キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新発田市で下水道 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

廃棄物処理作業員

アイビス技建株式会社新発田営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市佐々木2840  「アイビス技建(株)リサイクルセンター」 
    (黒山駅 から 車3分)

  • TEL:0254-27-3777 / FAX:0254-20-8770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月1~3回土曜日休み

  • ○制服・作業服の支給:有       ○連絡不可時間帯:17時以降  【トライル雇用併用求人(労働条件同じ)】  *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  ※昇給、賞与は会社業績及び、勤務評価により支給されます。  ※変更範囲:無   【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】 

  • 私達は時代のニーズに応えて再生、復活・進化し続けています。どんな仕事でもプロとして誇りを持てるように指導いたします。
  • ◇産業廃棄物処理(汚泥)  特殊強力吸引車で側溝やビルピット等の液体系廃棄物収集運搬。  脱水汚泥をロールダンプで収集運搬等。 ◇下水道工事(管工事)  既設下水道管内に延命化の管を敷設したりの特殊工事。  下水道の延命や耐震化工事等。 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有)   アイビス技建(株)新発田リサイクル工場では、環境に配慮し、  産廃棄物の汚泥をリサイクルしています。循環型社会を目指して  ゼロエコミッションを実現するために営業しています。誰もが最 初は未経験者ですが、プロフェッショナルへと成長します。

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

環境工事事業部作業員

アイビス技建株式会社新発田営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市佐々木2840  「アイビス技建(株)リサイクルセンター」 
    (黒山駅 から 車3分)

  • TEL:0254-27-3777 / FAX:0254-20-8770
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月1~3回土曜日休み

  • ○制服・作業服の支給:有       ○連絡不可時間帯:17時以降  【トライル雇用併用求人(労働条件同じ)】  *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  ※昇給、賞与は会社業績及び、勤務評価により支給されます。  ※変更範囲:無   【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】  

  • 私達は時代のニーズに応えて再生、復活・進化し続けています。どんな仕事でもプロとして誇りを持てるように指導いたします。
  • ◇下水道工事(管工事)。  既設下水道管内に延命化の管を敷設したり、耐震化等の工事。 ◇その他。  下水道の延命や耐震化工事等。ホームページをご覧ください。 ◇産業廃棄物処理(汚泥)。  特殊強力吸引車で側溝やビルピット等の液体系廃棄物収集運搬。 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有)   アイビス技建(株)新発田リサイクル工場では、環境に配慮し、  産廃棄物の汚泥をリサイクルしています。循環型社会を目指して  ゼロエコミッションを実現するために営業しています。誰もが最  初は未経験者ですが、プロフェッショナルへと成長します。

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

土木作業員【未経験者歓迎】

株式会社伊藤組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市上小松450番地1 「機材部」
    (新発田駅 から 車10分)

  • TEL:0254-22-4176 / FAX:0254-22-0764
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~234,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日 年末年始

  • ◇作業服・制服の支給:有(ヘルメット有) ◇トライアル雇用利用:無 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 *通勤手当は規定により支給します。 ※ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)。  ◆やる気次第でどんどんスキルの向上が可能です。  車両や重機の運転技術向上にむけたフォローや資格取得支援を  積極的に行っております。  未経験の方には丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ◆必要に応じた作業資格取得について全額補助します。  ☆応募前のカジュアル面談を実施しています。服装は自由、履歴  書や紹介状は不要、応募意思も問いません。まずは弊社のこと  を知っていただき、ゆっくりとお話し、その後選考に進むかど  うかを決めていただければと思います。カジュアル面談のお申  し込みは、お電話またはHPの『お問合せフォーム』からお申  込みください。

  • ワークライフバランス◎「ものづくりの楽しさ」を感じ、社会に貢献できる「やりがい」があります。豊富な知識と経験を持つ技術者が多数在籍。職員の3分の1が20代~30代以下です。
  • ◎建設現場(道路、河川、下水道、農地)の土木作業。  ・現場は主に新発田市を中心とした下越地方。  ・玉掛けの有資格者は大歓迎。  ・冬期間の除雪作業あり。その際は、オペレーター助手として   活躍いただきます。 ◎未経験者も歓迎!  ・作業には経験が必要となりますが、未経験者も大歓迎。    丁寧に指導いたします。  ・経験者は賃金面等優遇  ○地域の暮らしを守り、支えるやりがいのある仕事です。 「変更範囲:土木技術者など当社の定める業務」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

土木作業員

株式会社菊地組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市古寺152
    (新発田駅 から 車10分)

  • TEL:0254-22-5012 / FAX:0254-24-0528
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 246,400円~336,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第2、4土曜休日 ・お盆(8/13~16) ・年末年始(12/31~1/5)

  • ◇作業服・制服の支給:有  【トライアル雇用併用求人(労働条件同じ)】   *社有車:有   *就業時間の相談:否  *退職金は建設業退職金共済に加入しています。  *建設キャリアアップシステム登録事業者です。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※変更範囲:無

  • 総合建設業で主に新発田市内が中心です
  • ◎土木作業一般。  ・道路、下水道、農業土木。  ・現場:主に新発田を中心とした下越地区。  ※移動式クレーン・車両系・玉掛けの有資格者は尚可。  ※採用後、土木施工管理技士の資格を取得可能です。  (費用:会社負担) *取得後は月給制となります。  ※未経験者の方でも丁寧に指導いたします。           是非ご応募お待ちしております。

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

フィールドワーカー(現場作業員)

有限会社近建材

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市下中296-15 「新発田営業所」
    (加治駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0254-39-1222 / FAX:0254-39-1220
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    当社年間カレンダーによる。 年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。  *建設キャリアアップシステム登録事業者です。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。   【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】 

  • 資格免許の取得に協力します。誇りを持って良い仕事に徹し、地域社会に貢献できる会社を目指しています。
  • ◎県内下越地区を中心に河川整備、道路保全、道路改良、道路新設 および、上下水道工事など、地域社会に密着した工事に従事して 頂きます。  今回の募集は、重機車両では手の届かない細かな作業、人でなけ れば成し得ない作業に従事して頂きます。  *たとえ機械化が進んだとしても「人だからこそできる仕事」が  あります。この国の社会基盤を支える無くてはならない仕事を  一緒にやりませんか?  ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所

 公開日:

環境工事部作業員(新発田市佐々木)

アイビス技建株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新発田市佐々木2840 アイビス技建(株)新発田リサイクル工場
    (JR黒山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:025-386-1520 / FAX:025-386-5387
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 月2回程度土曜休日・年末年始・お盆

  • ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降 ※通勤手当:会社規定により支給 ※昇給、賞与は会社業績及び、勤務評価により支給。 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)   

  • 私達は時代のニーズに答えて再生、復活、進化し続けています。どんな仕事でもプロとして誇りを持てるように指導いたします。
  • ◇下水道工事(管工事)。  既設下水道管内に延命化の管を敷設したり、特殊工事。 ◇その他。  下水道の延命や耐震化工事等。 ◇産業廃棄物処理(汚泥)。  特殊強力吸引車で側溝やビルピット等の液体系廃棄物収集運搬  アイビス技建(株)新発田リサイクル工場では、環境に配慮し 産廃棄物の汚泥をリサイクルしています。循環型社会を目指して ゼロエコミッションを実現するために営業しています。誰もが最 初は未経験者ですが、プロフェッショナルへと成長します。 ※関連資格取得について、会社全面バックアップあります。 ※未経験者でも丁寧に仕事を教えます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日: