キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県佐野市で正社員 栃木県佐野市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 238件 市区町村 宇都宮市(1455) 足利市(259) 栃木市(216) 佐野市(238) 鹿沼市(261) 日光市(211) 小山市(304) 真岡市(150) 大田原市(154) 矢板市(71) 那須塩原市(300) さくら市(77) 那須烏山市(36) 下野市(75) 上三川町(67) 益子町(17) 茂木町(8) 市貝町(14) 芳賀町(27) 壬生町(63) 野木町(53) 塩谷町(22) 高根沢町(42) 那須町(68) 那珂川町(19) 相談員(地域包括センター) 社会医療法人財団佐野メディカルセンター佐野市民病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市田沼町1832番地1(東武佐野線 田沼駅 から 徒歩7分) TEL:0283-62-5118 / FAX:0283-62-0811 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 201,200円~246,100円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 土日祝基本休み、イベント時のみ出勤 【賃金について】 ・基本給など固定部分: 月末締、当月25日払い ・勤怠などにより変動する手当:月末締、翌月25日払 *駐車場:無料 *オンライン自主応募可:自主応募の場合はハローワーク紹介状 不要。 一般病床154床、医療療養病床94床を有し、糖尿病、腎センタ ー、予防医療センターを併せて運営しております。他に介護老人保健施設、地域包括支援センター等も併設しております。 *地域包括支援センターにおける高齢者の相談・対応・ケアプラン 作成。 ・佐野市民病院入院患者の在宅復帰支援等の業務。 【変更範囲:会社の定める他業務。面接時に説明します】 【副業兼業:禁止】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 歯科衛生士/年間休日120日・週休二日・経験不問・見学可 ごとう歯科医院 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市伊勢山町 1-10(JR両毛線 佐野駅 から 車5分) TEL:0283-24-8571 / FAX:0283-21-1415 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~250,000円 (1)9時00分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 事業所カレンダーによる。年末年始 お盆 ゴールデンウィーク ※木曜日は休診日ですが、祝日のある週は診療日となります。 【就業時間について】 ・就業前後に30分の時間外業務(概20時間/月)がございます 19時終業・帰宅となります(時間外手当支給あり)。 *地域に密着した歯科医院を目指しており、訪問診療も実施してお ります。予防処置に力を入れており、担当制で患者様との繋がり を重視しております。 *健康保険は歯科医師国保に加入となります。 *無料駐車場あります。 交通費は実費(燃料費)を支給します。 *研修・資格取得に対して補助があります。 *見学・面接は 随時行います。お気軽にご連絡下さい。 *出産・育児休業取得可能です。 子育て中の方、お子さんの行事でのお休み等、ご相談に応じます 患者さんの立場にたった、思いやりのある診療を行っています。又、週休二日制で夏季、冬季等は長期休暇を実施しています。 ・歯科保健指導 ・スケーリング ・診療補助、往診補助 ・診療準備、片付け ・受付業務 ・患者対応 ・院内衛生管理 *子育て中の方ブランクのある方、給与・勤務形態も相談させてい ただきます。未経験の方も、スキルアップできるように全スタッ フでお手伝いさせていただきます。 【変更範囲:変更なし】【副業:要相談】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 レッカー隊員・運転手 株式会社岩澤レッカー24 採用人数:3人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市吉水町1093-1(東武佐野線 吉水駅 から 車10分) TEL:0283-25-8824 / FAX:0283-25-8825 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~286,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 安全、安心、信頼をモットーに日夜誠心誠意努力を続けております。お客様の気持ちや立場を考え、心に触れるサービスを提供できることを大きな喜びと考えて業務に取り組んでいます。 レッカー車や積載車を使用したロードサービス業務です。 ・お客様の安全確保とご要望への対応 ・事故や故障で動かなくなった車両のけん引、搬送 ・バッテリー上りやタイヤのパンク等による現場での応急作業 ・縁石等への乗り上げ、落輪・落車や横転をした車両の引き上げ・ 引き出し作業等 (状況によっては、二次災害の防止を目的とした通行車両の誘導なども行います) 【変更範囲:変更なし】【兼業副業:要申請】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 技能職 株式会社マテックス栃木工場 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市栄町14-1(東武佐野線 佐野市駅 から 車5分) TEL:0283-23-0808 / FAX:0283-24-1145 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 107,000円~133,400円 (1)7時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーによる。土曜日は第5土曜日のみ出勤となります。 お盆、年末年始 *試用期間:3か月 *マイカー通勤時、無料駐車場あり。 *有給付与は入社3か月後に3日、6か月後に7日付与します。 昇給は入社2年目の4月です。業績や個々の状況によります。 *選考旅費:一律支給 *36協定届出済 黒字経営を継続中 志賀高原に保養所有り *鉄鋼メーカーが作ったコイル(鉄をロール状にしたもの)を仕入 れ様々な部品メーカー(自動車部品会社等)が要求するサイズに 加工し納品します。 *入社後1週間の研修で、マナー、エチケット、社内規則、機械設 備の取扱い、取扱う商品等を学びます。 *OJT後にレベラー、スリッター、シャーリング等の加工機械操 作の助手、または梱包作業等の経験を積んでいただきます。 *玉掛け、床上式クレーン講習資格取得については、会社支援制度があります。 *変更範囲:変更なし *副業禁止 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業(経験者)/土日休み・週休二日制 株式会社プラモールド 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市堀米町1685-1(JR両毛線 佐野駅 から 徒歩12分) TEL:0283-22-7999 / FAX:0283-22-6877 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 220,000円~340,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる お盆・年末年始休暇あり *通勤手当は、通勤距離に応じ会社規定(600円/km)により 支給します。 *事前にご連絡いただければ、会社見学可能です。 (面接時も可) *駐車場:無料 CAD/CAMにより設計。NC制御の機械で加工。一般射出成形用金型はもとより多種多様なニーズに応える独創的な技術で金型作りをして、会社の発展を目指しております。 *プラスチック金型の営業を担当していただきます。 ・既存取引先との営業活動・見積り。 ・トライ立合い・打合せ業務。 ・パソコンの操作。(2D・3Dでデータ確認) ・ワード・エクセルで書類作成。 ・上記に付随する諸業務。 *営業実務経験者は優遇いたします。 *男女ともに活躍できます。 ※変更範囲:なし ※副業兼業:禁止 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護職(植野の里) 社会福祉法人常盤福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市植下町4010-10(東武佐野線 佐野市駅 から 車5分) TEL:0283-20-6339 / FAX:0283-21-1600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 181,920円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 4週8休制、シフト制、特別休暇(夏季3日、年末年始5日) *福利厚生制度 ・希望休 ・永年勤続表彰 ・医療費、介護費用補助制度 ・住宅取得応援制度 ・両毛メート加入 ・資格取得お祝い金制度 ・社外研修費用当会負担 *入社2年目以降、夏季賞与、冬季賞与 *オンコール 月に10回程度です。 *駐車場:無料 住み慣れた街で自分らしく、のんびりと暮したいという想いの実現のために様々な福祉サービスを行っております。関連企業と提携し、充実した福利厚生となっております。 *特別養護老人ホームでの看護業務全般のお仕事です。 ・ユニット型全室個室の施設です。 ・特別養護老人ホーム29名、ショートステイ10名の入居者さん を担当してもらいます。 ・嘱託医と連携をとりながら、入居者さんの健康管理 ・入居者さんやご家族とのコミュニケーションの時間を大切にしな がら健康面のサポート ・入社後は、先輩職員の指導のもとお仕事を覚えていただきます。 【変更範囲:変更なし】【副業兼業:禁止】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護職(植野の里) 社会福祉法人常盤福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市植下町4010-10 植野の里(東武佐野線 佐野市駅 から 車5分) TEL:0283-20-6339 / FAX:0283-21-1600 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 140,720円~156,720円 (1)7時00分~16時00分 (2)13時00分~22時00分 (3)22時00分~7時00分 その他 ・毎 週 4週8休制、シフト制、特別休暇(夏季3日、年末年始5日) *福利厚生制度 ・希望休 ・永年勤続表彰・医療費、介護費用補助制度 ・住宅取得応援制度 ・両毛メート加入 ・資格取得お祝い金制度・社外研修費用当会負担 ・介護職員初任者研修の受講料全額補助 (当法人スクーリングにて受講した場合) ※入社2年目以降、夏季賞与、冬季賞与 *駐車場:無料 求める人物像 ・チャレンジ精神、向上心を評価します。 ・高齢者介護はチーム戦です。相手の意見を丁寧に聞く力、 意見の違いや立場の違いを理解する力、社会のルールや人との約 束を守る力、自分の意見を分かりやすく伝える力など、チームで 働く力を重視しています。 住み慣れた街で自分らしく、のんびりと暮したいという想いの実現のために様々な福祉サービスを行っております。関連企業と提携し、充実した福利厚生となっております。 *定員29名の特別養護老人ホームでの介護のお仕事です。 全室個室の施設で10名のお客様を担当してもらいます。 明るく家庭的な雰囲気の中で安心して暮らしていただくため個別ケアを行っています。 身体介助、生活援助、その他の支援(レクリエーション等)の業務を行います。 お客様と顔なじみの関係を築き、ひとり一人にじっくり向き合ったケアの実践ができます。 イーラーニングを活用した社内研修や資格取得応援制度で入社後のスキルアップを支援します。 *従事すべき業務内容の変更範囲:当法人の全職種 【就職氷河期世代歓迎!】 *副業兼業:禁止 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 物流ドライバー(佐野営業所)≪急募≫ 株式会社カネコ・コーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市上羽田町305-1 (佐野営業所)(佐野駅 から 車10分) TEL:0283-24-9611 / FAX:0283-24-9733 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,000円~237,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・第2、第4土曜日休み ・平日休あり ・GW、夏季、年末年始休暇 *有給休暇は法定通り。 *有給休暇以外の欠勤等不就労分は賃金からの控除あり。 *有給休暇取得強化月間を設け、社員の有給休暇取得を促進してい ます。 *資格支援制度あり 中型・大型免許、玉掛、クレーン、フォークリフト、車両系建設機械など業務に活かせる資格の取得費用は会社負担で取得できます。 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 「仕事も遊びも一生懸命!」がモットーの元気な会社です。年功序列ではなく、社員の成果を公正に評価します。3年に1度の海外旅行やスポーツ大会など、レクリエーションにも力を入れています。 当社にて、物流ドライバーとしての仕事を担当していただきます。 ≪仕事内容≫ 変更範囲:なし ・建設機械、車両、ユニットハウス、仮設トイレ等の工事現場及び 他営業所への運搬 ・来客対応 ・建設機械、車両等の入庫・出庫作業 ・建設機械、車両等の基本的な点検整備 ※資格取得支援制度あり *未経験でも大丈夫。上司(先輩)をつけて指導します! ハローワーク太田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 商品補充作業 株式会社鹿沼梱包ロジスティクス佐野事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市多田町161 福田工業株式会社内(東武佐野線 多田駅 から 徒歩10分) TEL:0283-85-7700 / FAX:0283-85-7755 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 157,500円~169,500円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 お客様カレンダーによる。年末年始 ※原則土曜日は休日ですが、出勤となる場合があります。 *駐車場:無料 *交通費は会社規定により支給。 安心安全感謝をモットーに、アットホームで明るい職場環境を心がけています。 *佐野事業所にて商品補充作業等を担当していただきます。 ・入荷した100円ショップ向けの小物、プラスチック製品を台車 等を使用して運搬・補充。 ・フォークリフトを用いた商品移動及び補充等。 倉庫作業内全般。 *他営業所への応援の場合あり。 【業務請負】 *「請負」について:会社としての事業(受注)形態であり、 ご本人とは労働者としての雇用契約となります。 【変更範囲:変更なし】【副業可:要相談】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 一般事務および軽作業 株式会社鹿沼梱包ロジスティクス佐野事業所 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県佐野市多田町161 福田工業株式会社内(東武佐野線 多田駅 から 徒歩10分) TEL:0283-85-7700 / FAX:0283-85-7755 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 157,500円~169,500円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 お客様カレンダーによる。年末年始。 ※原則土曜日は休日ですが、出勤となる場合があります。 *駐車場:無料 *交通費は会社規定により支給。 安心安全感謝をモットーに、アットホームで明るい職場環境を心がけています。 *一般事務業務を中心に、リスト関係の作成や出庫・入庫管理業務・勤怠管理、一部軽作業などその他付帯する業務を担当していただ きます。 【業務請負】 *「請負」について:会社としての事業(受注)形態であり、 ご本人とは労働者としての雇用契約となります。 【変更範囲:変更なし】【副業可:要相談】 ハローワーク佐野公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 次のページへ 238件