キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道芦別市でパート の求人

検索結果 1-8件 / 8件

(請:芦別すばる)調理パート 責任者業務

富士産業株式会社北海道北事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道芦別市本町14番地 
    (JR芦別駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0166-29-5252 / FAX:0166-29-5335
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,520円~212,160円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    休日日数相談に応じます

  • *平日のみの勤務を基本・急なお休みにも対応します。 子育て中でも安心して働ける職場です。  *お子様の行事等は優先します。  *無料駐車場あり。  *職場見学可(要事前連絡)  *勤務日数・曜日・時間は相談に応じます。  *日・祝日に勤務希望の方は日祝手当支給あり。 (日祝手当 時給プラス100円)  *60歳以上の方の応募も歓迎します。

  • 病院給食のパイオニアとして50年以上の運営実績があります。 企業理念を「身内のつもりになって」と掲げ、毎年売り上げを伸ばしており、安定な成長を遂げています。(売上高825億円)
  • ○施設入居者様へ向けた食事提供業務を行っていただきます。 (提供食数1回あたり約70食) ・簡単な調理・簡単な料理の盛付け・食事後の食器洗浄、清掃業務 *基本はタイムスケジュール表に沿った業務となります。  先輩スタッフとペアでの業務になりますので、未経験の方の場合   はトレーニング期間を設け、作業を習得して頂きます。 ※小さいお子さんがいらっしゃる方でも勤務できるように  平日のみの勤務を基本としております。  時間帯も日勤帯で固定しており、エリア内での応援体制も整って いますので、急なお休みも対応可能となっています。  一緒においしい食事を提供しましょう ◎変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

(請:芦別)調理パート(すばる) 遅番

富士産業株式会社北海道北事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道芦別市本町14番地 
    (JR芦別駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0166-29-5252 / FAX:0166-29-5335
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 179,300円~195,600円

  • (1)10時30分~19時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日日数相談に応じます

  • ※氏名と連絡先を事前にご連絡いただき、後日、面接日を担当者  からご連絡致します。面接時に履歴書、紹介状を持参ください。  *食に興味がある方、美味しい料理を作りたい方 *先輩スタッフが常時在中していますのでご安心ください。  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *希望休みとれます。 *勤務日数相談に応じます。  *日・祝日に勤務希望の方は日祝手当支給あり (日祝手当 時給プラス100円)  *子育て中の方歓迎いたします。  *お子様の行事優先します。ご家族の体調不良等、  急なお休みにも対応しますので安心して働ける職場です。  *60歳以上の方も応募歓迎します。

  • 病院給食のパイオニアとして50年以上の運営実績があります。 企業理念を「身内のつもりになって」と掲げ、毎年売り上げを伸ばしており、安定な成長を遂げています。(売上高825億円)
  • ◎患者様へおいしい食事を提供します。 (提供食数1回あたり約70食) ・献立に沿って、料理を計量、調理していただきます。 ・患者さんに合わせて料理を刻んだり、ミキサーにします。 ・食器を機械で洗っていただきます。 ・厨房内を掃除していただきます。  ◇未経験の方でも先輩スタッフより丁寧に指導させていただきます  ◎変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク旭川公共職業安定所

 公開日:

さくらんぼ観光農園売店勤務(短期アルバイト)

有限会社大橋さくらんぼ園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道芦別市上芦別町469番地

  • TEL:0124-23-0654 / FAX:0124-23-2828
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる

  • *公共交通機関が不便な為マイカー通勤できる方 *従業員用無料駐車場あり *会社業績、本人の能力により昇給あり *7月・8月の繁忙期は土・日、祝日に出勤できる方歓迎いたします *事前見学可(お問い合せください) *副業可(Wワーク歓迎いたします) *就業時間や勤務日数は相談に応じます  

  • さくらんぼ狩りと地方発送専門農家
  • ○さくらんぼ観光農園における売店での作業を担当していただきます。 たくさんのお客様や地域の人々と触れ合うことができる仕事です。 ◆売店での販売、接客業務 ◆さくらんぼ狩り入園案内業務 ◆さくらんぼ狩り畑内での案内業務 ◆選果作業◆清掃など ◆免許所持者はゴルフカートや乗用車にてお客様をご案内する場合があります(本人の意向を確認します) ※他人のために役に立つことや、感謝の言葉をもらう事にやりがいを感じる方にピッタリの仕事です。 ◎変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

さくらんぼ観光農園収穫作業員(短期アルバイト)

有限会社大橋さくらんぼ園

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道芦別市上芦別町469番地

  • TEL:0124-23-0654 / FAX:0124-23-2828
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • その他

    ・毎 週

    休日はシフトによる

  • *公共交通機関が不便な為マイカー通勤できる方 *従業員用無料駐車場あり *会社業績、本人の能力により昇給あり *7月・8月の繁忙期は土・日、祝日に出勤できる方歓迎いたします *事前見学可(お問い合せください) *副業可(Wワーク歓迎いたします) *就業時間や、勤務日数は相談に応じます 

  • さくらんぼ狩りと地方発送専門農家
  • ○さくらんぼ農園での収穫作業を担当していただきます。  大自然の中で、ひたすらさくらんぼと向き合うお仕事です。 ◆収穫作業が主なお仕事です(脚立に上っての作業になります) ◆収穫物を運搬します(免許所持者は乗用車にて運搬します) ◆状況に応じて選果作業にも入っていただく可能性があります。  ※未経験の方には先輩社員がイチから丁寧にお教えします。 ※畑は暑く、傾斜が多い場所にあります!体力に自信のある方、大募集中です!幅広い年代の方が活躍しています。   ◎変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日:

(請)河川巡視員(空知川河川)

株式会社北開水工コンサルタント

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道芦別市滝里町683 開発局 札幌開発建設部 空知川河川事務所

  • TEL:0155-66-8710 / FAX:0155-66-8751
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,850円~1,850円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制/年末年始休暇(12/29~1/3)

  • ※資格として認められる同等の実績(同種又は類似業務の実績事例)過去の勤務実績において、 例1)国や道から堰・排水機場・樋門管・頭首工等取水施設等の管理委託(河川)を受け、従事した実績がある。 例2)「河川分野における関連業務」に従事した実績(類似)」がある。 例3)「土木工事(河川)における監理技術者又は主任技術者」として従事した実績(類似)がある。 ◎個別条件の設定がありますので、詳細確認が必要です。 〈対象河川と巡視スタッフ構成〉 対象河川:石狩川水系空知川ほか(空知川河川事務所 管理区間) 巡視コース:Aコース(空知川下流、滝里ダム区間)       Bコース(空知川上流、滝里ダム区間) スタッフ構成:巡視員2名、運転員2名       (2コースを2班で実施しています。) 【仕事内容の変更範囲:変更なし】 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与します。 ※作業服貸与あり ※無料駐車場あり                   Y52 ※オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。

  • 総合建設コンサルタントとして、特に河川関係全般にわたる調査を行っており、安心安全で豊かな水辺環境の維持に貢献しています。現場第一主義をモットーとし、全道に支店を置いています。
  • 河川管理者の補助者として、河川管理区域を車両あるいは徒歩で巡回し、目視によって把握、日々の巡視結果を携帯型タブレットとパソコンを利用して日誌にまとめ、河川管理者に報告するものです。 ※出勤日数について          「変更範囲:変更なし」  夏期(4月~11月)月に10日(週2~3日)程度  冬期(12月~3月)月に5日(週1~2日)程度 *巡視スケジュールにより終業時間が変動することがあります。 〈必要な免許・資格および要件〉 技術士、技術士補、1・2級土木施工管理技士、河川点検士、 RCCM、土木学会土木技術者いずれかの資格を有している方又は必要な経験等のいずれかの経験を有している方 就業場所に通勤1時間圏内に居住できる方

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

(請)清掃作業員(芦別市)

嶋産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道芦別市上芦別町6番地 「総合体育館」

  • TEL:0124-22-3239 / FAX:0124-22-3385
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)8時00分~12時00分

    (2)13時00分~17時00分

    (3)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる

  • *雇用期間終了後、原則として更新継続可能(6か月毎の更新)  *公共交通機関が不便なため、マイカー通勤できる方  *従業員用無料駐車場あり  *就業時間について ・月~金は(1)(2)のシフト勤務ですが、いずれかのみの勤務も相談に応じます。 ・業務に慣れた後(1~2ヶ月経過後)から、主に8時間(月100時間程度)の勤務も可(応相談)(雇用・労災に加入)

  • 快適な環境づくりのサポート企業として、官公庁の施設を中心に建築物の維持管理に努めています。
  • ○館内(2階建て)の清掃業務全般 ・体育館、階段、ロビー等の館内の共用スペースの日常清掃 ・床の拭き清掃、掃き清掃(モップ、掃除機を使用) ・トイレ清掃 ・ゴミ収集、ゴミ出し等 *2~4名体制で従事します     ◎変更範囲:変更なし

ハローワーク滝川公共職業安定所

 公開日: