キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県仙台市青葉区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 1251件

人事労務コンサルタント(社会保険労務士法人)

ハイフィールド社会保険労務士法人

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区二日町3-10 グランシャリオビル6階
    (勾当台公園駅 から 徒歩5分)

  • TEL:022-302-7381 / FAX:022-302-7382
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆休み *年次有給休暇は法定通り 振替出勤お願いする場合あり

  • こんな人に向いています!     ●相談者の立場で考えたい人    ・相手のために提案し役立ちたい  ・困っている人に喜ばれたい    ●素直な人            ・間違いに気づけばすぐ訂正    ・良いと思ったらすぐ実行     ●気遣いを大切にしたい人     ・「手伝おうか?」と自然に言える ・協力し合って働くのが好き    ●指示待ちでなく自ら動ける人   ・自分で考え学び行動できる    ・知識の習得に前向きに取り組める 私たちは社労士事務所として最高のサービスを提供し、 共に成長することを目指しています。 社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりにも 力を入れています。 デュアルディスプレイとノートPCを支給、 「公欲を持って人を大切にできる心」を大切にしています。 興味のある方、ご応募お待ちしております。

  • 弁護士・司法書士・行政書士・税理士・社会保険労務士で構成されるHighfieldグループの一員です。各士業が連携してサービスを提供しており、幅広い業務に対応しています。
  • 入社当初 労働・社会保険の手続き(入退社、給付申請など) 給与計算業務 各種協定書の作成・届出 助成金の申請サポート その後、経験や培ったスキルでステップアップ 企業の労務相談対応 人事制度・評価制度の設計支援 就業規則の作成・改訂 セミナー講師や研修講師としての登壇 採用・定着支援などの人事コンサルティング業務 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

仙台市/外国人材紹介の行政手続、顧客訪問、外国人相談対応

協同組合ネクストステージ・ジャパン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区北目町4-7 HSGビル6F 当社 東北支部
    (南北線 五橋駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-5246-4787 / FAX:03-5246-4788
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~290,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *正規雇用への転換制度あり *年2回査定による昇給 *賞与は会社業績により支給 *定期面談年4回 *社員学習奨励制度あり *管理者・経営者・事業開発責任者を目指す向上心を重視します。 *給与は会社指定の金融機関に振込します。  *事前連絡の上、履歴書・職務経歴書(職歴ある方のみ)  ・紹介状をメールで送付して下さい。 *不採用の場合、応募書類は責任廃棄します。  ※昼休み・土・日・祝はEmailのみ応募連絡可  

  • 社員の90%以上が同業未経験で勤務を開始します。外国人社員の在籍も多く、老若男女・多国籍の社員が協力して仕事をしていま す。関連事業、海外事業、新規事業にも取り組んでいく予定です
  • 外国人材紹介に関わる一連の業務です。 【行政手続】外国人の在留資格取得申請等。電話対応及びeメール      、SNS、Word、Excell等を使用 【顧客訪問】採用/教育担当者等との面談。日帰り/宿泊の出張あ      り。自動車運転あり(入社後取得可) 【相談対応】採用面接、入社前後の外国人との面談。通訳ではない      ので外国語能力不要。SNS/ZOOM多用  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク上野公共職業安定所

 公開日:

【仙台】新築戸建住宅の施工管理現場監督★正社員

住友不動産ハウジング株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区上杉2丁目10-40 住友不動産ハウジング(株)宮城事務所
    (北四番丁駅 から 徒歩9分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 284,500円~284,500円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    忌引休暇 年末年始休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割按分)

  • ※別途報奨金制度あり 支給対象者の平均支給額230万円/年 ※報奨金は担当物件数、規模・お客様満足度等当社規定により算出 ※一級建築士手当あり 60万円/年  ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は、事前 連絡せずに、そのまま書類を送付して下さい。 ※c欄に記載された時間数は、固定残業代の積算根拠となるもので、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。 ※リース車を全員に貸与

  • 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。
  • 平均年収 763万円、最高年収1,596万円 新築戸建住宅の施工管理(在来工法・2×4工法) 【具体的には】 ・施工管理の策定、職人の手配、資材の調達 ・品質管理、工程管理、安全管理、技術的な指導 ・着工準備からお引き渡しまで工事全般を担当 ・工期は約4ヶ月、同時に6~8棟を担当 【当社の特徴】 1.働き方改善の為に、現場管理システム等を現場で操作できるiPadを全員に貸与 2.担当物件数、お客様満足度などを総合的に評価する報酬金支給制度を導入  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

【上杉】注文住宅のモデルハウス営業※未経験者歓迎

住友不動産ハウジング株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区上杉2-10-46 住友不動産ハウジング(株) 上杉営業所
    (北四番町駅 から 徒歩9分)

  • TEL:050-3112-5071 / FAX:03-3344-6090
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 170,600円~170,600円

  • (1)9時30分~18時10分

  • 火水祝日その他

    ・毎 週

    忌引休暇 有給休暇:年間20日(入社日に応じ、日割り按分)

  • 注文住宅経験者も研修を受けて頂きます。 集合研修やOJT制度を通じて当社業務に精通頂きます。 【賃金目安】未経験者:27万1千円<固定給25万円+定額歩合給2万1千円>(研修期間6ヶ月終了後の18ヶ月間は限定33万4千円) 経験者:33万4千円<固定給25万円+定額歩合給8万4千円>(入社日から18ヶ月間限定) 平均年収760万円(固定給300万円+定額歩合給25万円+歩合給435万円) 成績連動型の高率歩合給制 粗利益金額×10~25% ※フレックスタイム制(コアタイムなし)を適用 ※マイカー通勤可:応相談 ※試用期間:3~12ヶ月、業務習熟度による ※質問はお受け致しますが、求人条件に合致している場合は、事前連絡せずに、そのまま書類を送付して下さい。

  • 住友不動産ハウジングは、注文住宅とリフォーム「新築そっくりさん」の営業・設計・施工を一括して行う、家づくりのエキスパート集団です。
  • ★転勤・飛込みなし、固定給+高率歩合の完全反響営業。グッドデザイン賞を多数受賞の都市型注文住宅J・URBANシリーズを武器に、業容拡大。 転勤なしの正社員として、お好きな街で働けます。 商品説明、プラン提案、ご契約、着工後のお客様フォロー、お引渡しまで一貫して担当。ただ契約するだけの仕事とは違い、お客様に夢を与える仕事です。1級建築士、2級建築士、インテリアコーディネーター、宅建の資格をお持ちの方が多数活躍の一方、住宅営業未経験の方も当社で経験を積まれて大活躍中(未経験の方には最長で6ヶ月の研修をご用意しております。経験者の方にも1ヶ月の研修がございます)。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク新宿公共職業安定所

 公開日:

総合職(営業職・管理業務)

同和興業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1 仙台第一生命タワービル17階
    (地下鉄南北線 勾当台公園駅 から 徒歩3分)

  • TEL:022-224-0271 / FAX:022-224-1651
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~230,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    土日祝日は基本休みです。休日出勤をお願いすることがありますが、平日に振休を取得することも可能です。

  • *応募書類は面接時に持参して下さい。

  • 品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001-2015を認証取得し、ビル管理の品質向上・顧客満足に取組みながら信頼を一段と高めオンリーワン企業の道を着実に歩んでいます。
  • 当社受注物件を複数人数で管理しているチームの一員として 営業対応・管理業務をお願いします。 【業務の一例】  ・お客様との打ち合わせおよび見積提案  ・業者の立ち会い  ・現場の業務管理(定期点検、清掃作業の管理)  ・清掃、警備、設備など現場スタッフの労務管理  ・その他、現場のマネジメント業務全般  ※未経験の方にも丁寧に指導します。  ※変更の範囲:当社における各種業務全般

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

営業社員

岩崎エアーテック株式会社仙台支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区本町2丁目1-8 第1広瀬ビル6F
    (地下鉄 広瀬通駅 から 徒歩3分)

  • TEL:022-264-9731 / FAX:022-264-9741
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 100,000円~100,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2、第4土曜日休日 年末年始休暇・夏季休暇

  • *研修制度あり:3ヶ月 *月収例  (1)研修期間:完全固定給     =263,000円(通勤手当含む)  (2)研修終了後:完全固定給+高額コミッション(実績給)     =入社3年目で35~40万円程度(変動あり)  *週44時間特例事業場  *賞与について  業績により年12回支給  前年度実績:月5万円を毎月支給、合計60万円  *社員の定着率は高いです。  *扱う商品の空気清浄機は、コロナ対応の商品力とそれに見合う給与があられます。

  • エレクトロニクス技術を駆使した業務用空気清浄機、脱臭機、清浄機を開発。生産・産業などあらゆる分野に対して販売からメンテナンス迄一貫した体制により現在活躍中。
  • ◎業務用空気洗浄機、脱臭機、洗浄機等環境商品を、工場、医療業界、他あらゆる企業様へ総合プランナーとして提案販売をしていただきます。 *エリア:東北6県 *早出あり *企業向け営業経験又はやる気を持って業務に取組める方は大歓迎 *ルート営業が大半ですが、一部新規開拓もあり ◎販売実績を出すまでには、最低1年はかかります。  先ずは、1年間チャレンジしてみませんか?   仕事の面白さを発見できるはずです!  変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

技術アジャスター(東北事業所)【東京海上グループ】

東京海上日動調査サービス株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県仙台市青葉区中央2-8-16 当社「東北事業所」
    (南北線 広瀬通駅 から 徒歩3分)

  • TEL:022-225-4213 / FAX:022-215-9778
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 241,860円~262,090円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始休暇・会社カレンダーによる

  • 【2025年10月1日採用の求人となります】  *ご応募の際はハローワークより事前連絡の上、  応募書類を郵送ください。  書類到着後10日以内にご連絡いたします。   *全国転勤が可能であることが前提です。但し、当社は本拠地制度 を導入しており、本拠地以外で勤務した場合、次は社員の本拠地 勤務となります。安心してキャリア形成に取り組むことができま す。(社宅貸与あり。転勤手当、単身赴任手当支給あり。      ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハ ローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。 

  • 当社は、業界で抜群の知名度を誇る東京海上日動火災保険(株)の100%出資会社です。あなたも損害調査のプロフェショナルとして世の中に大きく貢献していきませんか?
  • 〇自動車整備・修理の経験が活かせる職場です(自動車整備士の資 格を持った多くの方々が活躍しています。)。自動車事故により 生じた車両損害の確認や修理費の協定交渉を行い、事故当時者間 の責任割合の交渉なども担うプロが当社の「技術アジャスター」 です。 *自動車保険等の損害保険において、自動車を中心とした損害確認 または原因確認を行う業務。 *保険事故あるいはその他の危険の発生を防止するもしくは軽減を 図る目的での、調査分析または助言を行う業務。   #訓練修了生歓迎 【業務の変更範囲:なし】

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日: