キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県でSE の求人

検索結果 1-10件 / 54件

施設警備業務スタッフ

大王製紙保安検査システム株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号 大王製紙(株)三島工場 または妻鳥町201 大王製紙(株)川之江工場
    ((三島工場)JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0896-23-1100 / FAX:0896-23-3305
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 184,000円~247,000円

  • (1)7時00分~15時15分

    (2)15時00分~23時15分

    (3)23時00分~7時15分

  • その他

    ・その他

    3日出勤1日休みのローテーション

  • ◎未経験者歓迎!  先輩社員が丁寧に教えますので、安心して応募ください。 ◎年次有給休暇取得促進のため計画年次休取得 ◎資格取得費用の補助制度有 ◎令和6年4月から年間休日数を94日から104日に  10日間増 ◎3交替勤務でも、連休を計画的に取得可能  ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 ★働き方改革関連認定企業 「障害者雇用中小企業主認定(もにす)」取得  ◆事前に応募書類を郵送してください。書類到着後、面接日時をご連絡いたします。

  • 当社は、大王製紙株式会社の協力事業所で、大王製紙の構内保安警 備全般及び紙の各試験業務、環境分析業務、構内環境整備、独身寮 管理を行っています。
  • ◆3交替勤務制でセキュリティシステムを利用して、  大王製紙の工場の入出門管理や定期巡回による防犯チェック、  及びその他一般事務業務を行います。                            #三島 ◎未経験者でも、先輩社員が丁寧に教えます。  安心して応募ください。 ◎基本週休2日制(別途カレンダーにより週6日勤務の場合あり) ◎年間休日:104日 ◎年次有給休暇取得促進のため、計画的に年次休を取得できます。  3交替でも、連休を計画的に取得可能        ≪急募求人≫        変更範囲:変更なし ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人」

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

消防設備点検スタッフ

大王製紙保安検査システム株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町2番60号   大王製紙(株)本社工場ビル2F
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩18分)

  • TEL:0896-23-1100 / FAX:0896-23-3305
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始、盆に出勤した場合は割増賃金を支給

  • ◎未経験の方でも先輩社員が丁寧に指導いたします。 ◎消防設備点検業務の経験、関連資格などあれば尚可 (消防設備士・消防設備点検資格者・電気工事士) ◎資格を持っていない方は採用後に取得していただきます。  〈会社補助制度あり〉  ・1年間の研修制度  ・勤務をし、配布する本で勉強するので初心者でも取得可能 ◎年次有給休暇取得促進のため、計画的に年次休取得             ≪ 急募求人 ≫          ◆応募方法:事前に必要書類を送付してください。       書類到着後、面接日時をご連絡させていただきます。  ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 ★働き方改革関連認定企業 「障害者雇用中小企業主認定(もにす)」取得  変更範囲:変更なし 

  • 当社は、大王製紙株式会社の協力事業所で、大王製紙の構内保安警 備全般及び紙の各試験業務、環境分析業務、構内環境整備、独身寮 管理を行っています。
  • ◆大王製紙グループ会社内の消防設備の法定点検・保守管理 ・1日7時間30分の勤務        ・建物に設置されている消防設備点検業務がメインとなります。  基本は2名以上のチームで現場に入りますので、    #三島  未経験者の方も心配ありません。  また資格取得補助によりスキルアップをサポートします。 ◎未経験の方でも丁寧に指導いたします。 ◎採用後、関連資格を取得していただきます(特記事項参照) ◎基本週休2日制(別途カレンダーにより週6日勤務の場合あり)◎年間休日:113日 ◎年次有給休暇取得促進のため、計画的に年次休を取得できます。 ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人」

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

社内SE・技術システム開発(総合職)

株式会社新来島どっく

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市大西町新町甲945
    (予讃線 大西駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0898-36-5511 / FAX:0898-36-5599
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 231,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *その他年間カレンダーによる*年末年始、夏季休暇、GWなど ※有給休暇は入社時に10日、3ヶ月経過後10日付与します。

  • *休日休暇:年末年始、夏季休暇、GW、年次有給休暇 他 *福利厚生:退職金制度、企業年金基金、確定拠出年金、社員持株  会、保養所、グランド、社宅、寮 他 *クラブ活動:硬式野球、テニス、バスケット、バトミントン、  卓球 他 *独身寮:2009年3月築、各室冷暖房付・衛星放送・IH完備  ・バス・トイレセパレート式、朝夕食事あり(朝食:寮費に含む  、夕食321円/食) *社員食堂:昼食のみ 300円/食  ※駐車場あり 1ヶ月300円  【入居可能住宅について】 単身用:6,000円 世帯用:13,000円 徒歩5分圏内にあります。 

  • 自動車専用運搬船、ケミカルタンカー等の特殊船を中心に建造、世界をリードしている日本の造船技術の中でも、多種多様な顧客ニーズに対応できる技術力を有しています。
  • ◎社内SE・技術システム開発  基幹システム構築やインフラ環境整備・DX推進など、社内の  ITに関するプロジェクトを幅広くお任せします。   ・船舶の設計・生産部門における、社内支援システムの開発・   保守・運用 など    ※変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

紙加工機オペレーター(ワインダー等)/3交替

エリエールペーパーテクノロジー株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町5番1号
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0896-29-5611 / FAX:0896-29-5613
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,000円~212,400円

  • (1)7時00分~15時15分

    (2)15時00分~23時15分

    (3)23時00分~7時15分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる      3日勤務1日休の交替制で92日、残12日は希望日の休み

  • ◎残業手当は1分単位で支給します。 ◎学校行事に配慮し、子育てを応援します。 ◎パパ育休取得推奨、該当者取得率100%(2024年度実績) ◎年次休の取得しやすい環境です。  入社時に特別休暇が3日付与されます。  入社3ヶ月後に年次有給休暇が10日付与されます。  時間年次休制度があり、1時間単位の有給取得も可能です。  ※有給取得率86.1%(2024年度) ◎エリエールスポーツジムは、250円/回で利用可能です。  ◎「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人のため、  応募前の見学や相談を歓迎します。  ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。        書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 ◆筆記試験:漢字・計算問題

  • 大王製紙のグループ企業として、ティシュー・トイレットペーパー等の家庭紙をはじめ、新聞用紙、印刷用紙、コピー用紙等の最終工程を担う安定した企業です。
  • ◆ワインダー巻取包装機など、紙加工機械の運転・点検と製品の  品質確認を行っていただきます。 ◆大王製紙から原紙ロールを受入れ、ユーザーの指定する幅、長さ に巻替え加工を行います。 ◆上記工程以外にも、平判・小判・家庭紙の加工部門があります。 ◎経験者も未経験者も歓迎!丁寧な教育体制で安心です。 ◎市内・市外いずれの方も、単身用住居に入居可能です。 ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人  応募前の見学や相談を歓迎します。 ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 ★働き方改革関連認定企業「くるみん」取得    《 急募求人 》  #三島   変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

SE

社会福祉法人恩賜財団済生会松山病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市山西町880番地2
    (伊予鉄 山西駅 から 徒歩10分)

  • TEL:089-951-6111 / FAX:089-953-3806
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,400円~167,600円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4・5土曜、お盆(8/16)、地方祭(10/7) 年末年始12/29~1/3

  • *マイカー通勤2km以上、敷地外駐車場補助有  *本給:経験年数考慮。職歴加算あり。  *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。

  • 明治天皇の提案で経済的に恵まれない方々にも等しく施薬救療が受けられるようにとの精神で済生会松山病院は設立されました。毎日が活気に溢れスタッフー同患者様の幸せを求めて頑張ってます
  • 病院システム運用保守業務、ヘルプデスク及びサポート業務 〇病院システム運用保守管理業務   電子カルテ、医事システム、各部門システムやネットワーク等の    運用保守管理業務。   各部門の問い合わ対応やトラブル1次対応等。 〇ヘルプデスク及び院内ITサポート業務   PC、プリンタのセットアップ。   職員からの問い合わせ対応等 〇データ収集業務   変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

情報システム関連(システムの企画・開発・運用等)

株式会社JAえひめ総合情報センター

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市土居田町31番地1
    (伊予鉄 松山中央公園線和泉北バス停駅 から 徒歩3分)

