キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県 > 茨城県ひたちなか市でイベント 茨城県ひたちなか市でイベント の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 水戸市(40) 日立市(7) 土浦市(18) 古河市(13) 石岡市(3) 結城市(1) 龍ケ崎市(4) 下妻市(5) 常総市(4) 高萩市(2) 笠間市(1) 取手市(4) 牛久市(1) つくば市(24) ひたちなか市(8) 鹿嶋市(1) 守谷市(8) 那珂市(1) 筑西市(11) 坂東市(7) 稲敷市(1) かすみがうら市(1) 神栖市(2) 鉾田市(2) つくばみらい市(1) 小美玉市(1) 東海村(1) 阿見町(4) 境町(1) 利根町(1) 警備会社の管制(警備員の管理等) 東関東警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市津田1868-4(常磐線 勝田駅 から 徒歩45分) TEL:029-273-1553 / FAX:029-275-6765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフトによる。 UIJターンの方で経験者優遇。 但し、未経験であっても同様の職務経験の方優遇。 地域密着型の警備会社であり、国や県、民間企業の大型プロジェクトの実績が豊富で、地域の大型イベントや文化・スポーツ活動の振興にも尽力している会社です。 当社経営直轄の管理部門で、マネジメント業務をお任せします。 ・警備計画、配置、勤怠などの業務管理 ・警備員教育、育成 ・イベント警備等の支援、取引先現場業務の円滑化 ・顧客管理業務 ・各種書類作成(警備計画書他、契約に必要な各種書類) 将来の幹部候補として、警備部門の管理・運営・警備員の指導等の業務を行います。 変更範囲:無し ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 交通誘導警備/ひたちなか市馬渡/直行直帰 アイ・エス・エス株式会社茨城支社 採用人数:5人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市(請負先) 大字馬渡付近(勝田駅 から 車15分) TEL:029-305-6972 / FAX:029-305-6973 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,600円~279,500円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 勤務表による(本人希望考慮) ・日払いも可能です(ジョブペイカード使用) ・給与:月3回払い(10日毎締め、10日後支払い) ・勤務表は本人希望を考慮します(週1日からでも勤務可能) ・新任研修あり(3日間) 研修手当(1日8,320円/計24,960円) ・熱中症対策手当、繁忙期手当あり(期間限定) ・資格者優遇(資格手当あり) ・夏季=空調服、冬季=ヒートベストで快適にお仕事ができます ・事業拡大のため人材募集 ※出張面接やリモート面接も随時実施中です。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 昭和48年身辺警護を専門とした警備会社として設立。国の機関や有名ホテル・大使館・VIP邸宅への実績多数。スタッフ一人ひとりに合った訓練や指導を行い、関東エリア事業拡大中の会社です。 ※警備員として主に以下の業務を行っていただきます。 イベント現場において歩行者および車両が安全に通行できる ように誘導する。 ◎性別問わず幅広い年代で活躍中です ◎未経験者歓迎(先輩方が丁寧に指導します) ◎経験者優遇(各種手当あり) ◎60歳以上の方もご応募可能です お気軽にご応募ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 ユニットハウス設置現場立ち会い(水戸営業所/総合展示場) 三協フロンテア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市大字田彦584番地1(水郡線 後台駅 から 車8分) TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 216,000円~264,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *食事補助あり *日常的に社用車を利用し、各現場を回ります。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり。 *状況によって土曜日出勤あり。その場合、代休もしくは 休日出勤手当支給。 *入社後、現地もしくは主要工場・サービスセンターで 研修を受けていただく予定です。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所で行います。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務 経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状 を不要とします〕 [応募書類送付先] jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び 必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場 イベント施設をはじめ店舗やオフィス、公共施設までお客様の幅広い空間ニーズに対応できるユニットハウスの納品・解体現場での立ち会いのお仕事です。 現場で施主様や協力会社の方からの相談や問題が発生した時に営業部門など社内と連絡を取り指示を仰ぎ、工事が進むように対応します。 社内では電気工事士や施工管理などの資格取得を奨励しており、仕事に慣れていただき資格を取得すれば工程管理や安全管理など現場管理のお仕事にもステップアップ可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 育休代替事務補助員(会計年度任用職員) ひたちなか市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号(勝田駅 から 徒歩15分) TEL:029-273-0111 / FAX:029-276-3072 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,076円~1,076円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ※産休育休代替職員の募集です。 ※次年度以降の再度の任用については、勤務成績及び復帰状況等により決定します。 ※昇給制度はありませんが、再度任用された場合、前歴を加味して、給与額が増額されます。 ※給与改定等により、年度途中で給与額が変更になる場合があります。 ※通勤費用は距離に応じて支給します。片道2km以上から対象となります。 ※職員駐車場を利用する場合には,月500円(予定)の自己負担があります。 世界とふれあう自立協働都市を目指し、まちづくりを行っています ・書類作成(専用システムやExcelを用いて、市営駐車場や事業者支援に関するデータ入力や書類整理) ・電話応対(市営駐車場の利用料金や事業者支援の制度案内、産業交流フェア等に関すること) ・軽作業(産業交流フェアなどイベントの準備) ・その他、所属長が指示する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護福祉士[ひたちなか]認知症高齢者グループホーム メディカル・ケア・サービス株式会社愛の家グループホームひたちなかエリア 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 茨城県ひたちなか市北神敷台3793-1 「愛の家グループホーム ひたちなか」(ひたちなか海浜鉄道湊線 殿山駅 から 徒歩14分) TEL:0120-376-583 / FAX:048-852-1727 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,013円~1,174円 (1)7時15分~16時15分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 応相談 ・入社後しばらくは先輩スタッフがマンツーマンでサポート。 ・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・ 昇給を明確にしております。 ・夜勤無し勤務 応相談。 ・過去にご応募頂いた方は、書類選考をさせて頂く場合あり。 【福利厚生例】 ・教育と医療福祉の学研グループの介護会社ですので、ケアの 質向上に向けた育成・教育制度に注力した学べるコンテンツが 多数あり。私用PCやスマートフォンで勉強可能。 ・年末プレゼント企画など、全スタッフ対象のイベントあり。 ・旅行・グルメ等、グループ独自の福利厚生制度有。 〇中途採用サイト https://www.mcsg.co.jp/career/ 〇インスタグラム イベント情報 ID:ml_recruit_pro@mcsg.co.jp グループホーム運営居室が日本一の会社として、認知症予防 についての取組や共同研究も行っております。雇用保険適用事業所番号:1105-620299-3 介護職としての経験を活かし、ご入居者の生活リズムや趣味活動 (散歩・外出・園芸など)に寄り添いつつ、認知症ケアを深めて日 常生活の自立を支援。初心者職員へのサポートもお願いします。 〇少人数に向けたケア ・原則1フロア9名のケアを、日中2~3名(早番・遅番)と 夜勤1名で担当。※イベントなどの際は日勤になる場合あり。 〇充実の研修で新入社員の方も安心してお仕事をスタート。 〇ケアの一環として、ご入居者と一緒に料理に取り組む事もあり。 ・調理スタッフ配置や完全調理品の利用で調理初心者も安心。 〇介護記録は専用スマートフォンで簡単に入力が可能。 〇業務に慣れてきた有資格者・経験者の方には、業務改善への積極 的なご提案を期待致します! 変更範囲:変更なし ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護職員 ひたちなか市 笹野町 パート ウェルネス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 茨城県ひたちなか市笹野町1-2-4 「ウェルネス笹野」(勝田駅 から 徒歩20分) TEL:029-354-6638 / FAX:029-354-6639 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,300円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 前月に希望休を伺い勤務表を作成します。 給与について! 前職の給与を参考にさせて頂くので給与明細書3ヶ月分、源泉徴収 票などをご持参ください。 また経験・資格やスキル等をお聞きして給与を検討致します。 未経験の方でも手厚いサポートで安心して働ける職場です。 スポーツの経験ある方、明るい方など幅広く応募お待ちしております。 高齢者を一緒に支えて行きます。是非あなたの力をお貸しください。 <当社ホームページ> https://wellness.ne.jp/index.html <採用LINEアカウント> https://lin.ee/dz2ZhMI ご不明な点が御座いましたら、LINEにお気軽にお問い合わせください。 *労働条件により、加入保険・有給休暇日数は異なります。 職員を尊敬し、地位向上に会社が貢献いたします。 また、研修や資格取得の支援も積極的に行っています。 職務を通じて身近な人の尊厳を守る方法を学ぶ事が出来ます。 身体介護(起床・就寝・排泄・移動介助等・整容・清拭等) 生活介護(掃除・洗濯・買い物・配膳・下膳・見守り等) 笹野では入浴介助業務は基本的にはありません。 一般の家庭に訪問するのではなく、施設内の各部屋を回るので移動は短時間です。デイサービスでは食事のお手伝いに加え、レクレーションやイベントの開催などご利用者様と一緒に楽しい時間を過ごします。 未経験・ブランクがあっても大歓迎、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 変更範囲:仕事の内容に変更無 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 介護職員(ひたちなか市)/笹野町/正社員 ウェルネス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 茨城県ひたちなか市笹野1-2-4 ウェルネス笹野 (JR常磐線 勝田駅 から 車10分) TEL:029-354-6638 / FAX:029-354-6639 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~270,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 希望日は他スタッフとの調整を致します。交代で土日祭日勤務が有ます。 給与について! 前職の給与を参考にさせて頂くので給与明細書3ヶ月分、源泉徴収 票などをご持参ください。また経験・スキル等をお聞きして給与を 決定致します。 介護の経験があれば尚可ですが、経験がなくても最初から指導致し のでご安心ください。介護のお仕事なので体力と明るさそしてサー ビス精神の旺盛な方であれば尚可です。チーム力で高齢者を一緒に 支えて行きます。是非あなたの力をお貸しください。 <当社ホームページ> https://wellness.ne.jp/index.html <採用LINEアカウント> https://lin.ee/dz2ZhMI ご不明な点が御座いましたら、LINEにお気軽にお問い合わせください。 職員を尊敬し、地位向上に会社が貢献いたします。 また、研修や資格取得の支援も積極的に行っています。 職務を通じて身近な人の尊厳を守る方法を学ぶ事が出来ます。 身体介護(起床・就寝・排泄・移動介助等・整容・清拭等) 生活介護(掃除・洗濯・買い物・配膳・下膳・見守り等) デイサービス(レクレーション等)笹野では入浴介助は基本なし。 介護施設内で身体介助や生活支援などを担当する訪問介護のお仕事です。一般の家庭に訪問ではなく、施設内の各部屋を回るので移動は短時間です。 食事などお手伝いに加え、レクリエーションやイベントの開催などご利用者様と一緒に楽しい時間を過ごします。 未経験でも歓迎、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 介護職(デイサービス) ウェルネス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 茨城県ひたちなか市大字足崎1457-159 ウェルネス足崎(JR常磐線 勝田駅 から 車15分) TEL:029-354-6638 / FAX:029-354-6639 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,300円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)7時30分~16時30分 日その他 ・その他 週休二日を原則として、毎月20日頃翌月の希望休日を申請して頂き、打ち合わせの上シフトに反映しています。 給与について! 前職の給与を参考にさせて頂くので給与明細書3ヶ月分、源泉徴収 票などをご持参ください。 また経験・資格やスキル等をお聞きして給与を検討致します。 未経験の方でも手厚いサポートで安心して働ける職場です。 スポーツの経験ある方、明るい方など幅広く応募お待ちしておりま す。 高齢者を一緒に支えて行きます。是非あなたの力をお貸しください 。 <当社ホームページ> https://wellness.ne.jp/index.h tml <採用LINEアカウント> https://lin.ee/dz2ZhMI ご不明な点が御座いましたら、LINEにお気軽にお問い合わせく ださい。 *労働条件により、加入保険・有給休暇日数は異なります。 職員を尊敬し、地位向上に会社が貢献いたします。 また、研修や資格取得の支援も積極的に行っています。 職務を通じて身近な人の尊厳を守る方法を学ぶ事が出来ます。 デイサービス施設内での介護のお仕事です。食事や入浴介助などのお手伝いに加え、レクリエーションやイベントの開催などご利用者様と一緒に楽しい時間を過ごします。ブランクのある方や初めての方でも大歓迎です。チーム力で要介護者を支えていきます。是非あなたの力を貸してください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年3月13日