キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県上越市で下水道 新潟県上越市で下水道 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 長岡市(7) 三条市(2) 柏崎市(1) 新発田市(6) 加茂市(4) 十日町市(1) 見附市(4) 村上市(3) 燕市(5) 糸魚川市(5) 妙高市(2) 五泉市(4) 上越市(15) 佐渡市(1) 魚沼市(2) 聖籠町(3) 弥彦村(3) 湯沢町(2) 新潟市北区(3) 新潟市東区(3) 新潟市中央区(8) 新潟市江南区(6) 新潟市秋葉区(1) 新潟市西区(5) 新潟市西蒲区(1) 建設関係営業職 久保田建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市辰尾新田1番地 TEL:025-524-4510 / FAX:025-522-7780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 230,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・その他 ※基本的には毎週土日及び祝祭日が休日 ※6月第1週土曜日のみ半日出勤 *制服・作業服:あり(支給) *他業種の営業を経験された方で、建設関係営業に興味がある方も ご応募ください。 *紹介状・応募書類先送り(事前連絡要)。 書類到着後、3日以内に面接日時等を連絡します。 ◇「新潟県ハッピー・パートナー企業」登録済み企業です。 建築・土木工事を主体に、建設関連部門を各事業部として、建設総合サービスを目標に活動しております。本県他、神奈川県に支店があります。 ○上越地域を中心とした、官公庁施設関係(建物、下水道施設等) の営業 ○民間企業関係の大規模商業施設等の営業 ○一般住宅新築、リフォーム関係の営業 ○各工事に係る見積書の作成 *営業活動には社有車を使用します *入社後、先輩社員が同行しOJTを行いますので、安心してご応 募ください 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 データ入力管理スタッフ 株式会社丸互 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市春日新田4丁目1-1(えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 直江津駅 から 徒歩20分) TEL:025-543-1105 / FAX:025-543-8989 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~265,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 ・会社カレンダーによる ・土曜出勤あり(会社カレンダーに準ずる) 2025年で創立72周年となる当社のテーマは「上越から世界へ、上越から未来へ」です。 その実現に向けて、人材育成、改善への取り組み、事業の創造を柱に、より強固な経営基盤の構築に努めています。 今後も地域に密着し、複合企業としての強みを最大限に発揮しながら、「100年企業」を目指してさらなる発展を遂げたいと考えています。 ○制服・作業服:あり(支給) ○「新潟県ハッピーパートナー登録企業」です。 2025年度より新たに、一般的な福利厚生に加え、「ウェルカム休暇」と「アニバーサリー休暇」を導入しました。 サマーパーティーや忘年会、Eスポーツイベントなど社員の皆様が楽しめるイベントを多く行っています。(参加自由) ■有給取得率86% 創業以来、各事業への参入と組織改編を繰り返し成長を続けてきました。これからも時代のニーズに応える営業活動を展開していきます。不器用でも明るく、高い志を持った人材を増やし続けます。 ・PC上でソフトウェア(GIS,CAD,Excel等)を使用し、地図、台帳データ等の入力 ・作業スケジュール管理 ・上下水道に関する知識を持っている方もしくはIT企業での業務経験がある方優遇 ※先々は、社内システム管理、客先との渉外対応を予定 ■女性活躍中!(男性2割、女性8割) ※U/Iターン大歓迎 ※男女共に活躍中 ※応募前職場見学可能(事前連絡要) 採用後、業務内容の変更予定なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 現場監督(土木/2級)(新潟県上越市) 株式会社佐々木建設工業 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県上越市大字大貫1丁目808番-1 株式会社佐々木建設工業 現場事務所 TEL:017-721-3555 / FAX:017-721-3556 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 280,000円~350,000円 (1)8時00分~16時50分 土日祝日その他 ・毎 週 ・当社カレンダーによる ・GW・お盆・年末年始 ・マイカー通勤時、無料駐車場あり ・面接はZOOMにて実施します。 ◎建設キャリアアップシステムを導入しています。 『青森県認定「あおもりイクボス宣言企業」』 建築工事及び土木工事、林業工事と広い分野の工事を行っています。 河川、下水道、防雪柵、道路改良工事の現場監督 ※現場は主に県内となります(社用車使用) ※原価、工程、現場管理の出来る方 ※JR工事管理者優遇 「変更範囲:変更なし」 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 配管工 有限会社新光住設 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市岩木394-7(春日山駅 から 車5分) TEL:025-521-5121 / FAX:025-521-5122 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~380,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *第2・4土曜日休み *お盆・年末年始 ○制服・作業服支給 ガス水道局指定工事店、排水設備指定工事店(上越市、妙高市) 主に上越市内での、住宅の設備工事を担当していただきます。 *ガス水道の配管、衛生器具等の取付 *下水道の工事 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 現場監督(土木/1級)(新潟県上越市) 株式会社佐々木建設工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市大字上中田775 (株)佐々木建設工業 現場事務所 TEL:017-721-3555 / FAX:017-721-3556 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 350,000円~600,000円 (1)8時00分~16時50分 土日祝日その他 ・毎 週 ・当社カレンダーによる ・GW・お盆・年末年始 ・マイカー通勤時、無料駐車場あり ・面接はZOOMにて実施します。 ◎建設キャリアアップシステムを導入しています。 『青森県認証「あおもり働き方改革推進企業」』 『青森県認定「健康経営事業所」』 『青森県認定「あおもりイクボス宣言企業」』 建築工事及び土木工事、林業工事と広い分野の工事を行っています。 河川、下水道、防雪柵、道路改良工事の現場監督 ※現場は主に県内となります(社用車使用) ※原価、工程、現場管理の出来る方 ※JR工事管理者優遇 「変更範囲:変更なし」 「働き方改革関連認定企業」 ハローワーク青森公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 積算・施工管理(衛生設備・空調設備工事)(経験者) 株式会社山田商会 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市頸城区百間町428-3(北越北線 くびき駅 から 車10分) TEL:025-530-2222 / FAX:025-530-3140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *完全週休2日制 *制服・作業服:支給 *個人障害補償あり(会社負担) 【36協定における特別条項について】 緊急な特別事情が生じた場合は、労働者と事前に協議の上、これを延長する(割増率は25%とする。月60時間を超えた場合の割増率は50%) ◇建築の質が問われる時代にあり、人に快適で安全な環境を提供し かつ省エネルギー的な衛生空調設備が重視されるため、当社では 様々な課題に対してニーズに応えた設備をお勧めしています。 近年配管の施工法や接合法も多様化しており、建物の用途・規模 及び経済性などの目的によって異なるため、常に性能を第一に耐 久性やコストを考慮した、適材適所の施工を行うと共に、より早 く施工する技術を蓄えております。 ニーズに応えられる迅速な対応をモットーに、仕事にあたってい ます。 公共工事を中心に受注し、地域に根ざした快適な生活環境を創造しています。 ■施工管理(衛生設備・空調設備・設計施工管理) 衛生空調設備の「施工管理」が主業務となります。 ◇建設業の給排水衛生設備工事、冷暖房・空気調和設備工事、都市 ガス、上下水道工事における下記の業務を担当していただきます *見積作成、安全管理、品質管理、工程管理、 人材管理、予算管理 等 *機械設備のメンテナンス・修繕 等 変更範囲:会社都合・本人の適性等により、相談や希望に応じて 会社の定める業務内で変更になる場合があります。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 積算・施工管理(衛生設備・空調設備工事)(未経験者) 株式会社山田商会 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 新潟県上越市頸城区百間町428-3(北越北線 くびき駅 から 車10分) TEL:025-530-2222 / FAX:025-530-3140 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 200,000円~230,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 *完全週休2日制 *制服・作業服:支給 *個人障害補償あり(会社負担) 【36協定における特別条項について】 緊急な特別事情が生じた場合は、労働者と事前に協議の上、これを延長する(割増率は25%とする。月60時間を超えた場合の割増率は50%) ◇建築の質が問われる時代にあり、人に快適で安全な環境を提供し かつ省エネルギー的な衛生空調設備が重視されるため、当社では 様々な課題に対してニーズに応えた設備をお勧めしています。 近年配管の施工法や接合法も多様化しており、建物の用途・規模 及び経済性などの目的によって異なるため、常に性能を第一に耐 久性やコストを考慮した、適材適所の施工を行うと共に、より早 く施工する技術を蓄えております。 ニーズに応えられる迅速な対応をモットーに、仕事にあたってい ます。 公共工事を中心に受注し、地域に根ざした快適な生活環境を創造しています。 ■施工管理(衛生設備・空調設備・設計施工管理) 衛生空調設備の「施工管理」が主業務となります。 ◇建設業の給排水衛生設備工事、冷暖房・空気調和設備工事、都市 ガス、上下水道工事における下記の業務を担当していただきます *見積作成、安全管理、品質管理、工程管理、 人材管理、予算管理 等 *機械設備のメンテナンス・修繕 等 *未経験の方にはベテランが親切に指導いたします。 変更範囲:会社都合・本人の適性等により、相談や希望に応じて 会社の定める業務内で変更になる場合があります。 ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 配管工・施工管理技術者 有限会社日栄設備工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市柿崎区直海浜1760(柿崎駅 から 徒歩5分) TEL:025-536-9247 / FAX:025-536-3558 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~350,000円 土日祝日その他 ・毎 週 現場状況により土曜日出勤あり。 創業以来、地元柿崎で地域に根付いた企業として 配管業務を行っている。社員が生き生 きと働ける環境づくりに注力している会社です。 *住宅や公共施設等のガス水道衛生空調設備の設計・施工 *古くなったガス・水道管の入替工事や土木工事及び下水道工事の 設計・施工 *ガス機器・設備機器の取付及び修理 *作業方法は、入社後に現場で丁寧に指導していきます。 *重機・特殊車両のオペレーター。 *現場は主に上越市内です。 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 土木技術者 有限会社勝建設 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市石橋1-8-17(直江津駅 から 徒歩10分) TEL:025-543-5436 / FAX:025-543-5466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 195,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年間カレンダーによる *年末年始 ○制服あり(支給) ・通勤手当は通勤距離により決定します。 ※「新潟県ハッピー・パートナー登録済企業」です。 昭和58年3月創業以来、業績は順調に伸びている。今後も更なる努力をするので、一層の発展が期待できる。 ■土木工事現場の施工管理 (道路、河川、港湾、下水道、砂防、治山、治水工事等) ○工事中写真の撮影 ○丁張出し ○工事書類(出来形、品質等)の作成 ○関係機関(役所、官公庁等)への書類の提出 ○現場内安全巡視(現場は主に上越市です) ○社有車または私有車(補助有)の運転業務があります。 ■株式会社 大島組の関連会社として頑張っています。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 土木技術者 株式会社大島組 採用人数:3人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 新潟県上越市石橋1丁目8-33(JR信越本線 直江津駅 から 徒歩10分) TEL:025-543-4541 / FAX:025-543-8249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 195,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 ・制服作業服:支給 ・「ハッピーパートナー認定企業」「にいがた健康経営推進企業」 です。 当社は建設業という仕事を通じ、地域のより良い暮らしや生活するうえでの困りごとを解決しています。社員一人ひとりが「やりがい」や「誇り」を持ち、地域から信頼される会社を目指しています。 *土木工事現場の施工管理の下記業務を行っていただきます (道路、河川、港湾、下水道、砂防、治山、治水工事等) ・工事中写真の撮影 ・丁張出し ・工事書類(出来形・品質等)の作成 関係機関(役所、官公庁等)への書類の提出 ・現場内安全巡視 ※現場用務で社用車(AT)を使用します。 変更範囲:変更なし ハローワーク上越公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 15件