  • TEL:089-933-5222 / FAX:089-932-8044
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 235,600円~309,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)、パワーアップ休暇(年間6日)、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇(結婚・忌引等)

  • *無料駐車場あり *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。

  • 当社は県下JAグループの主にシステムに関する業務を受託しておリ、システムの安定稼働と安全対第および高品質で低コストなシステム提供に努め県域センターとしての機能発揮を目指しております
  • システム部門にて、システム関連を中心とした開発等を担当していただきます。(SE・プログラマー) ・ソフトウェア開発 ・システム維持管理・運用      *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク松山公共職業安定所

 公開日:

船舶消防設備の保守点検・販売・修理

株式会社S&SService

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県今治市郷六ヶ内町2-1-35
    (伊予富田駅 から 車6分)

  • TEL:0898-52-7133 / FAX:0898-52-7143
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始・ゴールデンウイーク・お盆休みあり

  • *昇給・賞与については、制度はありませんが、会社業績及び本人  の能力・実績により支給します。  ※前年度実績   ・昇給:  2000円~ 10000円(ひと月あたり)   ・賞与:100000円~300000円(年2回)    *無料駐車場あります。  ●60歳以上の方も応募相談可能です。

  • 少人数であるため、社員一人ひとりの意見やアイデアが反映されやすい環境です。また、切磋琢磨し合える仲間で、活気があり、若手が活躍しています。
  • *消防設備保守点検、販売、修理(船舶・陸上)  *ガス検知器点検、販売、修理(船舶)  ※業務に必要な資格は入社後に取得していただけます。                  (会社負担あり)     ※変更範囲:変更なし

ハローワーク今治公共職業安定所

 公開日:

IT営業/松山ラボ

株式会社BTM

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県松山市一番町2-5-14
    (伊予鉄道JR松山駅前線 大街道駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5784-0456 / FAX:03-5784-0455
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 235,000円~404,000円

  • (1)10時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    創立記念日・年末年始・夏期・慶弔休暇・誕生月休暇等※当社カレ ンダーに準じます。

  • *メールの場合は件名に『ハローワーク 愛媛営業求人応募の件』と記載をお願いいたします。 *質問等がなければ事前連絡がなくても応募可能です。 *面接は基本オンラインとなります。              ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。

  • 「日本の全世代を活性化する」というミッションを掲げ、 ITの力で全国のDX化を推進する事業を行っています!
  • 業務内容 ITエンジニアを必要とする企業と スキルを持ったエンジニアを繋ぐSES営業  主な業務 ・お客様の要件ヒアリング・コンサルティング~人材選定 ・エンジニアのキャリアプラン形成から  企業選定、アフターフォロー    変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク渋谷公共職業安定所

 公開日:

土木技術職(施工管理)/本社(四国中央市)

井原工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島宮川4-2-18
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:080-2856-3705 / FAX:0896-24-4030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 228,200円~338,100円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制

  • ◎福利厚生 奨学金返還支援       入社時有休5日付与       社員寮完備、       各種社会保険完備さらに労災上乗保険       慶弔見舞金、財形貯蓄       制服無償貸与(空調服・防寒着含む)       スマートフォン貸与 ◎教育研修、資格取得支援、階層別研修あり ◎入社後、井原工業の仕事に慣れるまでは先輩社員が丁寧に  指導しますのでご安心ください。   ★『四国で生まれ、四国に育ち、四国のためにこれからも』★ をスローガンとして総合建設業として地域に貢献している会社です 。地域の核となる施設や構造物を一緒につくり、地域と井原工業の 次世代を担う人材として活躍して下さい!  <応募方法>事前に必要書類を送付して下さい。書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)

  • 四国中央市に本社を構えて創業約100年、瀬戸内エリアを中心に四国全域で事業を行っています。近年は愛媛県に本社がある建設会社の中では、TOP3の完成工事高を継続しております。
  • ◆道路網、上下水道、河川や港湾の整備や橋梁の耐震化など多彩な公共土木工事をマネジメントする施工管理業務です。 ◎工事現場への出勤は直行直帰です。 ◎施工管理の実務経験がある方、資格の有無は問いません。 ◎工事で必要な資格等の費用は全額会社負担です。   ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人 ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得             ≪ 急募求人 ≫                            #三島 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日: