キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

埼玉県和光市でC の求人

検索結果 1-10件 / 13件

精密部品機械加工 技術営業職

柳下技研株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県和光市中央2-1-8
    (東武東上線 和光市駅 から 徒歩10分)

  • TEL:048-465-2411
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 229,000円~327,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、GW、夏季に長期休暇あり。

  • 技能検定取得を推奨しており、社内教育が充実している。取得者には資格手当を支給する。  ※雇用対策協議会会員企業

  • 「想像し創造する」をスローガンとして、新しい技術開発や産学連携を推進している。 2019年より、SDGsに取り組んでいる。
  • 弊社では精密部品の機械加工業務を受注し内製工場または外製メーカーでNC機械加工を行っています。 今回募集する仕事は、営業職として、既存のお客様を定期的の訪問して 精密部品の受注を行う業務です。時には新規のお客様を開拓することもあります。受注後に内製工場と加工に関する打合せを行ったり、外製メーカーに加工の発注を行う業務も含みます。  機械図面を読み機械加工の基礎を理解してお客様と商談することが必要です。  従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 公開日:

営業所事務スタッフ(和光市)

株式会社平成エンタープライズ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県和光市新倉3-18-20 当社 首都圏営業所
    (東武東上線・東京メトロ線 和光市駅 から 車6分)

  • TEL:048-423-2220 / FAX:048-423-2221
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,500円~170,500円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日休み(1月・8月は月10日休み)

  • ・給与は、経験や資格を考慮します。  ・昇給および賞与は、規程、業績、評価による。  ・通勤手当:車通勤の場合 月額8,000円        公共交通機関利用の場合 月額上限20,000円   ※まずはお電話にてご応募ください。  応募書類(メールアドレス記入)をお送り頂く際は、  就業場所所在地・採用担当宛てにお送りください。

  • 観光バス・市町のマイクロ循環バス・スクールバス・ラッピングバス等、様々なバスを運行しております。
  • バス会社の営業所にて、以下のようなお仕事をしていただきます。 ・伝票、請求書の確認や、ドライバーの運転日報入力(PC入力) ・電話、来客応対 ・営業所内掲示物(周知文書・ポスター・チラシ)の作成 ・営業所従業員の勤怠管理 ・小口現金入出金管理 ・本社への届け物や、備品の買い出し等(車の運転可能な方) ・運行管理者のサポート業務 ・施設内の簡単な清掃業務  変更範囲:会社の定める業務                  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク所沢公共職業安定所

 公開日:

事務基幹職員(WK24041)

国立研究開発法人理化学研究所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県和光市広沢2番1号
    (東武東上線・有楽町線・副都心線 和光市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-3502-4553
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~440,000円

  • (1)9時00分~17時20分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、設立記念日、ワークライフバランス休暇

  • ※異動については、原則として、同一地区内又は転居を伴わない異なる地区への異動となります。ただし、本人との合意があった場合には、この限りではありません。  【昇給続き】昇給の範囲は、前年度人事評価が標準の評価の場合  【応募書類提出方法】ホームページにある応募書類提出用のリンク先にアップロードしてください。アップロード後、応募書類を提出した旨をjimukikan-saiyou@ml.riken.jpまで必ずお知らせください。(ハローワーク紹介状は応募書類と一緒に提出ください)  ※応募締切:候補者決定次第 ※着任時期:採用決定後、できるだけ早い時期(応相談) ※詳細は当研究所HPでご確認ください。 ※応募に際し事前のご連絡は不要です。

  • 当研究所は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理・工学・化学・生物学・医科学などの分野で基礎から応用まで幅広く研究を行い、成果を広く社会に普及する活動を行っています。
  • ●初期配属部署:調達部和光調達第2課 次に掲げる業務に主体的に取り組んでいただきます。 1)工事および役務契約等に関連する業務(入札基準額を超える高額案件の担当、調達方針・予定価格・契約書等の作成、入札事務、契約相手先業者との交渉、関係部署との調整業務等) 2)Word、Excel等を用いて、業務に関するデータ入力・集計並びに資料作成 3)その他和光調達第2課における業務  従事すべき業務の変更範囲:当研究所の定める業務

ハローワーク朝霞公共職業安定所

 公開日:

(派)細胞などバイオ全般の研究実験/和光市

WDB株式会社川越支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県和光市広沢 ※就業場所の詳細は窓口で確認してください。
    (和光市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:049-249-6651
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 280,000円~308,000円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 応募時の電話連絡は不要です。 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより、「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力 (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※選考が進んだ際の詳細案内のためWEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて登録してください。(携帯アドレス可) ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けてください ※更新上限:有(通算契約期間3年) ※就業先の詳細は窓口にお尋ねください ※雇用契約は3ヶ月毎の更新です ※マージン率 35.7% ※派遣期間:~2025年6月30日

  • 理学系研究職派遣の先駆けとしてトップを走り続け、現在では、理学系研究職派遣で働く3人に1人がグループから就業しています。顧客はトップクラスの民間企業、大学、公的機関が中心です。
  • バイオ関連の実験  ・細胞培養 ・培地調製、試料調製、試薬調製 ・実験・検証業務、解析・分析業務(PCR、免疫染色、電気泳動、蛍光観察、光学分析など) ・バイオ系試薬キットの開発、品質管理、製造補助、ユーザーサポートなど (開発した試薬キットの関連した装置での条件出し作業も含む) 【派遣業務】※変更範囲:変更なし

ハローワーク川越公共職業安定所

 公開日:

【急募】介護職/ショートステイ/正社員/[和光市下新倉]

ケアサポート株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 埼玉県和光市下新倉2丁目38-12 「ケアサポートわこう」 
    (東武東上線 和光市駅 から 徒歩12分)

  • TEL:048-465-1765 / FAX:048-465-1760
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 153,000円~275,200円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制による 内、3日まで希望休調整可能

  • ミ☆ 是非ご見学だけでもいらしてみませんか? ☆彡  ■ケアサポートの魅力 ★介護・看護業務の安全な範囲内での髪型・髪色・ネイルは可 ★ご利用者様の請求書のアプリ化/送迎ルートのシステム導入/ 見守りシステム/現場での情報共有はインカム対応を進めています  ☆有給消化率 85%以上 ☆資格取得支援制度(会社負担)あり  働きながら、資格取得を会社がバックアップします! ■給与・賞与 給与は経験や資格(介護福祉士など)にあわせて処遇を考慮いたします ※昇給に関して:人事考課・勤務状況・会社の状況・資格取得 によって変更あり。昇給金額の公表はできかねます ■労働条件通知 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく  書面での労働条件明示で義務つけられています ■お車通勤可能かは各拠点に改めてご確認をお願いします ☆マイカー通勤の場合 駐車場代月1,500円 自己負担

  • 当社は、高齢者の皆様が住みなれた地域での拠点となる介護施設を目指しています。「その人らしく、ゆったり、のびのびと・・・」を運営方針に笑顔あふれる社会づくりに貢献して参ります。
  • ■業務内容■ ご利用者様に対する日常生活援助  自立支援介護の実践  ◇身体介護(食事・入浴・排泄・更衣介助・整容など) ◇起床/就寝介助 ◇ご利用者様の衣類整理・荷物チェック ◇レクリエーション企画・参加 ◇施設内清掃・リネン交換 ◇機能訓練 ◇記録(iPad・PC使用含む) ◇服薬管理/食事の配膳・下膳 (雇い入れ直後)介護業務 (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク大宮公共職業安定所

 公開日: