キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県那須塩原市でC 栃木県那須塩原市でC の求人 検索結果 1-10件 / 49件 市区町村 宇都宮市(275) 足利市(76) 栃木市(24) 佐野市(25) 鹿沼市(35) 日光市(19) 小山市(39) 真岡市(10) 大田原市(21) 矢板市(9) 那須塩原市(49) さくら市(19) 那須烏山市(7) 下野市(15) 上三川町(13) 益子町(1) 芳賀町(11) 壬生町(8) 野木町(3) 塩谷町(3) 高根沢町(4) 那須町(15) 那珂川町(2) 医療機器の検査及び組立作業 大和樹脂株式会社那須工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市三区町535-11(JR野崎駅 から 車10分) TEL:0287-46-7125 / FAX:0287-39-1107 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 185,000円~208,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる:お盆休み 年末年始休暇 GW 会社カレンダーにより年間5日程度の土曜日勤務あり ●随時工場見学可能~お気軽にお問合せ下さい~ ●製造業(組立作業)が初めてでも親切丁寧に指導致します。 ●事前連絡の上,応募書類(履歴書・職務経歴書・紹介状) を事業所宛に郵送してください。 書類選考後に面接日時についてご連絡致します。 ●年間休日について● 休日は年間118日の他に年次有給の計画的付与3日があります。 会社全体としては順調に業績を伸ばしている。那須工場としては、平成18年9月に新たに設置された事業所です。 ◎医療機器(MRI・CT装置など)の組立作業になります。 【組立作業】 電動ドライバーを使用し医療機器の組立作業を行って頂きます。 【検査作業】 ・自社で塗装した製品に対しキズや汚れがないか確認 (ペンライト使用) ・検査表を用いて製品に,ねじの付け忘れなどがないか を確認する *作業終了した製品を2人1組で台車を使用して所定の場所に 運ぶ作業 変更範囲:塗装・配送・商品管理・事務 ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 介護職員 <ショートステイ 早遅パート> くろいそケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市豊浦南町83-120(JR東北本線 黒磯駅 から 徒歩25分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-60-7852 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,150円 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※土日祝含め勤務できる方 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 *管理情報あり ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 ショートステイでの介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝い をします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・就寝介助・起床介助 ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・機能訓練補助業務 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ・送迎・添乗業務(基本は1対1送迎となります。) 定員:20名・変更の範囲:なし ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 介護職員 <ショートステイ パート> くろいそケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市豊浦南町83-120(JR東北本線 黒磯駅 から 徒歩25分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-60-7852 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,150円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフト制 ※土日祝勤務できる方 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 *管理情報あり ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 ショートステイでの介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝い をします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・就寝介助・起床介助 ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・機能訓練補助業務 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ・送迎・添乗業務(基本は1対1送迎となります。) 定員:20名・変更の範囲:なし ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 販売店長候補(那須塩原店/展示場) 三協フロンテア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市東小屋458-1 三協フロンテア株式会社 那須塩原店/展示場(JR東北本線 那須塩原駅 から 徒歩8分) TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 180,000円~270,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 *売上に応じたインセンティブを導入し年収500万円以上も可能 *昇給 給与調整:年1回 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *在籍年数に応じた退職慰労金あり、表彰制度あり *ユニットハウス=三協フロンテアとイメージされるほど 業界内での知名度は高く安心して商品を提案できます。 *面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務 経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状 を不要とします〕 [応募書類送付先] jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。 〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地 三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び 必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。 【アクティブシニア/生涯現役支援求人】 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場 ◆シニア活躍中/営業経験者活躍中◆ ユニットハウス(商品名:モバイルスペース)の営業・販売のお仕 事です。お客様訪問・商談から建物の引き渡し、店舗運営等を行う お仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・地場の建設業者等の法人や問い合わせ客への訪問 ・展示場来場者の接客・商品説明 ・納品現場の下見 ・見積もり作成、PCを用いた簡易図面の作成 ・納品立会、引き渡し 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 人事労務・助成金コンサルタント(那須塩原市) 社会保険労務士法人TMC 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市大原間西1-10-6(東北本線 那須塩原駅 から 徒歩3分) TEL:0287-67-0003 / FAX:0287-67-3024 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 *当社勤務カレンダーによる *繁忙期は土曜日が勤務となる場合があります *次のご経験がある方歓迎!! ・職安、労基署、年金事務所、商工会、農協勤務経験者 ・営業、人事、労務、総務、給与計算、労働保険事務組合 会計事務所、建設労働安全、簿記、生命保険、 損害保険会社OB ◇賞与については人事考課によります。 ◇賃金支払日:当月末日 ◇業務中車両運転機会あり。 ◇履歴書・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 書類選考の上、面接の詳細を連絡いたします。 (送付先) 〒329-3157 栃木県那須塩原市大原間西1-10-6 TMCビル 社会保険労務士法人TMC 人事部 穂積宛 ・応募にはハローワーク紹介状が必要です。 1985年の創業以来、人事労務管理のコンサルティング事業を展開。関東から東北エリアまで、多種多様な業界4800社超をサポート。地域に密着した社会貢献を目指しています。 *中小企業の人事労務に関する総合相談を行っている 社会保険労務士事務所における事務業務 ・定期的な企業訪問による巡回指導 ・労働、社会保険、事務組合事務手続き ・人事労務管理業務、給与計算等各種人事労務に関する業務 ・就業規則、各種規則類作成 ・雇用関係助成金の申請 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 洋菓子製造【急募】 株式会社庫や(CHEESEGARDEN) 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市下田野428-16 TEL:0287-35-4608 / FAX:0287-35-3161 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,300円 その他 ・毎 週 勤務日数、時間、応相談 年次有給休暇は労働日数に応じて法定通り付与 女性社員も多く活躍中です。産休・育休の取得率は100%。復帰後も子育てと両立しながら働いている社員も複数名おります。 チーズガーデンは製造から販売までを手掛ける、製販一体の会社です。こだわりの商品を製造する仕事は、チーズガーデンの最も重要な業務です。お客様の『美味しい』の笑顔のために、想いを込めてお菓子を製造しています。 今後も販売店舗の拡大を予定しており、製造量も増えてくるので、一緒に働く仲間を募集しています。ご応募お待ちしています。 *オンラインハローワーク紹介可 ※各種保険は勤務時間・労働日数により加入となります 「すべては笑顔のために」が当社の基本理念です。こだわりのチーズケーキは多くの方から高い評価を頂き、それに伴って会社も急成長を遂げています。やる気があれば夢をかなえられる会社です。 チーズケーキやクッキー等の洋菓子製造 代表商品の「チーズケーキ」を製造する第一工場か、クッキーや フィナンシェ等の焼き菓子を製造する第二工場で、仕込、焼成、検品、梱包まで、生地から製品に至る一連の工程に携わっていただきます。 各工程業務を一つ一つ身に付けてもらうまで丁寧に教えますので、お菓子作りの経験はなくても熱意があれば、自分が作った製品が店頭に並ぶ誇りを感じることが出来る仕事です。大半の社員が洋菓子製造未経験で入社していますので、ご安心ください。 変更範囲:変更なし ■急募■ ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 フロントスタッフ(正社員・管理職候補) 有限会社ホテル松屋「松楓楼松屋」 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市塩原168(JR西那須野駅 から 車30分) TEL:0287-32-2003 / FAX:0287-32-2764 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~185,000円 (1)8時00分~20時00分 (2)9時00分~21時00分 (3)11時00分~21時00分 その他 ・その他 勤務シフトによるローテーション ※年間休日110日、月1~2回程度旅館休館日あり SDGsの理念の下、「社員が自ら考え実践していく」ことを通して「社員が心から楽しく働き誇りに思える宿」を目指しています。10代から70代まで幅広い世代が活躍しており、うち40%が20代までという年齢構成です。接客スキルは、教育担当者より現場研修で基本から教えますので安心してご応募ください。 *休日休暇 繁忙期・閑散期で業務量が異なりますが、有給休暇取得率60%以上で連続した休日も取りやすい職場環境です。 *福利厚生 【衣食住】・制服支給 ・寮完備 ・社食提供 ・無料駐車場完備 【研 修】・新卒研修 ・接客研修 ・コミュニケーション研修 【支 援】・1ОN1制度 ・社長面談 ・産業保健師相談 【その他】・社員優待宿泊割引制度 ・社内レクリエーション *社員寮 使用料:月額12,000円~(光熱費実費分は別途控除) ・使用料には出勤日朝夕2食の食費を含む ・全室個室、家具家電付き、WiFi有料貸出(月額1000円) SDGsの理念の下「社員が自ら考え実践していく」ことを通して「社員が心から楽しく働き誇りに思える宿」を目指しています。平均年齢38歳、全体の5割が30代で、若い世代が活躍中です! 接客から管理・マネジメント業務まで、旅館の指揮を執る司令塔 です。経営者や他部門スタッフと密にコミュニケーションを取りな がら、旅館運営を先頭に立って進めていただきます。 ホテル・旅館にて正社員としての職務経験がある方を募集しており ます。未経験者の方はご相談となります。 ・チェックイン、チェックアウト対応、施設利用等に関する案内 ・電話による問い合わせ対応 ・宿泊予約管理、顧客管理、在庫管理および手配 ・館内設備メンテナンス ・Word、Excel等による各種ドキュメント作成 ・その他付随する業務 変更範囲:なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 開発エンジニア(Java・C#・Python)在宅勤務可 株式会社ツリーべル那須事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市緑1-57-10 トピックビル(西那須野駅 から 車5分) TEL:0287-36-8450 / FAX:0287-36-8490 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,013円~285,197円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *夏季休暇2~3日 *慶弔休暇2~5日 *年末年始休暇(2024年度実績)12/28~1/5 *お客様先での勤務の可能性がございます。 *勤務開始日は相談の上決定いたします。 *給与については経験等を考慮の上決定いたします。 *賞与と昇給は個人の業績に応じます。 *人事評価制度、昇格制度、福利厚生施設あり。 健康診断(1回/年)。 *教育・資格取得のサポートや資格取得報奨金制度あり。 *転勤について:那須事業所からは実績1名(希望転勤)のみ。 【採用の流れ】書類選考→1次面接→2次面接→採用 ※ご経験により、適性検査を実施する場合があります。 【応募書類送付先】 株式会社ツリーベル那須事業所 福田、長瀬宛 栃木県那須塩原市緑1-57-10トピックビル3F ◆会社説明会開催!ホームページより受付中 5/16(金)、6/6(金) ◎当社は「ごきげん場(R)」プロジェクトに取り組んでいます ※「ごきげん場」については、当社HPをご覧ください 当社は社是に「社員と社会に還元する経営」を掲げ、技術力だけではなく「人間力」を兼ね備えた技術集団を目指しております。 ◎メーカー向けアプリケーションソフトウェアの保守開発業務 <言語>Java、.net、C、C++、C#、SFDC、 PL/SQL、Python他 <DB>Oracle、SQL-Server、MySQL他 *開発内容:新規開発、機能追加 *担当フェーズ:基本設計、詳細設計、実装、テスト *仕様書、試験書の作成 ※いずれかの言語知識を有し、開発経験をお持ちの方 ※スキルや希望に合った業務を担当していただきます ※上流工程から下流工程まで幅広く経験を積むことができます ■変更範囲(雇入れ直後)システム構築・保守・運用 (変更の範囲)当社業務全般 ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ホテルのナイトフロントスタッフ/那須塩原市/26058 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市塩原1256 TAOYA 那須塩原(当社施設)(JR那須塩原駅 から 車40分) TEL:050-3665-1721 / FAX:0287-32-3213 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,004円~1,004円 その他 ・その他 シフト制 ・年次有給休暇は法定通り付与。 ・労働条件により該当する保険に加入 ・勤務評価により契約更新有。 ・面接は現地にて行います。 ・マイカー通勤は任意保険加入者のみ可 ・制服無料貸与 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 但し、オンライン自主応募の場合は不要 ・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 ・履歴書不要 ・従業員優待券 ・無料駐車場あり ・アピアランス 清潔感があり華美でないことが基準 日帰り温泉から宿泊施設まで全国に展開し、お客様の癒しの場となるような温かなサービスを提供しています。 館内の外巡回や施錠、簡易的な大浴場清掃、チェックアウト準備 (PCデータ入力作業)、夜間のお客さま対応等を行うお仕事で す。途中3時間の休憩が取れます。日中のフロントと比べると お客さまと接する時間は少ないですが施設の「明日」を担う大切 な役割です。 ・従事すべき業務の変更の範囲 業務上の必要により配置転換、 会社の指示する職務内容への変更を命じることがあります。 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 機械加工(オペレーター・生産技術経験者歓迎) 三益工業株式会社那須工場 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県那須塩原市塩野崎207番地(東北本線 那須塩原駅 から 車10分) TEL:0287-65-3531 / FAX:0287-65-3533 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~380,000円 (1)8時15分~17時15分 土日その他 ・毎 週 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みあり *自己通勤可能な方 *社員寮制度あり *資格取得制度あり *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 (自主応募の場合は不要です) ボーイングや三菱などの民間航空機、新幹線などの高速鉄道車両に 搭載される部品のメーカーです。高い精度が求められる中、 やりがいを持てる仕事です。 NC旋盤やマシニングセンター等の工作機械のオペレーターとして金属部品の製造を行っていただきます。 社員のレベルに応じて、OJT、OFF-JTを受けながら学び 更なるキャリアアップに繋げていただきます。 航空宇宙等の最先端の分野や公共インフラを支えるお仕事で、難しい部分もありますが、とてもやりがいのある仕事です。 【変更範囲:会社の定める業務(部署)】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 49件