キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県久喜市でイベント の求人

検索結果 1-4件 / 4件

介護職員

社会福祉法人福寿会特別養護老人ホーム久喜ことぶき苑

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県久喜市上内字砂原1378-11
    (東武伊勢崎線 鷲宮駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0480-59-2910 / FAX:0480-59-2920
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~183,800円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・4週8休のシフト制 ・リフレッシュ休暇6日あり(初年度は採用月で異なります)

  • *試用期間終了後、契約職員から正職員雇用となります。                    (条件あり)  *リフレッシュ休暇 最大6日間あり  *住宅手当は一律一万円支給(契約・常勤職員対象)  *制服は貸与します  *施設見学は要相談  *応募の際は、事前に電話連絡の上、応募書類を郵送して下さい。  書類選考後、面接日程を連絡します。  【事業主・求職者の皆様へ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を  必ず確認しましょう。

  • 「すべては利用者様のために すべては苑のために そして自分のために」を法人の理念とし、「介護に困らない地域づくり」を目指す法人です。平成31年4月に新規開設いたしました。
  • ◎特別養護老人ホーム 久喜ことぶき苑 (ユニット型80名・従来型多床室40名)でのお仕事です。  *入居者様への食事・入浴・排泄・環境整備等の介護業務全般  *介護記録の作成  *イベントや行事の立案・お手伝い  ※自動寝返り支援ベッドやipadを導入 ※変更範囲:変更無し ※職場は70名体制で、20代から60代まで活躍中 ※未経験・60歳以上の方もご応募下さい。 ※資格取得支援制度あり  (介護職員初任者研修・実務者研修:全額会社負担)

ハローワーク春日部公共職業安定所

 公開日:

就労継続支援B型_生活支援員

株式会社フロー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県久喜市久喜東2-36-16 当社 OK自立支援事業所 久喜
    (久喜駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-6820-1050 / FAX:03-6478-8069
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。  *事前連絡の上、応募書類をメール又は郵送にて送付して下さい。  *年次有給休暇は法定通り付与  *労働条件により該当する保険に加入

  • *医療・介護分野に特化した、人材紹介事業・人材派遣事業 *精神特化型訪問看護ステーションの運営 *施設併設型訪問看護ステーションの運営
  • 就労継続支援B型を利用する方に対して、自立した生活を送れるようサポートする業務 ・生活支援 ・相談支援 ・作業の支援 ・イベント企画・実施 ・記録作成  (変更範囲:変更無し)

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

(請)警備業務(主に久喜エリア)

株式会社セーフティユニオン

採用人数:7人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県久喜市久喜東2-2-8-3F  久喜営業所
    (JR宇都宮線 久喜駅 から 徒歩4分)

  • TEL:042-974-2207 / FAX:042-974-2243
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 204,250円~204,250円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による  毎月9休(2月は8休)

  • ◆中高年層で正規雇用機会に恵まれなかった方を歓迎します◆ *研修4日間(20~30時間)有り、(時給1100円)とし  それ以降は同条件とする *賃金月額表示=日給X月平均労働日数(21.5日) *土・日曜日出勤の場合日給は11880円 *資格手当:月12日以上勤務した場合に支給します  交通誘導警備1級:25000円  2級:11500円 *現場手当 日額500~3000円(特定現場勤務の場合支給) *技能手当 日額0~1500円(入社時は500円、その後試用期間終了後査定による) *定年後再雇用 70歳までは本人の希望により契約更新します        (60歳入社でも10年間働けます) *紹介連絡:月~金(8:30~17:00)       昼休み:不可(12:00~13:00) 収入例   24日勤務(平日20日 土日4日 昼勤務のみ)残業なし                      260200円   23日勤務(平日20日 土日3日 夜勤務のみ)残業なし                      302350円 

  • 埼玉西部方面を中心に毎年着実に業績を伸ばしている。土木、建築現場での交通誘導、各種イベント会場での雑踏警備にて実績をあげています。
  • *交通誘導警備員の業務   ・道路工事やビル建設の現場などで、通行車両や   歩行者の誘導を行う業務   ・スーパーマーケット等の店舗における駐車場での   交通誘導業務   ・屋外イベント等が開催されている場所および   その近隣での人員整理や誘導および案内業務  等  (変更範囲:会社の定める業務)

ハローワーク所沢公共職業安定所 飯能出張所

 公開日: