キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県石垣市でイベント 沖縄県石垣市でイベント の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 那覇市(25) 宜野湾市(6) 石垣市(4) 浦添市(14) 名護市(20) 糸満市(8) 沖縄市(20) 豊見城市(6) うるま市(14) 宮古島市(8) 南城市(9) 恩納村(3) 読谷村(4) 北谷町(2) 北中城村(6) 西原町(2) 与那原町(1) 南風原町(5) 竹富町(1) 地域活動支援センター専門員(社会福祉士等) 社会福祉法人石垣市社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字登野城927-30 地域活動支援センターむゆる館 TEL:0980-84-2211 / FAX:0980-84-1199 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~230,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 慰霊の日、年末年始 (その他休暇制度:病気休暇、介護休暇、子の看護休暇) ※履歴書とハローワークの紹介状をご持参ください。 書類確認後、面談のご連絡をします。 履歴書は自筆で記入をお願いします。 (書類選考ではありません) ※未経験の方も歓迎します。お気軽にお問合せください。 「仕事と育児が両立しやすい求人」(休日:土日祝) ◇駐車場完備(無料) 社会福祉法第109条に基づき、社会福祉活動の推進を図ることを目的として設置された非営利の社会福祉法人 ◇地域活動支援センター業務 障がい者(主に知的・精神)の通所事業所で利用者さんと直接関わるお仕事です。地域活動支援センターは、通所支援を通して、障がい者の閉じこもり防止や社会参加を支援する事業所です。 ◆業務内容 ・日常生活に関する相談対応 ・各種イベント、交流活動の参加促進 ・レクリエーション活動の企画等 ・活動の周知、広報(チラシ作成等) ※「仕事と育児が両立しやすい求人」(休日:土日祝) 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 【正社員】料飲サービス業務 グランヴィリオリゾート石垣島 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県石垣市字新川舟蔵2481-1 TEL:0980-88-0030 / FAX:0980-88-0031 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 188,500円~300,000円 その他 ・その他 *シフト制/月9日休み (2月、9月、11月は月8日休み) ※待遇=制服支給 ※社員食堂(200円/1食)利用可 ※入社手続きの際に身元保証人、印鑑証明が必要となります。 【正社員の種類について】 ◆広域正社員・・・全国もしくは沖縄県内での転勤あり ◆石垣エリア限定正社員・・・石垣島内での店舗異動あり 本人希望をもとにどちらか相談にて決定 ※面接は事業所でのみ行い、オンライン面接は行っていません。 遠方からの応募者の方は先に応募書類を下記までご郵送くださ い。書類到着後追ってご連絡いたします。 〒907ー0024 沖縄県石垣市字新川舟蔵2481-1 グランヴィリオリゾート石垣島オーシャンズウイング 採用担当宛 社内・社外共に挨拶を大切に、若いスタッフから幅広い年齢層の方々が、楽しく働ける職場です。ホテルとして様々な可能性を拡げるため新しいアイディアや意欲のある方歓迎しております。 ◇レストランの運営管理業務全般 *朝食バイキング、焼肉レストラン 和食レストラン(沖縄郷土料理)、カフェバーの4つの レストランを運営する料飲サービス全般の業務から 各種イベントの立案、企画、運営を行います。 *その他の付随する業務 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 【契約社員】観光事務員 一般社団法人竹富町観光協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県石垣市美崎町11-1 竹富町役場3階 TEL:0980-82-5445 / FAX:0980-82-5472 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~176,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始(12月29日~1月3日) ※駐車場なし マイカー通勤の場合は、各自で駐車場の契約となります。 ※実績は発生していませんが正社員登用制度有り ※出張について 年2~3回(業務内容により前後します)あり 行き先:八重山エリア(1泊程度)、県外(2~3泊程度) 【応募方法】 ○先に履歴書・紹介状・職務経歴書(職歴が無い方は、自己アピール書)を、下記住所宛に郵送又はご持参ください。 ○書類選考後、通過者には面接日時をお電話にてお知らせします。 【送付先】 〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町11-1 竹富町役場3階 一般社団法人 竹富町観光協会 *竹富町の観光業者で組織する業界母体。 *令和7年3月現在会員数130業者。 (1)主に観光受入体制強化に関する事業 ・観光受入体制強化事業に係る業務 ・電話、メール対応 ・その他庶務全般 (2)その他当協会の業務全般 ・観光案内(電話・メール、窓口対応) ・イベント開催に係る業務サポート ※出張業務あり(特記事項参照) ※男女ともに活躍できる職場です。 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 【パート】観光事務員 一般社団法人竹富町観光協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県石垣市美崎町11-1 竹富町役場3階 TEL:0980-82-5445 / FAX:0980-82-5472 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)10時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始(12月29日~1月3日) ※駐車場なし マイカー通勤の場合は、各自で駐車場の契約となります。 ※実績は発生していませんが正社員登用制度有り ※出張について 年2~3回(業務内容により前後します)あり 行き先:八重山エリア(1泊程度)、県外(2~3泊程度) ※出張対応できない方も応募可能です ※年次有給休暇は法定通り付与 (記載は週2日勤務の場合。勤務日数等により変動あり) 【応募方法】 ○先に履歴書・紹介状・職務経歴書(職歴が無い方は、自己アピール書)を、下記住所宛に郵送又はご持参ください。 ○書類選考後、通過者には面接日時をお電話にてお知らせします。 【送付先】 〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町11-1 竹富町役場3階 一般社団法人 竹富町観光協会 *竹富町の観光業者で組織する業界母体。 *令和7年3月現在会員数130業者。 (1)主に観光受入体制強化に関する事業 ・観光受入体制強化事業に係る業務 ・電話、メール対応 ・その他庶務全般 (2)その他当協会の業務全般 ・観光案内(電話・メール、窓口対応) ・イベント開催に係る業務サポート ※対応出来る方は業務で出張あり(特記事項参照) ※男女ともに活躍できる職場です。 従事すべき業務の変更範囲:なし ハローワーク八重山公共職業安定所 公開日:2025年3月13日