休日 ・事業所見学随時受付中 ・子育てが一段落した方、社会経験豊富な年代の方、又子育て中の 方歓迎。まずはご相談ください。 ・福祉専門職員が丁寧にサポートしますので、障がい者の方と 初めて接する方も安心して働けます。 ・無料駐車場あり ・賃金は20日締め当月24日払い。 ・賞与は1年経過後支給 ・本人の能力、適性により正社員登用の可能性あり ・副業/兼業 可 ◎事前に履歴書、紹介状を郵送して下さい。 後日、面接日等を連絡します。 障がいを持った方たちの、生活技能の向上と安定した生活を送っていただくことを目的とし、必要に応じた支援を行っている。 ◎グループホームで共同生活を送る障害のある方の生活支援 ・通院、自室の掃除、洗濯、お買い物、入浴支援、食事支援 ・書類申請などの簡単な事務手続き 等 ・業務により社用車(軽自動車:AT車)の運転あり ☆未経験者の方も歓迎します。未経験者から活躍しているスタッフ もいます!先輩スタッフがイチから指導するので安心です。 ●就業時間、就業日数については柔軟に相談に応じます。 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 一般事務 有限会社ふるせ 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市南有家町蒲河341 TEL:0957-82-2394 / FAX:0957-82-5485 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 170,000円~200,000円 (1)9時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 閑散期(2月~4月、9月~10月):隔週で週休2日 盆:7日程度、年末年始:7日程度休み *駐車場無料 ※副業可 ※オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) 手のべ素麺の製造販売をしている。社員の若さと賢実さで伸びている会社です。明るく、元気な人材を希望します。 電話応対 販売に関する出荷伝票の入力や仕入れ帳の記入など (専用ソフトへの入力のため、PCは入力程度で可) その他関連する業務 ※業務の変更範囲:会社の定める業務 ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 医療事務・受付 医療法人九州惠会上田歯科医院 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市南深江町丙248番地2 TEL:0957-72-7273 / FAX:0957-72-6001 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円 (1)17時30分~20時00分 (2)14時00分~17時00分 金日祝日その他 ・毎 週 盆:8/13~15、年末年始:12/29~1/4(年による) 病院行事により平日の休日あり *駐車場無料 *週20時間未満の勤務のため雇用保険なし *年次有給休暇は集4日勤務の場合を記載 (週の所定労働日数により異なります) *副業可(要相談) 最先端の技術と真心を持った診療で地域医療に貢献します。明るくやりがいのある職場です。 医療事務の保険計算作成、確認、 受付対応、受付事務の書類作成、確認 各々のコンピューターへの入力作業 寄り添いを持った患者対応 *業務の変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 営業(法人営業・ルート営業)/島原市 株式会社イシマル 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市前浜町甲74-1 TEL:095-834-0140 / FAX:095-834-0350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,291円~292,439円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *オンライン面接時に必要となりますので、Eメールアドレスを 履歴書へご記載ください。 私たちイシマルは、「働き方改革」「事務効率化」「コスト削減」など顧客企業が抱える様々な課題をオフィスコーディネーターとして解決しています。 企業が抱える課題を解決し、地元や地域社会へ貢献したい方のご応募をお待ちしています! ◎ハローワークの紹介状が必要です。 *変更範囲:なし ★健康経営優良法人2025認定企業 浜町の石丸文行堂より商事部門が分離独立し、昭和48年に設立。企業の情報システム構築からオフィスサプライのデリバリーまで、様々なビジネスシーンに応じたサービス&サポー卜を提供する。 担当エリアの法人(民間企業・官公庁・学校など)のお客様をアプ ローチしてOA機器、事務機器、オフィス家具等をご提案していた だきます。オフィス環境で抱える課題やニーズに合わせ、豊富な商 材(OA機器やPCネットワークの構築など)を提案します。 【具体的には】 ・担当顧客への定期訪問、顧客からの情報収集を通じたニーズや 課題の発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成、価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結、顧客への納品や確認など ・アフターフォロー 新規顧客開拓の為の活動も一部ありますが、基本的には担当するエ リアの既存顧客へのルート営業が主なお仕事となります。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 経理事務、会計ソフト入力/在宅勤務(テレワーク) 株式会社FMS 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 長崎県島原市南有家町蒲河1610 TEL:0957-82-8800 / FAX:0957-82-8088 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~220,000円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休みあり *経理書類による入力作業がメイン業務になります。 パソコン作業が好きな人、自信がある人は是非応募ください。 自宅勤務になるので、勤務時間などは自主的に仕事ができます。 *採用後、労使協定の締結と規定を定めた後、下記の通り フレックスタイム制を導入予定です。 週40時間程度勤務、休憩60分、始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。但し、 コアタイム 9:00-10:00 フレキシブルタイム8:00-9:00、10:00~22:00 *駐車場無料 *副業可(要事前相談) 経理・会計の面から、クライアントの経営支援を行う会社です。自身の経理に関するスキルアップを目指して働くことができます。 ・経理書類のデータ化、スキャン業務 ・会計ソフト(弥生会計など)の入力業務 *自宅でのテレワークとなりますが、週1~2回(3時間程)出勤 あり *PC・モニター等の機材は会社が準備します。 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。 ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 次のページへ 38件