キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府木津川市で検品 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

電子部品のピッキング(空調完備倉庫内作業です)

株式会社エムジー京都商品センター

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 京都府木津川市州見台8丁目2番地4
    (JR平城山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-6659-8203 / FAX:06-6659-8513
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,074円~1,074円

  • (1)9時00分~16時00分

    (2)10時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季、年末年始連続休暇あり

  • *仕事と子育てが両立できるお仕事です。 ・家庭のご事情や学校行事がある場合は配慮いたします。 ・扶養内勤務なども条件により対応しますのでご相談ください。 *アットホームな働きやすい職場環境です。 ・空調完備でコミュニケーションの良好な職場です。 ・親切な先輩社員が在籍しており、種々ご相談しながら働く事ができます。 ・雇止め年齢は60歳、その後勤務延長があり最長65歳まで働けます。 *会社送迎バス(近鉄高の原、JR平城山より)運行中 【朝】高の原駅発8時20分、平城山駅発8時37分 【夕】会社前発17時12分、17時45分 (上記以外の時間は、市バスをご利用下さい) マイカー通勤不可ですが、50cc原付バイクはOKです。 *制服等無料貸与(作業服・帽子・靴)します。 *入社後3か月より有給休暇取得ができます。

  • 世界トップクラスの生産台数を誇り、創業以来の黒字決算を継続。(雇用保険適用事業所番号 2704-208656-9) ・確定拠出企業年金の制度もあり
  • *1万点ほどある産業用の電子部品を協力工場(5カ所)に出荷するため、商品ラック棚からの摘み取り方式のピッキング作業です。  主な業務 ・ハンディ端末の指示に基づく商品のピッキング ・出荷先別の仕訳・検品・梱包 ・倉庫内の簡単な清掃  *注文数に応じて倉庫内の移動は変動しますが、25名体制の女性中心にご活躍頂いている職場です。 重量物の運搬はありませんが、倉庫内の立ち作業が中心です。 業務の変更範囲;変更無し

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

プラスチックシート及び成型品の製造《急募》

木津化成工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府木津川市木津八色12-1
    (JR線 木津駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0774-72-0201 / FAX:0774-72-8506
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.3日) 193,000円~250,000円

  • (1)8時00分~18時00分

    (2)20時00分~6時00分

  • 日その他

    ・その他

    当社カレンダーに基づく4勤2休のシフト 夏期休暇、年末年始休暇

  • ・雇用止め年齢65歳 ・マイカー通勤での交通費は距離に応じて当社規定により支給  します。(無料駐車場あります。)  ・未経験の方も丁寧に指導します。 ・機械や設備に興味のある方は歓迎  【モデル給与】 月額:334,092円~ ※勤続2年の方(交代勤務時)のケース(各種手当含む) ※各種手当:深夜手当・交替手当・家族手当・残業手当 

  • 有名メーカーでも使用している食品容器やシートを製造しており、3つの心「感謝の心」「思いやりの心」「奉仕の心」をモットーにしている企業です。
  • (1)プラスチックシートの製造時の原料段取、製品出来上り時    の補助作業等 (2)食品容器の成形オペレーター、検品等 (3)食品容器へのシュリンク、印刷製造管理   ご本人の適性等により上記(1)~(3)のいずれかの作業を  お願いします。   《急募》 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

砥石の検品・調合・成形作業

株式会社ジョブリンクス京都南オフィス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府木津川市州見台7丁目30-1
    (JR 木津駅 から 車10分)

  • TEL:0774-63-3670 / FAX:0774-63-3680
  • 無期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 194,880円~194,880円

  • (1)8時15分~17時05分

    (2)9時00分~17時05分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *試用期間中にリフトスキルや安全面のチェックを行います。 *マイカー通勤時の駐車場は無料で利用可能。 *バイク・自転車通勤可。 *通勤手当について  車・バイクの通勤の場合、1日1kmあたり10円で計算支給。  (片道5kmの場合、往復10kmで、1日100円支給)  *応募の際にハローワークの紹介状が必要です。

  • 大手企業をはじめ、地場企業からの信頼も厚く、地域の発展や人材 育成、社会貢献を目指す総合人材サービス会社。ソフトボール大会やゴルフコンペも開催。平均年齢35・2歳。元気な会社です
  • 砥石(金属の部品や素材を研削加工するための工具)を、目視や顕微鏡などを使って検査・調合・成形をする仕事です。 扱うものは軽量・ミニサイズの工業用砥石で、スキルは必要なく未経験からはじめられる方ばかりです。  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日: