キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県大田原市でC 栃木県大田原市でC の求人 検索結果 1-10件 / 21件 市区町村 宇都宮市(275) 足利市(76) 栃木市(24) 佐野市(25) 鹿沼市(35) 日光市(19) 小山市(39) 真岡市(10) 大田原市(21) 矢板市(9) 那須塩原市(49) さくら市(19) 那須烏山市(7) 下野市(15) 上三川町(13) 益子町(1) 芳賀町(11) 壬生町(8) 野木町(3) 塩谷町(3) 高根沢町(4) 那須町(15) 那珂川町(2) 介護職員(ショートステイ)パート 大田原ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県大田原市新富町3丁目7番24号(西那須野駅 から 車10分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-20-2755 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,150円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制 土日祝含め勤務できる方 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 ショートステイでの介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝い をします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・就寝介助・起床介助 ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・機能訓練補助業務 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ・送迎・添乗業務(基本は1対1送迎となります。) 定員:20名・変更の範囲:なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 菓子製造 兼 販売業務 oyatsutocafekabaconoco 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市中央1丁目3番15号 TOKOTOKO大田原(JR西那須野駅 から 車10分) TEL:0287-47-5764 / FAX:0287-47-5764 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 (1)7時30分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)12時00分~21時00分 月その他 ・その他 希望休に応じます(週3日以上勤務可能な方相談に応じます。ただし、土日いずれか出勤できる方) ■素材にこだわり身体に優しいお菓子やケーキを一緒に作ってくれ る方を募集してます。 ケーキを作ることが好きな人・自分でお店をやりたい人お待ちし ております。 *土・日のどちらかを含む、週3日以上勤務できる方を募集します (土・日どちらかを休みたい方、相談可能です。) *各種保険は労働日数により加入となります。 同じ施設内には図書館や子育て支援センターがあり、その公共施設を利用する方々をターゲットとし、幅広いお客様に利用して頂けるよう、ケーキや焼き菓子、飲み物等、種類豊富に揃えております。 ◎イートインカフェを併設した洋菓子店にて、ケーキや焼き菓子の 製造や販売のお仕事を担当していただきます。 *ケーキや焼き菓子の調理製造 *包装、ラッピング *接客、お会計・レジ操作 *店内外のお掃除、閉店後の店内の片付け ★ケーキ製造の経験ある方優遇します★ 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 プラント施設での事務・計量業務/大田原市 テスコ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市若草1-1484-2 広域クリーンセンター大田原内(JR西那須野駅 から 車20分) TEL:03-5244-5317 / FAX:03-5244-5660 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~230,000円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 日曜休みと他1日シフト制(週休2日) 祝日出勤あり(ローテーション) *質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で応募書類を所在地宛に郵送して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ※ミドルシニア歓迎求人(未経験のミドルシニア歓迎) 設立50年超 *環境衛生事業・ビル管理事業・環境プラント設備機器工事・ハード・ソフトウェアシステムの設計や昇降機の試験検査等多種多様な事業を展開、長きに渡り安定成長を遂げています。 事務業務 (労務管理・経費管理・備品管理発注、データ入力、その他事務全般業務) 計量業務 (計量棟内での料金徴収、PC入力、案内業務等)※接客あり その他、焼却施設内の設備点検等の応援業務あり 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 憧れの化粧品メーカーでの品質管理 パーソルテンプスタッフ株式会社宇都宮オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市中田原906-6(JR東北本線 那須塩原駅 から 車16分) TEL:0120-424-536 / FAX:028-635-8631 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 211,854円~218,085円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 会社カレンダー有 【求人につきまして】 誰もが知っているあるメーカー! 大手化粧品メーカーでの品質管理業務です♪ 産休代替ポジションのため、2026年6月までのお仕事です 一定額まで昼食無料♪制服の色も選べます★ 【雇用期間】次回更新より、3ヶ月毎の契約となります。 【派遣期間】即日~2025年12月31日 (更新の可能性:有) 人材サービスを提供しています。理系分野を熟知した専門担当者が仕事の相談からキャリア形成まで一貫してフォローします。 大手化粧品メーカー品質管理部門での原料試験業務 化粧品原料の検査 (外観、匂い等の官能検査、理化学検査) 化粧品原料のサンプリング(納 入荷姿から中味を検査用に取り出す)業務 ◆WordやExcelを使用した試験結果データ入力 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 設計・試験業務 櫻護謨株式会社大田原製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市実取799(JR野崎駅 から 車5分) TEL:0287-28-1121 / FAX:0287-28-1844 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 197,000円~277,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 賃金の締め切り日について、残業代は毎月15日になります 〇作業服・安全靴は貸与します 当社は航空機用部品や超高圧金属配管などを手掛け、単にゴム製品にとどまらずわが国産業界のあらゆる分野に製品を供給している総合メーカーです。 ◎設計業務:2DCAD又は3DCADを活用した製品、金型治工 具類の図面作成及び製造工程の検討 ◎試験業務:製品類の性能評価に伴う試験機類の取り扱い ◎対外交渉:仕様調整及び性能評価に伴う技術的な客先調整 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 一般事務(大田原市) 株式会社日本ウォーターテックス 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市本町1丁目4-1 役所5階 (JR東北本線 西那須野駅 から 車8分) TEL:0480-47-3535 / FAX:0480-47-3555 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 165,240円~165,240円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 特別休暇あり(記念日・誕生日など) *雇止め規定あり。 *応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させて いただきます。応募書類は面接時に持参してください。 ※応募状況により書類選考から開始する場合があります。 その場合は、下記宛に応募書類を郵送して下さい。 〒340-0145 埼玉県幸手市平須賀一丁目297番1号 総務部 宛 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件 を必ず確認しましょう。 現在42地方自治体より業務委託され、委託範囲も埼玉・栃木・茨城・福島・静岡・神奈川の各県及び北海道と広範囲にわたり職員が活躍しています。今後も全国規模に事業展開をしていく予定です。 水道料金徴収に関する事務全般 ◇窓口・電話でのお客様対応 水道料金に関する問合せ及び支払い 水道の利用開始・停止依頼の受付など ◇PC入力 ◇その他、付随する事務 お知らせの発送手配・帳票類の整理など ※変更範囲:変更なし ハローワーク春日部公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 介護職員(ショートステイ) 【急募】 大田原ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市新富町3丁目7番24号(西那須野駅 から 車10分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-20-2755 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~220,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与) 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 ショートステイでの介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝い をします。★特別報酬あり ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・就寝介助・起床介助 ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・機能訓練補助業務 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ・送迎・添乗業務(基本は1対1送迎となります。) 定員:20名・変更の範囲:なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 建築技術者 株式会社佐藤組 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市湯津上1140(那須塩原駅 から 車25分) TEL:0287-98-3782 / FAX:0287-98-3763 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~550,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *毎月第1土曜日は、朝礼のため出勤となります。 *制服の貸与あります。 *通勤手当は、自家用車又は社有車いずれもガソリンでの支給です 創業100年の技術をもとに、公共・民間工事を行っており、国交 省の『工事成績優秀企業』に認定されております。土木・建築技術 者として幅広い受注に携われる会社です。 ◎公共施設の建築施工管理 ◎一般住宅、アパート、RCマンション等の工事現場の施工管理 ◎建築の見積り、積算、書類作成 *現場は、主に県北地区です。 現場へは、直行・直帰になります。 ■ 急募 ■ 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 現場監督(技術者見習い) 株式会社大岩建設 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県大田原市末広1-4-40(西那須野駅 から 車10分) TEL:0287-23-1610 / FAX:0287-23-3250 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 180,000円~300,000円 (1)7時50分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始・GW・夏季休暇等 当社カレンダーによる *業務に必要な免許・資格は全額会社が負担します。(条件あり) *業務に関係する資格を取得した場合、資格手当を支給します。 (月額上限50,000円) 【トライアル雇用併用求人】 トライアルで応募の際は、必ずハローワークの紹介状の交付を受けてください。 オンラインハローワーク紹介可 安全と高い品質確保を重視して、全ての人が満足できるモノづくりを目指しており、技術力・施工力・機動力を維持して、地域の安全・安心を守る集団であり続けたいと考えています。 現場監督として公共工事を中心に舗装、土木、建築工事、橋梁・下水道維持補修工事のいづれかの品質、原価、安全、環境の管理を行ってもらいます。 設計・施工支援業務に特化する業務体制も検討できます。 主なソフトとして、Excel、Word、Powerpoint、武蔵、デキスパート等を使用しています。 ICT(情報化施工)にも積極的に取り組み、スキルアップのための社内外の教育体制を整備しています。 ※ 当社の情報をHPで掲載していますので是非ご覧ください。 変更範囲:変更なし ◆トライアル雇用併用求人 ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 事務補助及びホームページ作成補助(土日祝休み) 有限会社斉藤酒店 採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 栃木県大田原市美原1-1-7(JR西那須野駅 から 車10分) TEL:0287-22-2505 / FAX:0287-23-8233 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,500円 (1)9時00分~16時00分 (2)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *就業時間・日数については相談可能です。 *雇用保険・社会保険は、労働条件により加入します。 *試用期間は仕事の進捗状況により短くなる場合や長くなる場合も あります。 ◆子育て中の方、勤務条件ご相談ください。配慮致します。 子供の長期休暇(夏休み・冬休み等)時の休みも可能です。 事務所内は少人数で、和やかな雰囲気の中での仕事です。 ◎事務補助及びホームページ作成補助を行って頂きます。 *お店のホームページの管理業務 *SNS管理業 *POPの作成業務 *通信販売業務、販売管理業務 *ネット注文商品の梱包作業 *重い物(お酒6本入りの箱など)も扱います。 ★HTML基本操作 ★css初級程度 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 次のページへ 21件