キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県野辺地町で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 68件

ガソリンスタンド給油スタッフ/ガソリンショップ野辺地

マルネン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡二本木37-2 当社 ガソリンショップ野辺地

  • TEL:03-6261-8820
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    ・シフト制 ・特別休暇(慶弔あり)

  • ・賃金は前職、経験、保有資格により当社賃金テーブルに基づき個 別決定します ・転勤あり。本人の希望を聴取した上で柔軟に対応 ・独身寮社宅については社内規程により付与 (基準家賃50%負担) ・赴任費旅費 有 ・危険物乙種第四類については入社後、資格取得奨励制度有 ・無料駐車場あり  ・面接はガソリンショップ野辺地にて実施いたします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 売上高約290億円、社員数約800名の丸紅エネルギー・グループ小売ビジネスの中核企業。石油元売会社から全国表彰を受けたことがある店舗・スタッフも多数。
  • ・給油作業 ・商品(カーケア用品)販売 ・自動車のメンテナンス         *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

調理補助/日勤帯(総合福祉センターのへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原3-2 総合福祉センターのへじ内給食室

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~1,000円

  • (1)8時30分~15時30分

    (2)9時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる休日

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 盛り付け、仕込み、洗浄専門なので覚えやすいお仕事です!! トレーニング期間は、先輩スタッフと一緒に作業をするのでご安 心ください。  *マイカー通勤の場合は対人・対物無制限の任意保険に加入必須。 *採用内定後、健康診断の提出あり。 (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *週所定労働時間が20時間以上で雇用保険に加入となります。  ※社会保険特定適用事業所 週20時間以上の所定労働時間で、月額賃金が8.8万円以上の場 合は、短時間労働者も社会保険に加入します。 

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での調理補助作業を行っていただきます。 ・昼45食を献立表に沿って盛り付け ・食材の仕込み、食器洗浄、厨房の清掃 ・その他付随する業務  【変更範囲】変更なし   

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

【正社員】栄養士(老健のへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4 介護老人保健施設のへじ内給食室
    (野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~220,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日休み(2月は8日)

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 利用者様の笑顔と健康につながる価値のあるお仕事です。 同業種からのスキルアップ転職や異業種からの転職歓迎します。  *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内にて下記業務を行っていただきます。 ・献立作成、発注、帳票のチェック、保管 ・仕込み、調理、盛付、洗浄  ※朝50食、昼100食、夕50食  早番2名、中番1名、遅番2名で提供します  【変更範囲】変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

【準社員】栄養士(老健のへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4 介護老人保健施設のへじ内給食室
    (野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~220,000円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日休み(2月は8日)

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 のへじハローワーク近くなので通勤しやすい事業所です!! トレーニング期間は、先輩スタッフと一緒に作業をするのでご安心ください。  *原則として65歳に到達した次年度以降の雇用契約は、  パートタイマー契約とする *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内にて下記業務を行っていただきます。 ・献立作成、発注、帳票のチェック、保管 ・仕込み、調理、盛付、洗浄  ※朝50食、昼100食、夕50食  早番2名、中番1名、遅番2名で提供します  【変更範囲】変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

調理員/早番(老健のへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4 介護老人保健施設のへじ内給食室
    (野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,300円

  • (1)5時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    月9日程度休み

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 トレーニング期間は先輩スタッフがサポートしてくれるので、ブランクのある方やパートデビューの方でも安心して働けます。  *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での調理作業全般を行っていただきます。 朝食約50食を2名で提供します。 ・食器の準備、盛り付け、盛り付け後の料理を配膳車へセット、  配膳、後片付け、食器洗浄そのほか付随する業務あり。 ・昼食用の洗米  ※朝食約50食を2名で提供  【変更範囲】変更なし 

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

栄養事務/日勤短時間(老健のへじ内厨房)

富士産業株式会社岩手事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字餅粟川原4 介護老人保健施設のへじ内給食室
    (野辺地駅 から 徒歩10分)

  • TEL:019-629-2355 / FAX:019-629-2356
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • その他

    ・毎 週

    シフト制、希望により土日休み可能 有給休暇は週所定労働日数により法定通り付与

  • 【福祉施設にて食事提供をしている会社です】 就業時間・労働日数の相談可能ですので、お子様がいらっしゃる方 も働きやすい環境です。 トレーニング期間は、先輩スタッフと一緒に作業をするのでご安心 ください。  *採用内定後、健康診断の提出あり (入社時に限り自己負担、入社6か月経過後5000円補助あり) *マイカー通勤の場合は、対人・対物無制限の任意保険に加入必須 *PC操作あり *週所定労働時間が20時間以上で雇用保険に加入します。  ※社会保険特定適用事業所 週20時間以上の所定労働時間で、月額賃金が8.8万円以上の場 合は、短時間労働者も社会保険に加入します。  

  • 医療、福祉施設の得意先が全国に2,116ヶ所あり、地域に密着したサービスをする為、全国に30ヶ所の事業部(支店)を構える。
  • 請負先厨房内での事務作業全般を行っていただきます。 ・献立作成(ベース献立あり) ・厨房内で使用した帳票類のチェック、保管 ・納入時の食材確認および保管 ・食数管理、納品伝票入力  【変更範囲】変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 公開日:

青果加工販売員【金沢店】(7:00~14:00)

株式会社マエダ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字石神裏14-1 マエダストア金沢店

  • TEL:0175-64-3154 / FAX:0175-64-1740
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,017円~1,017円

  • (1)7時00分~14時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(繁忙期の状況により労働日数が変わる場合があります)

  • ※雇用期間(2か月)で適性を見極めます。  ※雇用期間満了後更新となった場合、更新月に合わせての更新となります。(更新月以降6か月更新)  ※採用後、ストアトレーニング期間あり(業務習得期間)  ストアトレーニング終了後、時給1,022円となります。  ※マイカー通勤可:駐車場無料  ※雇い止め規定あり    

  • 青森県内に43店舗の地域密着型スーパーマーケットを展開中。また、デリカ工場、ミートセンター、水産センター、ベーカリーセンターの4つの工場を運営し、店舗への商品供給を行っています。
  • マエダストア金沢店における青果加工販売業務全般を担当していただきます。 ・野菜、果物などの袋詰め、パック、値付け等 ・商品の品出し及び陳列 ・その他付随する業務  ※土曜日、日曜日、祝日勤務できる方を希望します。   変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

 公開日:

苗畑作業員(臨時)

上北森林組合

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字干草橋16-86 上北森林組合 野辺地支所(苗畑)
    (青い森鉄道 野辺地駅 から 車14分)

  • TEL:0176-69-1200 / FAX:0176-69-1201
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 164,450円~174,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・な し

    休日カレンダーによる。 雨天時等、悪天候時は休みとなる場合あり

  • *送迎バスで作業場まで行く事になるため、マイカー通勤は不可で す。 *屋外の作業のため、体力を要する仕事です。   *事前連絡のうえ、本所まで履歴書・紹介状を郵送してください。  書類選考後、面接日時等を連絡いたします。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 当組合は平成12年10月に3つの組合が広域合併により誕生した森林組合です。青森県内の森林組合の中でも育苗・林産・製材部門においてトップクラスの取扱量・取扱高を誇る森林組合です。
  • ◇苗畑作業に従事していただきます。 ・スギ苗木等の植え付け ・ほ場の草取り ・苗木の出荷 など  *バス送迎あり(野辺地町内)   送迎ルートは野辺地町内の各自の自宅付近を巡回し、まと  まって現場へ行きます。 *苗畑作業所に休憩施設あり。 *毎年(4月~11月)勤務していただける方歓迎。  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日:

森林作業員【野辺地支所】

上北森林組合

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県野辺地町上北郡字鳥井平34-3 上北森林組合 野辺地支所
    (JR大湊線(青い森鉄道)野辺地駅 から 車6分)

  • TEL:0176-69-1200 / FAX:0176-69-1201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 183,200円~229,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日カレンダーによる GW・お盆・年末年始、月1回程度土曜日休み

  • *昇給・賞与は業績及び勤務評価による。  *事前連絡のうえ、本所まで履歴書・紹介状を郵送してください。  書類到着後、面接日時等を連絡いたします。  面接は野辺地支所で行います。   【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書  面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 当組合は平成12年10月に3つの組合が広域合併により誕生した森林組合です。青森県内の森林組合の中でも育苗・林産・製材部門においてトップクラスの取扱量・取扱高を誇る森林組合です。
  • ◇森林の育成、造成、伐採等の山林での仕事に従事していただきま  す。  ・刈払機を使用しての下草刈り、除伐、枝打ち等  ・チェーンソー等による間伐作業  ・その他造林業に関する作業  *山林等に移動の際は社用車使用 *主な現場は、野辺地町、東北町、七戸町、十和田市   【業務の変更範囲:変更なし】 

ハローワーク野辺地公共職業安定所

 公開日: