キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県南三陸町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

事務員(介護老人保健施設)

医療法人医徳会介護老人保健施設歌津つつじ苑

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県南三陸町本吉郡歌津字砂浜23-59

  • TEL:0225-82-4917 / FAX:0225-84-1101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 140,200円~172,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    月9日休み シフト制

  • 「ポジティブ・アクション取組企業」 ☆施設見学も随時、受付しております。  お気軽にお問合せください。 *採用決定の場合、健康診断書を提出していただきます。 (指定様式あり。健康診断の費用は自己負担ですが、  受診する病院の指定はありません) *通勤手当は距離により支給します。  無料駐車場あり。  【新卒:給与】 高卒:基本給140200円+調整10000円    +ベースアップ手当3000円=153200円 専門:基本給151000円+調整10000円    +ベースアップ手当3000円=164000円 大卒:基本給166900円+調整12000円    +ベースアップ手当3000円=181900円  □経験者・既卒採用の場合は、最終学歴から経験年数を考慮した  金額となります。

  • 要介護者の家庭復帰と在宅介護の支援を目的とした施設です。
  • ○介護老人保健施設で事務業務に従事して頂きます。   *受付・窓口業務・電話対応等  *経理・人事・総務  (スタッフの給与計算、勤怠管理、備品の発注や管理等)  *請求業務  ※職員のキャリアアップや教育など、様々な部分でサポートを  しています。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク気仙沼公共職業安定所

 公開日:

ウェブデザイナー

株式会社及新

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県南三陸町本吉郡歌津字管の浜40-1
    (BRT気仙沼線 歌津駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0226-36-2013 / FAX:0226-36-9037
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる夏季休暇年末年始休暇

  •        ***必ずご確認ください***  ※こちらの求人に応募できる方は、総務省通達「地域おこし協力隊  推進要綱」第3(1)4、および南三陸町地域おこし協力隊募集  案内に準じて、以下の通りとなります。 ・生活の拠点を3大都市圏をはじめとする都市地域等から南三陸町  内に移し、住民票を移動することができる方。 ・過疎地域等振興のための募集であるため、南三陸町等現在過疎地  域等に指定されている市町村に住所がある方は応募できまん。  ご自身の登録地について「都市地域」に該当するかは担当までお  問い合わせください。 ・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方。    ◎私たちの町の水産業を、あなたの力で全国へ届けませんか?  一緒に未来を創る仲間をお待ちしています!

  • 昭和初期創業の水産物加工メーカーの老舗です。食品安全の国際 認証を取得し、高いレベルでのものづくりを追求しています。
  • ○当社において自社オンラインサイトの運営、SNSの更新、EC  サイトの運営、サイト内の商品開発に従事していただきます。                    「変更範囲:変更なし」 【採用担当者より】 私たちの町は、新鮮で美味しい海の幸に恵まれた地域です。 しかし、地元の水産業は人口減少や販路の縮小などの課題を抱えています。そこで、地域おこし協力隊として「水産EC」に取り組み、地元の水産物を全国へ発信してくれる仲間を募集しています! あなたのアイデアが水産業の未来を変える! ・地元漁師さんと協力し、オンライン販売の仕組みづくり ・SNSやECサイトを活用したブランディング・PR ・都市部の消費者に魅力を伝えるプロモーション企画

ハローワーク気仙沼公共職業安定所

 公開日:

販売員

有限会社橋本水産食品

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県南三陸町本吉郡歌津字管の浜55-1
    (歌津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0226-36-3655 / FAX:0226-25-9963
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,134円~168,134円

  • (1)8時00分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーと希望によるシフト制

  • *事前に必要書類(ハローワーク紹介状・履歴書)を事業所所在地  宛へ郵送して下さい。  書類選考後、追って面接可否のご連絡を致します。  *パートでの就労も可能です。ご希望の方はお申し出下さい。  (条件等の詳細は別途)  *学校行事や家族行事等の休日相談可能   *「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」

  • 社員にはやりがいと安心して働ける環境を、お客様には感動と安全な商品を創造する企業を目指します。を理念に掲げた経営をしています。
  • ○当社直営店で取扱商品(海産物の加工品等)の販売に係る業務に  従事して頂きます。   *商品の陳列 *商品の地方発送に係る業務  *会計業務 *その他、接客業務 等   ※業務・業界未経験の方でも指導致しますので、ご安心下さい。  ※就業場所ではスタッフが2名~3名で業務を行います。  ※立ち仕事なので多少体力が必要です。    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク気仙沼公共職業安定所

 公開日:

水産加工員

有限会社橋本水産食品

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県南三陸町本吉郡歌津字管の浜55-1
    (歌津駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0226-36-3655 / FAX:0226-25-9963
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 168,134円~168,134円

  • (1)7時45分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    基本的に土曜日休ですが、祝日の入る週は土曜日に出勤する場合もあり、年間の会社カレンダーによります

  • ※事前に必要書類(ハローワーク紹介状・履歴書)を事業所所在地 宛へ郵送してください。  書類選考後、追って面接可否のご連絡を致します。   就業時間について ※パートでの就労も可能です。ご希望の方はお申し出ください。 (条件等の詳細は別途) ※8:00からから17:30の間の6時間程度の就労も可能です のでご相談ください。  休日について ※学校行事や家族行事等の休日相談可能

  • 社員にはやりがいと安心して働ける環境を、お客様には感動と安全な商品を創造する企業を目指します。を理念に掲げた経営をしています。
  • ○海産物を使用した食品の製造  ・ワカメ、めかぶ、昆布等の海産物の下処理業務  (決まった長さを切る、不要箇所の除去等)  ※下処理の内容により包丁を使用する場合有り。  ・下処理の済んだ海産物の加工業務  (味付けの為、煮込む・漬け込む等)  ・加工した海産物の袋詰、包装、梱包 等   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク気仙沼公共職業安定所

 公開日:

鮮魚小売り

さかなのみうら

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県南三陸町本吉郡志津川字御前下28番地9
    (志津川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0226-46-3126 / FAX:0226-46-3675
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 水その他

    ・その他

    *水曜定休日 *年始休暇

  • *面接時に工場見学が可能です。  *面接は就業場所にて行います。  *パートでの就業も可能です。  働きたい時間の希望に合わせたいと思います。  *子育て応援!『空いている時間』を『働く時間』にしませんか?  *賞与実績あり(業績による)

  • 志津川のアットホームで明るく、楽しいお店です。漁師直送のお魚が美味しいお店というだけでなく、「志津川に来てもらえる店」を目標に、お客様とのご縁を大切にしています!
  • ○当社の鮮魚・小売り部門にて、以下の業務をお任せします。   ・開店準備  ・販売する魚貝類をさばき、切り身や刺身へと加工  ・リクエストに合わせて三枚おろし…など  ・簡単な配置業務(刺身など)  ・その他付随する業務   ※採用後は適性を見ながら業務を行って頂きます。   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク気仙沼公共職業安定所

 公開日: