キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県浦添市でイベント 沖縄県浦添市でイベント の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 那覇市(25) 宜野湾市(6) 石垣市(4) 浦添市(14) 名護市(20) 糸満市(8) 沖縄市(20) 豊見城市(6) うるま市(14) 宮古島市(8) 南城市(9) 恩納村(3) 読谷村(4) 北谷町(2) 北中城村(6) 西原町(2) 与那原町(1) 南風原町(5) 竹富町(1) 互助会外交員(浦添営業所)★60代活躍中!! 株式会社サンレー 採用人数:5人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県浦添市安波茶3丁目5-2 『サンレー 浦添営業所』(モノレール浦西駅 から 徒歩20分) TEL:098-942-1199 / FAX:098-942-1198 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,240円 (1)9時30分~14時30分 (2)9時30分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社規定の出勤あり。*イベント等で土日祝日出勤になる可能性あり(月に1~2回程度)平日代休で対応。 *無料駐車場あり *目標達成した場合(月8件以上獲得)、 諸手当を含む給与15万円以上可能性あり。 ★シニア応援求人…若年者も高年齢者も是非ご応募ください *親の介護や通院してる方でも、事前申請で休みが取りやすい 環境があります。 ★平均年齢は60代! 活躍中です! 冠婚葬祭互助会の会員データをベースに、冠婚葬祭事業、イベント・ファッション・映像事業を手掛け、冠婚葬祭から通過儀礼に至る迄の人生の節目に『感動』と『癒し』をお届けしています。 ★平均60代のスタッフが活躍中!! ★頑張り次第で、給与15万以上の可能性有り! ★和気あいあいした職場です! 《冠婚葬祭業互助会の営業に関するお仕事です》 ・営業エリアは浦添市を中心に、営業所近郊、周辺エリア。 ・個人宅および企業訪問によるシステム紹介から契約まで。 ・イベント案内業務(ブライダル関連、見学会等) ・チラシの配布 ※研修制度を完備していますので、営業職未経験の方でも 安心してご応募ください! 「変更範囲:なし」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 コールセンター【浦添市】No.1295_10時~19時 株式会社アソシエ 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県浦添市字港川2-1-1 琉球日産本社ビル3階 TEL:098-917-1951 / FAX:098-943-6933 有期雇用派遣パート 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフトによる週2~3日休み(相談可) ※週によっては土日休みになる事もあります ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与。 ※無料駐車場あり。 ※WワークNG ※私服勤務・ネイルOK ※賃金締切日:当月末締め、支払日:翌月末日払い。 *マージン率(派遣料金と派遣労働者の賃金の差額の 派遣料金に占める割合)は21.8%です。 *就業場所の詳細は、ハローワークへ来所の上、職業相談 窓口にてご確認ください。 自分の生活を豊かにしたい方を尊重し、営業成績に見合った待遇をしっかり答えることができます。 アーティストのファンクラブに関わるカスタマーサポート ■ファンクラブ関連・ファンクラブサイトの運営に関する質問 (例)ログインID、パスワードの問い合わせ・入会手続き、継続手続き・ファンクラブの契約内容に関する問合せ・チケット先行販売、イベント詳細情報に関する問い合わせ・特典発送、特典不良の問い合わせ等 ■ネットショップ関連・アーティストグッズの販売に関する問い合わせ ・注文内容確認、発送日の問い合わせ等※メールはテンプレートを選択して回答するパターンが多いので未経験者でも対応可能です。電話での問合せも少しありますが、メールと同様の問い合わせがほとんどなので、難しい対応はありません。(変更範囲:無し) ハローワーク沖縄公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 【ビジュピコ沖縄店】ブライダルリング販売 株式会社ジュエリーピコ 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 沖縄県浦添市西洲3-1-1 PARCO CITY1階 BIJOUPIKO沖縄店 ※那覇ICより車で20分 TEL:03-6803-0360 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 218,140円~261,800円 (1)9時45分~19時00分 (2)12時45分~22時00分 その他 ・その他 月9日休み ・昇給年2回 ・賞与年2回 ※賞与・昇給の項目については、会社の業績や個人の成績によって 変動します。 ・交通費規定支給 ・ウェディング休暇 ・忌引き休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・その他手当 ・健康診断年1回 ・制服貸与 ・報奨金プログラム ・社員割引(試用期間終了後より) *36協定届提出済 *履歴書にはEメールアドレスをご記載ください。 全国40店舗を展開するブライダルリングセレクトショップBIJOUPIKO(ビジュピコ)を運営しています。 プロポーズをご検討中や結婚式を控えたお客様に向けて、 ブライダルリング(結婚指輪、婚約指輪)をご提案して いただきます。 接客販売は1組あたり1~2時間、1日で3~4組ほどです。 お客様がいらっしゃらないタイミングでは下記業務をお任せします。 ◆検品、商品管理 ◆日報作成 ◆ディスプレイ ◆店内イベント企画 など 店舗運営にまつわる多様な業務をお任せいたします。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク鳴門公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 交通誘導業務/那覇・中部・南部地区 琉球警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市前田1丁目54番2号 RYUKEIビル 『琉球警備保障(株)』 (てだこ浦西駅 から 徒歩8分) TEL:098-877-1212 / FAX:098-877-1372 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 215,000円~236,500円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 ☆教育制度が充実して、能力向上・キャリアを目指している方、 資格取得を支援しいます。 ☆初心者の方も充実した研修やサポート体制で安心してスタート 頂けます。 *無料駐車場あり(現場によってはバイクのみ可の場合あり) 当社は昭和49年の創業以来、順調に警備事業を拡大しており、 来年には創業50周年を迎えます。 社員と共に成長する企業で一緒に働きませんか! 【業務内容】 交通誘導道路工事及びイベント等交通誘導業務 電柱・道路工事の際などの通行止め、車線規制、片側交互通行の 誘導業務 渋滞や事故の発生を防ぐため、スムーズな進行を誘導して安全な 交通をサポートする業務です。 交通誘導のお仕事が初めてでも安心の研修制度あり。 もちろん、経験者や資格を有する方のご応募も歓迎です。 交通誘導2級検定者や他資格所持者は手当を支給致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 生きがい健康支援員 浦添市かりゆしセンター理事会 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市西原4丁目11番8号 TEL:098-871-1616 / FAX:098-871-1617 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,040円 (1)9時00分~13時00分 (2)13時00分~18時00分 (3)18時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制、年末年始、旧盆 【申込 方法】 ※履歴書及び紹介状をセンターへ事前持参、または郵送 【書類選考日】随時 【面 接 日】随時 【選考 結果】面接後、電話にて通知 *駐車場あり:負担額 2000円/月 *同職6名 機能回復を日的とした卜レーニングルームを完備様々な講座を企画し、中高年齢者の皆さんに楽しく過ごしていただくための施設です 1.講座・イベントの企画及び実施、報告書 2.トレーニングルームの安全管理、機器利用指導 3.来客対応 4.健康機器等の点検、管理に関すること 5.文書受理・発送及び整理 6.イベント会場の設営 【応募締切日】 令和7年5月15日(木) 「変更範囲:なし」 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 放課後等デイサービスの支援スタッフ◆有資格者◆ 株式会社ニライハート(しあわせ駅) 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市沢岻1丁目6番9号 TEL:098-923-2036 / FAX:098-923-2038 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~180,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制、年末年始休業12/31から1/3 応募前の職場見学も随時受付中です。お気軽にご応募ください。 ・20代~60代の社員が活躍できる環境が整っています ・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています ・残業時間も月平均1時間以内でプライベートも確保できます ・家庭行事などを考慮して休みが取れます ・慶弔見舞金制度あり(結婚、出産、弔事など) ・通勤手段は相談可(自動車、自転車、無料駐車場あり) ・マイカー通勤可、無料駐車場あり ・AIG保険無料加入で安心して働けます ・賞与あり(実績に応ず) 【経験・資格・児童指導員資格について】 ・幼稚園教諭、小中高教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士 ・児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設を卒業した方。 ・2年以上児童福祉事業に従事した方。 ・大学の学部、学科等で社会福祉学、心理学、教育学もしくは 社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方。 いずれか1つでも児童指導員に該当します。 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しております。従業員間の壁もなく、風通しも良い、気軽に相談や質問がしやすい、明るい雰囲気の働きやすい職場環境となっております。 ◆事業所画像情報あり◆未就学から就学児までの放課後等デイサービス「しあわせ駅 浦添・経塚」で、遊びや勉強、様々な活動を通しての療育業務をお願いします。 ●お子様の療育支援、プログラムやイベントの企画運営 ●活動・教材準備、活動記録作成など各種事務処理 ●保護者様との連携・サポート、送迎など 年数問わず、資格をお持ちの方、経験者の方は待遇面等で優遇しますので、お気軽にご相談ください。日曜は固定休のシフト勤務で、年間休日は112日、残業もほぼ無く、プライベートもしっかりと確保した働き方が可能な職場です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 企画室 医療法人八重瀬会同仁病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市城間1-37-12 TEL:098-876-2212 / FAX:098-876-4209 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 165,000円~175,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)8時30分~12時30分 水祝日その他 ・その他 ・第4日曜日 ・日曜日午後 ・リフレッシュ休暇 ・年末年始 ・昇給、賞与は法人実績による ・ワーク・ライフ・バランス実施 ・施設見学可 ・駐車場利用の場合(自己負担3,000円) ・増員(同職3名) ・Webでの面接が可能です。 ≪福利厚生あり≫ ・UIJターン就職支援制度 ・資格取得支援 ・奨学金代理返還 ・互助会制度 ・診療費補助 ・インフルエンザ予防接種 【書類選考】事前に履歴書・紹介状を郵送してください。書類到着後7日以内に書類選考結果、面接日時を連絡します。 ≪書類郵送先≫事業所所在地 人事課 宛 内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・腎臓内科・小児科・外科・消化器外科・肛門外科・整形外科・泌尿器科・皮膚科・形成外科・歯科・歯科口腔外科・リハ科・麻酔科・放射線科 ・法人、病院のスムーズな運営企画・提案・支援に関すること ・診療報酬に関すること ・各種イベントや広報に関すること等 変更の範囲:法人の定める業務 ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 未経験可:ARスポーツインストラクター 株式会社モノつく 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市西洲3丁目1-1 サンエー浦添西海岸パルコシティ(ゆいレール赤嶺駅 から 車12分) TEL:098-943-3332 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~250,000円 (1)13時30分~22時30分 月火その他 ・その他 休日:シフト制(希望制) 【歓迎条件】 ・接客業・サービス業のご経験(飲食、アパレル、アミューズメントなど) ・接客業・サービス業でマネージャーまたは店長のご経験 ・スポーツインストラクターやトレーナーのご経験 ・店舗全体のムードメーカーとなれる方 【その他】 ・『オンライン自主応募』の場合は、ハローワーク紹介状は不要となります。 楽しい想像を楽しく創造するをモットーに、クライアントの様々なニーズにお応えし、社会に貢献する。社員全員で話し合い、新しい技術、新しい案件に取り組んで、自分も会社も成長して行きます。 未経験者大歓迎。手厚く研修を行います! 【仕事内容】 ・お客様の予約管理や受付 ・インストラクター業務 ・SNSなどの更新 ・アルバイト・スタッフ管理 ・店舗のオープン、クローズ作業、掃除 ・イベントの企画&運営 ・オペレーション改善の為の課題解決 ・その他事務(売上管理、販促企画) 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 人事業務 株式会社大城組 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市勢理客4丁目18-5 TEL:098-877-3627 / FAX:098-876-3403 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~210,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 旧盆、年末年始 ※更新後、正社員登用の場合あり。 正社員の場合、自社退職金制度あり(確定給付型) 長く働けば働くほど退職金が大きい 早めの転職をおすすめています。 *無料駐車場あり。 *同職4名。 伝統と技術を繋ぎ、創業から100年を超えた老舗建設業です。皆様ご存じの福地ダム・那覇空港・発電所やモノレール等を建造、県内のインフラ整備を通じ、お客様からの信頼度も高い会社です。 ・人事業務(給与計算業務) ・社会保険、税務関係 ・発令対応等、人事イベント対応 ・入社、退職手続き ・採用の補佐的対応 ・助成金、補助金申請 変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 放課後等デイサービスの支援スタッフ◆経験者・有資格者◆ 株式会社ニライハート(しあわせ駅) 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県浦添市沢岻1丁目6番9号 TEL:098-923-2036 / FAX:098-923-2038 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~180,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 ・シフト制 ・年末年始休業12/31から1/3 応募前の職場見学も随時受付中です。お気軽にご応募ください。 ・20代~60代の社員が活躍できる環境が整っています ・社内で先輩から若手社員へ知識やスキルを伝承しています ・残業時間も月平均1時間以内でプライベートも確保できます ・家庭行事などを考慮して休みが取れます ・慶弔見舞金制度あり(結婚、出産、弔事など) ・通勤手段は相談可(自動車、自転車、無料駐車場あり) ・AIG保険無料加入で安心して働けます 【経験・資格・児童指導員資格について】 ・幼稚園教諭、小中高教諭免許、社会福祉士、精神保健福祉士 ・児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設を卒業した方。 ・2年以上児童福祉事業に従事した方。 ・大学の学部、学科等で社会福祉学、心理学、教育学もしくは 社会学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方。 いずれか1つでも児童指導員に該当します。 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しております。従業員間の壁もなく、風通しも良い、気軽に相談や質問がしやすい、明るい雰囲気の働きやすい職場環境となっております。 ◆事業所画像情報あり◆未就学から就学児までの放課後等デイサービス「しあわせ駅 浦添・経塚※定員10名」で、遊びや勉強、様々な活動を通しての療育業務をお願いします。 ●お子様の療育支援、プログラムやイベントの企画運営 ●活動・教材準備、活動記録作成など各種事務処理 ●保護者様との連携・サポート、送迎など 年数問わず、資格をお持ちの方、経験者の方は待遇面等で優遇しますので、お気軽にご相談ください。日曜は固定休のシフト勤務で、年間休日は112日。残業もほぼ無く、プライベートもしっかりと確保した働き方が可能な職場です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク那覇公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 14件