キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県水戸市でイベント の求人

検索結果 1-10件 / 40件

【車免必須】交通誘導警備/水戸市笠原町周辺

株式会社ベストスタッフ日立支社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県水戸市笠原町周辺
    (常磐線 水戸駅 から 車10分)

  • TEL:0294-87-8870 / FAX:0294-87-8871
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 203,904円~233,280円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    事前申請で希望休の取得可能

  • ※【車免必須】の求人です。 ※雇用期間は1年ごとの更新です。 ※通勤手当は当社の規定により支給します。 ※事前申請で希望休の取得ができるので、プライベートとの両立も  安心です。 ※給与は原則月末締めの翌月末支払いですが、前払い制度もありま  す。 ※希望者は即入寮可能です。 ※警備服その他の備品は貸与、支給します。 ※面接場所は土浦市、水戸市、日立市、いわき市からもお選びいた  だけます。  ご希望があればお申し出ください。  その他、お気軽にご相談ください。ご応募お待ちしております!

  • 地域への貢献と従業員の皆様のために、をモットーとし、働きやすく長期勤務していただけるよう、親切丁寧なサポートと、わかりやすさを大切にしている会社です。
  • 【★☆お車での通勤が可能な方限定☆★】 工事現場を中心に、車や歩行者などの交通誘導をするお仕事です! 運動会などのイベント警備もあります!  ●警備の経験がない方大歓迎!  現在活躍中の当社スタッフのほとんどが、未経験からのスタートです!  ●車の免許以外の資格や学歴は一切不問!  警備のお仕事を始めてみませんか?  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク日立公共職業安定所

 公開日:

事務職(高齢・障害者関係業務)(非常勤パートナー職員)

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構茨城支部茨城職業能力開発促進センター(ポリテクセンター茨城)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県水戸市城南1-4-7 第5プリンスビル 5階 (JR水戸駅 南口)
    (JR水戸駅 から 徒歩5分)

  • TEL:029-300-1215 / FAX:029-300-1217
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,165円~1,165円

  • (1)8時45分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇 4日間 12/29~1/3 閉庁日

  • 1.公用車による事業所訪問など、県内外の出張があります   高年齢者・障害者の雇用支援にあたって、   熱意と見識ある方のご応募をお待ちしております  2.年次有給休暇は採用時(月)から付与いたします。   (付与日数は採用された月によって異なります。6月採用の場合は、17日付与。)   3.通勤手当及び賞与は、当機構の規定により支給いたします。  *書類は、就業場所(採用担当者)宛に送付  書類選考結果は、追って電話連絡  *県内全域の事業所が対象となりますので、自動車の運転が  必要です。  *勤務先のホームページは以下のアドレスとなります。  https://www.jeed.go.jp/location/shibu/ibaraki/index.html

  • 独立行政法人通則法の定めにより平成15年10月1日に設立した独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構です。主に職業能力開発の業務を行っています
  • 1.障害者雇用納付金制度に係る申告申請書の受理・点検、督促、  説明会の実施 2.障害者雇用に関する企業の事例収集、各種講習や   イベントの開催等の啓発事業 3.高齢者・障害者雇用に関する助成金申請書の受理・点検等 4.高年齢者雇用アドバイザーによる相談・助言活動の調整・管理  活動報告書の分析・取りまとめ、企業の事例収集等 5.その他、高齢・障害者業務に付随する業務   「業務内容」の変更の範囲:当機構茨城支部水戸事務所内にお  いて実施する業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日: