キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県でイベント の求人

検索結果 1-10件 / 101件

警備員【正社員】

株式会社セキュア

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県由利本荘市内、にかほ市内、他会社指定場所
    (羽後本荘駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0184-74-7918 / FAX:0184-74-7928
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 193,500円~193,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    *4週間における休日4日以上 *現場の都合にもよりますが、休日の調整も可能です。

  • *賃金は、あくまでもスタート時点です。実績を積むことで  昇給の可能性は十分にあります。 *通勤手当は交通費として会社規定に基づき現物支給します *賞与は会社業績により支給します。一緒に頑張りましょう  ☆令和3年度、令和4年度 各年3回 賞与支給実績あり  *応募者は、ハローワークからの紹介連絡後、紹介状、  履歴書(写真貼付)を面接時に持参して下さい。 *弊社のHPに昨年度の活動記録をアップしておりますの  でご覧ください。 *交通誘導資格あれば尚可・2tトラック運転経験者求 *定年60歳のため(省令1号) ※お盆、年末年始等の長期休みも状況により可能です。

  • 「安心」の意味を持つ「セキュア」を社名に掲げ「地域の安心は地域の会社と地域の人で」をスローガンとし、地域に安心の輪を拡げるべく全社員が強い信念を持ち仕事に取り組んでおります。
  • ◇業務内容 ◆交通誘導警備業務  :主に由利本荘市及びにかほ市 ◆道路規制PAC業務 :県内外 ※宿泊を伴う場合があります ◆イベント警備    :県内各所 ◆AI警備システム  :業務経験と特別な資格が必要です ◇現場へは直行・直帰となり、私有車で移動します  (免許、車の無い方は、乗り合わせでの移動も可能です)  ※業界未経験の方でも応募可 ※仕事内容の詳細はHPをご参照ください。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」

ハローワーク本荘公共職業安定所

 公開日:

警備員(パートアルバイト)

株式会社セキュア

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県由利本荘市内、にかほ市内、他
    (羽後本荘駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0184-74-7918 / FAX:0184-74-7928
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(所定労働日数の16日を除く日) ※年次有給休暇付与日数は、週労働日数により異なります

  • *月16日以内の勤務となります。 *通勤手当は、交通費として会社規定に基づき現物支給  します。 *昇給は、個人の業績等により2回目以降の契約更新時に  可能性があります。賞与は会社業績等により支給します。   【月額賃金目安】 ※労働日数により月額は異なります。  時給@×8時間×16日        =153,600円程度 【賞与】   令和3年度、令和4年度 年度各2回 支給実績あり。 *応募者は、ハローワークからの紹介連絡後、紹介状、  履歴書(写真貼付)を面接時に持参して下さい。 *弊社のHPに昨年度の活動記録をアップしておりますの  でご覧ください。 *自動車運転免許(2tトラック運転経験者)・交通誘導資格あれば尚可 

  • 「安心」の意味を持つ「セキュア」を社名に掲げ「地域の安心は地域の会社と地域の人で」をスローガンとし、地域に安心の輪を拡げるべく全社員が強い信念を持ち仕事に取り組んでおります。
  • ◇業務内容 ◆交通誘導警備業務  :主に由利本荘市、にかほ市 ◆道路規制PAC業務 :県内外 ※宿泊を伴う場合があります ◆イベント警備    :県内各所 ◆AI警備システム  :業務経験と特別な資格が必要です ◇現場へは直行・直帰となり、私有車で移動します  (免許、車の無い方は、乗り合わせでの移動も可能です)  ※業界未経験の方でも応募可 ※仕事内容の詳細はHPをご参照ください。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」

ハローワーク本荘公共職業安定所

 公開日:

児童指導員または指導員【放課後等デイサービスらじぴあ】

株式会社りは・ぽっと

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市仁井田本町3丁目6-32 「放課後等デイサービスらじぴあ」
    (JR秋田駅 から 車15分)

  • TEL:018-811-4316 / FAX:018-811-4561
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,050円

  • (1)14時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *お盆(8/13) *年末年始(12/30~1/3)

  • *応募前の見学可能です。  【応募前職場見学可能求人B92】 (ご希望の方はハローワークまでお申し出ください。)

  • 医療及び介護技術等の進歩に対応しながら、生活行為の維持・向上に向けて適切な知識と技術をもって各種サービスを提供し、作業により心も体も元気に過ごせることを目指します。
  • ○小学一年以上のお子さんが放課後楽しく過ごす場です。仕事内容は、主に学習の見守り・指導や、ゲーム、創作活動、イベントの盛り上げ役、送迎、掃除などです。 ◇送迎は、スタッフが同乗し道順などをしっかり覚えてもらった上でお願いしていますのでご安心ください。  *利用定員は最大10名です。 *社有車使用(AT車:小型普通車or軽自動車)  変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員兼介護員【さらさ大曲】

株式会社JAWA秋田

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県大仙市大曲通町12-36 『サービス付き高齢者向け住宅さらさ大曲』
    (大曲駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0182-23-8432 / FAX:0182-36-4140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 217,000円~257,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による。

  • 「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】                            B92 ■応募希望者は事前連絡の上、『ハローワーク紹介状・履歴書』を郵送又は持参して下さい。書類選考後、面接可否等を連絡します。

  • 会社独自の福利厚生を導入し、女性の職員が働きやすい環境を提供しています。子供の看護休暇取得日数の上限を緩和し、有給も1時間単位での取得が可能です。その他に各種手当も充実しています。
  • ◎定員67名の介護施設で、利用者とその家族を対象とした相談や地域社会との連携などを担う業務、及び利用者の日常生活のお手伝いや身体介護(食事や入浴、排泄などの介助)の業務 *外出支援、イベント及びアクティビティの企画実施、介護記録業務あり。  ※普通自動車運転免許がある方には、ご利用者の買い物等で社用車;軽自動車を運転する可能性があります。 ※夜勤はありませんが、希望する場合は相談に応じます。  「変更範囲:変更なし」「副業可」

ハローワーク横手公共職業安定所

 公開日:

介護職員(さらさ秋田土崎) ※経験不問

株式会社JAWA秋田

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市土崎港南3丁目2-46

  • TEL:0182-23-8432 / FAX:0182-36-4140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,000円~187,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト表による。

  •  JAWA秋田は秋田県内で8つの介護施設と4つの保育園を運営しております。 「昨日までなかった介護を」をモットーにご利用者の方が自分らしく、楽しく生活できるようサポートし、職員も自分らしく働けることを目指しています。  《その他手当》 ・保育手当;保育料半額補助 ※自社の保育園利用料は無料 ・子ども通園手当;20,000円 ※自社保育園利用の場合  【応募前の職場見学は不可】 ■応募の方は事前に連絡の上、「ハローワーク紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を郵送してください。 ※弊社ホームページからも申し込み可能です。

  • 会社独自の福利厚生を導入し、女性の職員が働きやすい環境を提供しています。子供の看護休暇取得日数の上限を緩和し、有給も1時間単位での取得が可能です。その他に各種手当も充実しています。
  • ◎定員49名の介護施設利用者の日常生活の介助や身体介護(食事・入浴・排泄等)、利用者・家族からの相談対応、外出支援、イベント・アクティビティの企画実施、介護記録業務、申し送り業務等  *夜勤は月10回程度ですが相談に応じます。日勤のみについても相談可。  ※弊社では介護の仕事に限らず、接遇やマナー、コミュニケーションにおいて気持ちのいい対応、おもてなしの心を大切にしています。入社後はホスピタリティ、マナーについて座学研修を行います。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク横手公共職業安定所

 公開日:

総務全般事務

医療法人社団宝樹会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県秋田市東通5丁目8-33 
    (秋田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:018-853-5045 / FAX:018-853-5062
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~300,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月に2回ほど土曜日出勤があります。 (振替休日あり)

  • 見学歓迎、オンラインでのやり取り歓迎。 お待ちしております!    【応募前職場見学可能求人 B92】 ご希望の方はハローワークへお申し出下さい。

  • 最新設備を導入していますので、秋田・山形・徳之島で世界レベルの治療を提供しております。滅菌に力を入れており、安心安全な環境です。
  • ○歯科医院の運営本部にて下記業務を中心に従事していただきます 総務全般業務とは主に以下のとおりです。 ・各クリニックスタッフサポート ・自社PRの発信業務、患者さまへの情報発信業務 ・法人で開催するイベントの準備、設営、管理など ・ドクターやスタッフ、訪問されるお客様等を社用車での送迎業務 ・クリニック内の設備メンテナンス(医療機器以外) ・社用車使用(各クリニックへの訪問等) ・各種理事長対応 変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

通販サイト管理運営員

株式会社恋する鹿角カンパニー【道の駅おおゆ(湯の駅おおゆ)】

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地19
    (JR花輪線 十和田南駅 から 車15分)

  • TEL:0186-22-4184 / FAX:0186-22-4185
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,120円~206,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・その他

    *土曜日、日曜日が休日ですが、駅のエベント時(月1回程度)は  出勤の場合あり(振替休日で対応)

  • *制服:なし  *駐車場あり:自己負担なし  *応募書類は、事前に郵送または持参して下さい。  書類選考後、面接の可否及び日時等をご連絡いたします。

  • 平成30年4月に新しく設立した会社です。運営コンセプトは「縁が輪になる、大湯のえんがわ」道の駅おおゆの顔として地域と一体になって元気を発信していく会社を目指しています。
  • ●弊社で運営、受託している通販サイトの販売管理業務と  お客様対応(電話・メール)を行っていただきます  ・フォトショップやキャンバを活用し商品画像の加工・製作・   ページ制作  ・各サイトの商品登録・更新作業  ・配送管理作業  ・お客様からの問い合わせ対応     変更範囲:変更なし  ・ふるさと納税受付業務等         ・イベント開催時はサポート人員としてショップ等の応援業務 ※希望があれば商品開拓(営業)や商品開発業務にも携わる  ことができます ※基本的なパソコンスキルがある方、業務未経験でも歓迎致します

ハローワーク鹿角公共職業安定所

 公開日:

介護職員【さらさ横手】

株式会社JAWA秋田

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県横手市駅前町2-35 『介護付き有料老人ホームさらさ横手』
    (横手駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0182-23-8432 / FAX:0182-36-4140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,000円~187,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト表による。

  • JAWA秋田は秋田県内で8つの介護施設と4つの保育園を運営しております。 「昨日までなかった介護を」をモットーにご利用者の方が自分らしく、楽しく生活できるようサポートし、職員も自分らしく働けることを目指しています。 【その他手当】 ・保育手当(保育料半額補助)※自社の保育園利用料は無料 ・子ども通園手当 20,000円※自社保育園利用の場合  *応募の方は事前に連絡の上、「ハローワーク紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を郵送してください。  ※弊社ホームページからも申し込み可能です。

  • 会社独自の福利厚生を導入し、女性の職員が働きやすい環境を提供しています。子供の看護休暇取得日数の上限を緩和し、有給も1時間単位での取得が可能です。その他に各種手当も充実しています。
  • ★弊社が運営する介護施設(定員44名)において、生活されるご利用者の日常生活のお手伝いや、身体介護を行っていただきます。 ・身体介護(食事や入浴、排泄など) ・ご利用者及び、ご家族からの相談への対応 ・外出支援 ・イベント及びアクティビティの企画実施 ・介護記録業務、申し送り業務 等  ※夜勤回数は毎月10回程度  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク横手公共職業安定所

 公開日:

マーケティング職【正社員】

株式会社ポ-クランド

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 秋田県小坂町鹿角郡上向字滝ノ下22、23内
    (JR花輪線 十和田南駅 から 車30分)

  • TEL:0186-29-4000 / FAX:0186-29-4002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 143,400円~143,400円

  • (1)8時30分~16時30分

  • その他

    ・その他

    会社の指定日(勤務表による) 誕生日休暇あり

  • *制服:貸与  *駐車場:自己負担なし  *試用期間終了後、年齢等を考慮し、基本給を見直します。  *通勤手当は、当社規定により支給します。  *応募書類は、事前に郵送して下さい。  書類選考後、面接の可否及び日時をご連絡します。

  • 十和田湖高原SPF桃豚の生産者です。
  • ●販売部においてマーケティング業務全般に従事していただきます  ・経営企画(イベント企画立案・イベント販売等)  ・広告企画(広告チラシ・パンフレット作成等)  ・インターネット管理(自社HP管理)  ・WEBセールス(他社、他のHPへのセールス)  ・販売促進業務 *イベント等は社有車(普通車(AT,MT))を使用 変更範囲:変更なし

ハローワーク鹿角公共職業安定所

 公開日: