キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県で下水道 の求人

検索結果 1-10件 / 97件

建設関係営業職

久保田建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市辰尾新田1番地

  • TEL:025-524-4510 / FAX:025-522-7780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 230,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    ※基本的には毎週土日及び祝祭日が休日 ※6月第1週土曜日のみ半日出勤

  • *制服・作業服:あり(支給)  *他業種の営業を経験された方で、建設関係営業に興味がある方も ご応募ください。  *紹介状・応募書類先送り(事前連絡要)。  書類到着後、3日以内に面接日時等を連絡します。  ◇「新潟県ハッピー・パートナー企業」登録済み企業です。

  • 建築・土木工事を主体に、建設関連部門を各事業部として、建設総合サービスを目標に活動しております。本県他、神奈川県に支店があります。
  • ○上越地域を中心とした、官公庁施設関係(建物、下水道施設等) の営業                            ○民間企業関係の大規模商業施設等の営業             ○一般住宅新築、リフォーム関係の営業  ○各工事に係る見積書の作成                  *営業活動には社有車を使用します *入社後、先輩社員が同行しOJTを行いますので、安心してご応 募ください                         採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技術者

株式会社山内組

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県加茂市鵜ノ森甲218番地
    (信越本線加茂駅 から 車10分)

  • TEL:0256-52-6423 / FAX:0256-52-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 250,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2、第4土曜日休み

  • 作業服/制服:有 就業時間の相談:否    休日の相談:否 業務上車を使用する機会:有  ※賞与は会社の業績と本人の評価による。  ※施工管理経験のある方優遇  ※1.2級土木施工管理技士ある方優遇  ※希望の方は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送下さ  い。(事業所所在地)書類選考後、追って面接日時を連  絡します。【書類到着後6日以内に書類選考結果通知】  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、  ハローワーク紹介状は不要です。)

  • 1931年から地域のインフラ整備を通して社会に貢献してきました。これから100年先も残る仕事を目指しております。新潟県SDGs推進建設企業に登録致しました。
  • ・主に新潟県、加茂市、田上町等の発注の公共土木工事の現場での現場管理(現場代理人や主任技術者)、またはその補助の業務。道路や下水道の工事は地域に住む人々の利便性を向上させ、河川改修や災害復旧の工事は地域を守るやりがいのある仕事です! ・冬季の除雪業務 県道・市道の除雪業務です。タイヤショベル・グレーダー・歩道ロータリー・凍結防止剤散布車等で除雪業務を行います。冬季の交通確保に欠かせない仕事で収入もアップ!  *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

株式会社山内組

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県加茂市鵜ノ森甲218番地
    (信越本線加茂駅 から 車10分)

  • TEL:0256-52-6423 / FAX:0256-52-0311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2、第4土曜日休み

  • 作業服/制服:有 就業時間の相談:否 休日の相談:否 業務上車を使用する機会:有  ※賞与は会社の業績と本人の評価による  ※希望の方は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送下さ  い。(事業所所在地)書類選考後、追って面接日時を連  絡します。【書類到着後6日以内に書類選考結果通知】  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、  ハローワーク紹介状は不要です。)

  • 1931年から地域のインフラ整備を通して社会に貢献してきました。これから100年先も残る仕事を目指しております。新潟県SDGs推進建設企業に登録致しました。
  • ・主に新潟県、加茂市、田上町等の発注の公共土木工事の現場での施工業務。道路や下水道の工事は地域に住む人々の利便性を向上させ、河川改修や災害復旧の工事は地域を守るやりがいのある仕事です! ・冬季の除雪業務 県道・市道の除雪業務です。タイヤショベル・グレーダー・歩道ロータリー・凍結防止剤散布車等で除雪業務を行います。冬季の交通確保に欠かせない仕事で収入もアップ!  *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

株式会社山内組

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県加茂市鵜ノ森甲218番地
    (信越本線加茂駅 から 車10分)

  • TEL:0256-52-6423 / FAX:0256-52-0311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~2,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2、第4土曜日休み

  • 作業服/制服:有 就業時間の相談:可 休日の相談:可 業務上車を使用する機会:有  ※勤務条件により加入保険、年次有給休暇日数は変動します。  ※希望の方は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送下さ  い。(事業所所在地)書類選考後、追って面接日時を連  絡します。【書類到着後6日以内に書類選考結果通知】  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、  ハローワーク紹介状は不要です。)

  • 1931年から地域のインフラ整備を通して社会に貢献してきました。これから100年先も残る仕事を目指しております。新潟県SDGs推進建設企業に登録致しました。
  • 〇主に新潟県、加茂市、田上町等の発注の公共土木工事の現場での 施工業務。道路や下水道の工事は地域に住む人々の利便性を向上させ、河川改修や災害復旧の工事は地域を守るやりがいのある仕事です!  〇冬季の除雪業務 県道・市道の除雪業務です。タイヤショベル・グレーダー・歩道ロータリー・凍結防止剤散布車等で除雪業務を行います。冬季の交通確保に欠かせない仕事で収入もアップ!  *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技術者

株式会社山内組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県加茂市鵜ノ森甲218番地
    (信越本線加茂駅 から 車10分)

  • TEL:0256-52-6423 / FAX:0256-52-0311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,467円~2,533円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時00分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 第2、第4土曜日休み

  • 作業服/制服:有 就業時間の相談:否    休日の相談:可 業務上車を使用する機会:有  ※勤務条件により加入保険、年次有給休暇日数は変動します。  ※施工管理経験のある方優遇  ※1.2級土木施工管理技士ある方優遇  ※希望の方は、事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送下さ  い。(事業所所在地)書類選考後、追って面接日時を連  絡します。【書類到着後6日以内に書類選考結果通知】  *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、  ハローワーク紹介状は不要です。)

  • 1931年から地域のインフラ整備を通して社会に貢献してきました。これから100年先も残る仕事を目指しております。新潟県SDGs推進建設企業に登録致しました。
  • 〇主に新潟県、加茂市、田上町等の発注の公共土木工事の現場での現場管理(現場代理人や主任技術者)、またはその補助の業務。道路や下水道の工事は地域に住む人々の利便性を向上させ、河川改修や災害復旧の工事は地域を守るやりがいのある仕事です!  〇冬季の除雪業務 県道・市道の除雪業務です。タイヤショベル・グレーダー・歩道ロータリー・凍結防止剤散布車等で除雪業務を行います。冬季の交通確保に欠かせない仕事で収入もアップ!  *変更範囲:変更なし

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日:

土木作業員・重機オペレーター

株式会社小林興業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県見附市宮之原町166番地
    (見附駅 から 車15分)

  • TEL:0258-63-1753 / FAX:0258-63-2988
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~280,000円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜休み夏季休暇GW休暇年末年始休暇

  • *オンライン自主応募可

  • 地元密着型企業として地域の頼れる存在として発展してきました。 少数精鋭で生産性を向上と負担軽減を目指しDX推進に力を入れています。また働きやすい環境を目指し福利厚生も拡充中です。
  • 公共土木工事(道路改良、河川改修、農業土木、下水道新設など)を主に、民間の造成工事や外構工事、解体工事も行っています。 冬季は道路の除雪作業も行っています。 仕事内容 ・重機による掘削・埋戻しや盛土作業。 ・ダンプトラックやクレーン付きトラックによる運搬作業。 ・側溝や護岸ブロック、下水管等の設置作業。 ・コンクリート工事における型枠工や左官工。 ・民間の木造建物解体や運搬作業。 ・大型除雪車の運転またはその助手。 ・上記に伴う施工管理 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三条公共職業安定所

 公開日:

一般土木作業員

有限会社湯尾工務店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県糸魚川市島道942-5

  • TEL:025-566-2608 / FAX:025-566-2615
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第2・4土曜日、その他会社カレンダーによる

  • ○制服・作業服:あり(支給)  ○通勤は原則、社用車(人送車)を利用してもらいます。  但し、自宅駐車場の関係で不可能な場合は個々に相談に応じます  ※退職金共済は、建退共に加入あり  *応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。  ◎65歳以上の方も相談可能です。

  • 会社役員始め、家庭的な明るい職場作りに専念し、気持良く作業出来る会社です。そして安全面には、特に気をくばり安心して働けます。
  • 下水道、道路改良、護岸、舗道、法面、災害復旧等、主に公共工事に伴う土木建設現場での作業、及び手元作業  ○掘削、埋め戻し、生コン打設、ブロック製作 等  ※現場は旧能生町を主に糸魚川市~上越市です。  ※未経験者の方には、適切に指導、育成致します。  必要な資格は会社負担で取得可能です。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク糸魚川公共職業安定所

 公開日:

営業

新潟企業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市中央区万代4丁目4番8号 COZMIX2 7F
    (JR新潟駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-247-0123 / FAX:025-241-1717
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー(土曜出勤日あり) 年末年始・夏季休暇

  • 生活にかかせない水に係わる管工機材を販売していただきます ひとつひとつ学んでいける方であれば未経験でも大歓迎です 下記のように、会社とともに成長できる方を求めております 〇チームワークを大切にする 〇周囲を巻き込んで新たな可能性にチャレンジできる 〇幅広い年齢層の方とコミュニケーションが取れる 〇自分自身を成長させる仕事に取り組みたい 〇仕事もプライベートも充実させたい 〇地元で働きたい ※新潟県ハッピーパートナー企業として、仕事と家庭が両立できる 職場づくりに取り組んでいます ※働き方改革を推進し残業時間低減に取り組んでいます 〇会社が貸与する営業車で通勤頂きます。  会社負担でご自宅近くの駐車場も契約します!   *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワーク紹介状不要)

  • 県内専門管工事業者として創業以来86年の歴史を持っております。その他、上下水道の資材販売を県内全域で展開しております。
  • ・上下水道、農業用水、工業用水等、水に関連する資材を取り扱っております。 ・水道関連資材販売から、水の安全を守る企画営業を目指しております。 ・未経験の方でも大歓迎です。まずは先輩社員に同行して仕事を覚えて頂きます。  *業務上、車を使用する機会:有(社有車:AT限定可)  変更の範囲:会社の定める範囲

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

一般土木作業員

黒鳥建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市西区黒鳥3747-3

  • TEL:025-377-6679 / FAX:025-377-7124
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~280,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、第4土曜日、年末年始、お盆 *週の所定労働時間の超過分については振替休日で対応します。

  • ○制服・作業服:有     ○連絡不可の時間帯:17時以降、昼休み12時~13時           土曜日(第2、3、4) ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) 

  • 昭和44年創立以来順調に業績を伸ばし将来の発展を目指して努力し続けています。
  • 土木作業員:下水道工事、道路改良工事、側溝改良工事 ○重機での掘削の手元作業 ○塩ビパイプの布設作業 ○砂、砕石の敷均し作業 *西区内中心で中越までエリアです。 *未経験者歓迎。丁寧に指導します。                *業務上車を使用する機会:有(社有車:有) *新潟市週休2日制モデル工事に積極的に取り組んでいます。 *アットホームな雰囲気で働きやすい職場環境です。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日: