キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県野木町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 65件

介護スタッフ(ショートステイ)【急募】

株式会社SOYOKAZE野木ケアセンターそよ風

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡野木1895番地1
    (JR宇都宮線 野木駅 から 車15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0280-54-0151
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~220,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与)

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績

  • お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を想い・大切にすることを意識して日々行動しています。
  • 介護施設での介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝いをします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・介護記録の書類への記入 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ※デイサービス、ショートステイでは送迎、または送迎の 添乗があります  「変更の範囲:変更なし」

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士

社会福祉法人延寿会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡大字南赤塚1218-9    特別養護老人ホーム キラリの舎(いえ)

  • TEL:0280-57-2256 / FAX:0280-57-0807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 155,000円~200,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *入職日は相談に応じます *無料駐車場あり  *先に履歴書・紹介状をご郵送下さい。  書類選考後、面接日時をご連絡します。   *応募書類に関する補足コメントあり  *家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能  ヘヤワリを通じて賃貸に申し込みをすると家賃が2年間、  月々2,000円割引となります。(条件有り)  ※申し込みは任意です。申し込みの有無は採否には影響しません

  • 利用者の皆様がのんびりと安心して暮らしていける環境を提供しています。スタッフ一同利用者の笑顔を大切にしています。
  • *特別養護老人ホームでの介護業務  ・ご利用者の日常生活の介助   (食事、入浴、排泄介助等の介護業務)  ・レクリエーションの実施  ・記録業務 ※4ユニット39床の地域密着型ユニットの特養です。  少人数の入居者の方々の尊厳を大切にし、お1人  お1人に寄り添ったあたたかいケアを実践している  施設です。 変更の範囲:本会施設の定める業務

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

介護職

社会福祉法人延寿会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡大字南赤塚1218-9    特別養護老人ホーム キラリの舎(いえ)

  • TEL:0280-57-2256 / FAX:0280-57-0807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 133,000円~150,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *入職日は相談に応じます *必要な免許、資格:介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)尚可 *無料駐車場あり  *応募書類に関する補足コメントあり  *家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能  ヘヤワリを通じて賃貸に申し込みをすると家賃が2年間、  月々2,000円割引となります。(条件有り)  ※申し込みは任意です。申し込みの有無は採否には影響しません

  • 利用者の皆様がのんびりと安心して暮らしていける環境を提供しています。スタッフ一同利用者の笑顔を大切にしています。
  • *特別養護老人ホームでの介護業務  ・ご利用者の日常生活の介助(食事、入浴、排泄介助等)  ・レクリエーションの実施  ・記録業務 ※初任者研修・実務者研修の助成制度があります ※4ユニット39床の地域密着型ユニットの特養です。  少人数の入居者の方々の尊厳を大切にし、お1人  お1人に寄り添ったあたたかいケアを実践している  施設です。  変更の範囲:本会施設の定める業務

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

介護福祉士(野木町・病棟)

医療法人社団友志会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡大字友沼5320-2   野木病院
    (JR宇都宮線 野木駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0280-57-2256 / FAX:0280-57-0807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 155,000円~200,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *通勤手当:当法人規定により支給 *無料駐車場あり *事前の見学のみも大歓迎  お気軽にお問い合わせください *家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能  ヘヤワリを通じて賃貸に申し込みをすると家賃が2年間、  月々2,000円割引となります。(条件有り)  ※申し込みは任意です。申し込みの有無は採否には影響しません 

  • 「この街に住んで、関わり合いを持った時からいつまでも共に生きる」を理念とし、地城に根ざした医療と福祉のネットワークで誰もが安心して暮らせる社会を目指しています。
  • 地域包括ケア病棟における介護業務  病棟における介護業務です。 地域包括ケア病床が52床あり、内科・眼科手術・透析・ リハビリ目的の患者さん等が入院されています。 入院期限がある中で患者さんは勿論、ご家族の意向を伺い、 患者さんにとって一番良い環境へ退院していただくための ケアを日々行っています。  その他、患者様が快適な日常を送れるためのサポート業務  変更の範囲:本会施設の定める業務

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

介護職(野木町・病棟)

医療法人社団友志会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡大字友沼5320-2   野木病院
    (JR宇都宮線 野木駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0280-57-2256 / FAX:0280-57-0807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 133,000円~183,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *通勤手当:当法人規定により支給 *無料駐車場あり *事前の見学のみも大歓迎  お気軽にお問い合わせください *家賃割引サービス「ヘヤワリ」利用可能  ヘヤワリを通じて賃貸に申し込みをすると家賃が2年間、  月々2,000円割引となります。(条件有り)  ※申し込みは任意です。申し込みの有無は採否には影響しません 

  • 「この街に住んで、関わり合いを持った時からいつまでも共に生きる」を理念とし、地城に根ざした医療と福祉のネットワークで誰もが安心して暮らせる社会を目指しています。
  • 地域包括ケア病棟における介護業務  病棟における介護業務です。 地域包括ケア病床が52床あり、内科・眼科手術・透析・ リハビリ目的の患者さん等が入院されています。 入院期限がある中で患者さんは勿論、ご家族の意向を伺い、 患者さんにとって一番良い環境へ退院していただくための ケアを日々行っています。  その他、患者様が快適な日常を送れるためのサポート業務  変更の範囲:本会施設の定める業務

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

調理スタッフ(正規フルタイム社員)

株式会社SOYOKAZE野木ケアセンターそよ風

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡野木1895番地1
    (JR宇都宮線 野木駅 から 車15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0280-54-0151
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~240,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与)

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等  ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。(特別報酬額例) 厨房:平均13万円(278名平均58万・最高額323万円) ※2024年6月支給実績 

  • お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を想い・大切にすることを意識して日々行動しています。
  • 自社厨房の調理スタッフをお願いします。 ★特別報酬あり※詳細は特記事項 管理栄養士・栄養士による献立表をもとに、お客様のお食事の調理業務・発注などをお願いします。 ・調理業務全般                    ・配膳、下膳、食器類の洗浄、収納           ・厨房内の清掃、衛生管理               ・食材の発注、検品、在庫管理              ・書類作成、帳票類の管理 メニューも豊富でイベント食にも力を入れています。イベント食の企画提案もお願いします! 「変更の範囲:変更なし」

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

管理者 ショートステイ 【正社員】

株式会社SOYOKAZE野木ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡野木1895番地1
    (JR宇都宮線 野木駅 から 車15分)

  • TEL:050-5497-7444
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 295,000円~295,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与)

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・制服貸与・職員紹介制度・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 ・年末年始手当あり380円・h支給 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。(特別報酬額例) 管理者:平均42万(139名平均・最高額143万円) ※2024年6月支給実績  *退職金について* 定年は65歳になりますが、57歳以上の方に於いては 退職金制度の支給対象となりませんのでご注意ください

  • お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を想い・大切にすることを意識して日々行動しています。
  • 介護施設のマネジメントのお仕事です。 お客様の笑顔と共に、職員の笑顔も守っていただくお仕事です。 ★特別報酬あり ・当社では以下の業務を管理者に担当いただいております。 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 変更の範囲:なし 

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

管理者 ショートステイ【正規フルタイム社員】《急募》

株式会社SOYOKAZE野木ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡野木1895番地1
    (JR宇都宮線 野木駅 から 車15分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0280-54-0151
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与)

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等  ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 管理者:平均42万(139名平均・最高額143万円) ※2024年6月支給実績

  • お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を想い・大切にすることを意識して日々行動しています。
  • 介護施設の相談窓口のお仕事です。ご家族様、ご利用者様の 相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し 一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活をサポートを 行っていただきます。 ★特別報酬あり ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般)など ※各種、書類作成は全てパソコン作業となります。 変更の範囲:なし

ハローワーク小山公共職業安定所

 公開日:

【請負】設備管理

日東グローブシップ・カストディアル・サービス株式会社古河支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡野木137-2 株式会社 不ニ家 野木エ場
    (JR宇都宮線 古河駅または野木駅 から 車10分)

  • TEL:0280-33-1025 / FAX:0280-32-3051
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 230,000円~250,000円

  • (1)7時30分~16時00分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)12時30分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り  *賃金総額は、資格により決定します *自己で通勤手段を確保できる方 *通勤手当は会社規定による(無料駐車場あり)  *1年間契約社員として働いた後、正社員への登用を判断します。  ■昼休み(12:00~13:00)  及び17:15以降は連絡不可  ■制服貸与    

  • 昭和38年創業以来、順調に業積を伸ばし全国60数ヶ所に支店、営業所を設けるまでに発展してきました。今後も人間性を尊重した環境づくりに主眼を置き躍進を期しています。
  • 食品工場内における設備管理業務 ・電気設備 ・機械設備 ・ボイラー設備 ・空調設備 ・排気設備 ・衛生設備 ・給排水設備 ・ガス設備 ・その他、上記に付随する業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク古河公共職業安定所

 公開日:

ヤオコー野木店 鮮魚部門(正社員)

株式会社ヤオコー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県野木町下都賀郡大字友沼5309            ヤオコー野木店
    (JR 野木駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-43-8052 / FAX:049-246-7022
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 251,000円~409,000円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *選考は書類選考→一次面接→最終面接になります  ※マイカー通勤について:応相談 ※応募店舗での採用に限らず近隣の別店舗での採用の可能性がございます。 ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受け、事前に 履歴書(写貼)、職務経歴書、紹介状を郵送してください。 事前のご連絡は必要ありません。 書類到着後、面接可否の連絡をします。  ※給与は経験、実績を考慮の上決定します  ※業務内容:変更の範囲・当社業務全般 ※勤務地:変更の範囲・当社の店舗の範囲内  〈送付先〉〒350-1124 埼玉県川越市新宿町1-10-1 株式会社ヤオコー 人事部 中途採用担当者宛

  • 当社は「豊かで楽しい食生活提案型」の食品スーパーマーケット として、地域のお客様にとって一番のお店づくりを目指しており ます(東証プライム上場35期連続増収増益)創業明治23年
  • ■スーパーマーケットのお魚コーナーでの経験がある方 ■お魚専門店での経験がある方 ■板前経験のある方  鮮魚コーナーに並んでいるお魚の切り身や生魚、刺身等の 加工、値付け、品出し等をお願い致します。 水産関係や市場関係でのご経験を是非活かしてください。 ご応募、お待ちしています!!  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク川越公共職業安定所

 公開日: