キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都荒川区で事務 の求人

検索結果 1-10件 / 42件

管制センタースタッフ/東京都荒川区

新安全警備保障株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東日暮里6丁目5-6 当社 東京営業所
    (三河島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:029-304-1807 / FAX:029-304-1861
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 169,000円~171,000円

  • (1)9時00分~8時59分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • ●採用後本社(水戸市)で3日間の研修があります。  昼食 :全日程で支給します。  交通費:実費精算します。  宿泊 :通勤が困難な方はビジネスホテルを用意します。   ~県外(県南)の方へ   水戸は東京駅から特急で75分から90分です。   水戸駅から徒歩圏内に、千波湖や千波公園があります。   ぜひお越しください。  ●収入について  月収例:284千円~288千円(時間外手当30h含む) ※給与については、業務習得中と管制センター就業後も原則として変わりません。  ●ノルマ的なものはありません。 ※東京地区での業務拡大に際し、当地区の重要性が増しています。管制センターの本格稼働に伴う増員の求人です。

  • 東証プライム上場セントラル警備保障(株)のグループ会社で、県内大手の警備会社で、社会貢献を理念に技術サービス企業を目指しています。
  • ●東京管制センターでの管制業務(事務仕事)  警備の司令塔としての仕事です。  都内に勤務する隊員の日程管理(出勤・退勤)及び緊急時の現場対応要員 「変更範囲:変会社の定める範囲」  ※隊員との電話応対が基本業務となります。  ※管制員になる前に基本業務習得のため約3ヶ月間の試用期間(現 場研修)があります。   【いばらき健康経営推進事業所】認定企業

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

在宅医療アシスタント/荒川区

医療法人元気会わかさクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区西日暮里1丁目59―11細井ビル1階 当法人運営 わかさクリニック西日暮里
    (JR西日暮里駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-6258-5724 / FAX:03-6258-5725
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休二日制

  • ・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)  ・電話連絡の上、応募書類を送付してください。  書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  •  
  • 訪問診療アシスタントとしての業務をお任せします! 《具体的には》 ・患者様のご自宅に訪問し、医師の診療の補助 ・患者様の治療方針に対するご希望、ご不安点などのヒアリング ・車の運転(免許のある方のみ)や医療器具・備品の準備、診療の 記録 ・訪問の準備やデータの整理、書類整理等の事務作業 など  当社では未経験でも無資格でも地域医療に貢献したい方は積極的に採用しており、入社後は独自の研修制度をご用意しております。  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

通関業務係、輸出入事務員

東京シンコーレザー株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東日暮里4丁目12-1
    (JR線 日暮里駅 から 徒歩13分)

  • TEL:03-3803-0155 / FAX:03-3801-9148
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~270,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇等

  • ・前任者との引継ぎ期間を長めに設けますのでご安心ください。 ・残業についてはありません。 ・2019年に竣工したばかりのオフィスで、とても綺麗です。 ・社会保険も完備しており、安心してご勤務できます。 ・業務量も多すぎるというわけではなく、ご自分のペースで業務を進められます。  *オンライン自主応募可:ハローワーク紹介状は不要です。  『ハローワークを通じての応募は紹介状が必要です。』 事前連絡の上、応募書類を事業所あてお送りください。(メールでもお受けしております)  #23区

  • インテリア・ファッション関連資材の総合商社であるシンコーグループの関東地区中核企業で、年商30億円。グループ全体では、社員総数1500名・総売上900億円です。
  • ・輸出入の貿易業務 ・輸出入の見積書作成 ・海外得意先への製品紹介 ・海外取引先との受注業務 ・貿易に関する書類作成 ・乙仲との連絡 ・社内倉庫における流通のコントロール ・各社からの請求書に関する社内整理 ※前任者との引継ぎ期間を長めに設けますのでご安心ください。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

医療事務

医療法人社団熊野前医院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東尾久3-19-8 TCビル1階
    (都電荒川線・日暮里舎人ライナー 熊野前駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-3819-2535 / FAX:03-3819-2535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~3,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~12時30分

    (3)15時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    水曜・土曜の午後休、就業日数、休日等相談に応じます 午前のみ可能です

  • *各種保険は雇用条件により加入いたします。  *有給休暇は法定通り付与します。  *応募希望の方は事前連絡の上、面接日時を決めます。      『オンライン自主応募可:応募する際、紹介状は不要です。』   『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』   #23区

  • 地域医療を中心に、介護面は、くまのまえサービスセンターと協力し、幅広いニーズに応えている。
  • 当医院にて、受付窓口・電話応対・附随する業務・その他雑務(掃除)等を担っていただきます。気持ちよく過ごせる医院のために、一緒に働きませんか。  ※簡単な業務になります。経験者がいますので不明な点はいつでも確認することが出来ます。 ※好きな時間、曜日に対応します。   ※変更範囲:変更なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

医療事務/堀メディカルクリニック

医療法人社団桂文会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区町屋1-1-9  メディカルセンターMedium町屋
    (東京メトロ千代田線・京成線・都営荒川線 町屋駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-3895-5400 / FAX:03-3895-1206
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時30分~18時30分

    (2)8時30分~14時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇 年末年始休暇あり 毎週日曜日と他1日の休日又は祝日*祝日のある週の他1日は出勤

  • *履歴書は責任廃棄します。 *特に質問がなければ事前連絡は必要ありません。 *事業所所在地に応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・  職務経歴書)を郵送してください。 *書類選考の結果、7日程度で結果をお知らせいたします。       『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』   #23区

  • 専門病院で培った技術と経験をもとに、地域に根ざした医療を行っています。 専門知識や技術を持つ仲間達と一緒に日々成長してゆきます。
  • クリニック・検診センターでの受付・電話対応 レセプト・請求業務など事務全般 ◎医療事務経験者優遇        ※変更範囲:変更なし

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

ゼネコンの現場事務所等への営業/東日暮里

株式会社シンワダイヤ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都荒川区東日暮里1丁目27-10  当社 営業所
    (東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5850-6200 / FAX:03-5850-6201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇 夏季休暇 GW

  • 現場への営業は原則的に社有車で移動します。 作業着・ヘルメット・安全帯(貸与)着装の場合があります  弊社は、ワイヤーソーイング、コアドリリングなどコンクリート構造物を騒音・振動の少ない特殊工法で切断・穿孔する専門工事業者です。震災の復興、鉄道の新線・新駅建設、学校病院の耐震改修など今後もさらなる広がりを見せ、その展望はとどまることを知りません。  ◎開通前の高速道路、終電後の駅の中、道路下の地下空間、空港の滑走路、煙突の上などなど【関係者以外立入禁止】のその先に現場があります。普段の生活ではなかなか味わえない体験が出来る仕事です。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *事前連絡の上、ハローワークの紹介状、応募書類を当日持参して下さい。  『応募する場合は、ハローワークの紹介状が必要です。』  #23区

  • 最先端特許工法により、更なる発展が望める会社です。     ホームページ http://www.shinwadia.com
  • 営業及び施工図作成(CADオペレーター) 既存の得意先からの依頼の受注 計画の施工要領図等作成 数量計算、見積書作成、出来高集計、新規顧客開拓   ※CADの操作方法については、ご指導致します。 ※パソコン操作に抵抗のない方 ※ノルマなし  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日: