キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県さつま町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 72件

バイオマス発電所の運転・設備維持管理業務

さつま町バイオマス発電合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県さつま町薩摩郡柏原3270-2  【バイオマス発電所】
    (JR出水駅 から 車32分)

  • TEL:070-3938-2770 / FAX:050-3142-2926
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~240,000円

  • (1)8時00分~20時00分

    (2)20時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト表による。

  • ●各種保険(社保・雇用・労災)等は、採用後に加入します。  ■勤務時間と就業パターンについて■  日勤(08時00分~20時00分)、夜勤(20時00分~  08時00分)の2パターンでの組み合わせで、16日程度/  月の就業となります。  基本パターン 「1日目:日勤、2日目:日勤、3日目:夜勤  、4日目:夜勤、5日目:明休、6日目:休み、7日目:休み」  の組み合わせです。  ◎必要な資格をお持ちでない方は、入社後取得していただきます。 「費用は会社負担、社内規定あり」  *現在、町外にお住まいで鹿児島県に戻りたい、 またはさつま町に戻りたいとお考えの方も大歓迎です。  ●退職金制度について●  対象は、「正社員登用後、勤続1年以上」となります。

  • 自然電力株式会社100%子会社。さつま町を中心とした木質素材を燃料としたバイオマス発電を行うことで、地球環境に寄与し、地域活性化に貢献。
  • バイオマス発電所の運転、設備維持管理を、技術・技能両面から主導的立場で業務を推進頂きます。火力発電設備で培われた経験を発揮頂き、国内バイオマス発電所の主範となる事を期待しています。  *監視モニタによる発電所運転状況の把握  *点検表を用いた発電所各所設備の点検  *油脂・薬剤などの消耗品補充  *メンテナンスの企画立案及び工事立会  *トラブル発生時の緊急対応  *その他、関連する業務  *「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク川内公共職業安定所 宮之城出張所

 公開日:

【薩摩郡】さつま教室☆働きながら英語力向上☆英会話講師

イッティージャパン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県さつま町薩摩郡宮之城屋1571 【ペッピーキッズクラブさつま教室】

  • TEL:0120-124-227 / FAX:052-726-8931
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~2,500円

  • 月日その他

    ・毎 週

    ☆レッスン担当曜日により異なる。 ・GW(約1週間)・お盆(3日間~)・年末年始(10日間~)

  • ■さつま教室について火水木金土曜日の募集です   幼児~中学生クラスを担当いただきます  週5日×2週(月10日)のレッスンの場合   月給10万円以上~(別途 交通費・会議研修手当・各種手当有 )  ■月4週のうち2週を担当 残りの2週は外国人講師担当週の為  お休みです ■扶養内、ダブルワーク可能 ■働きながら資格取得JーShine(小学校英語指導者資格) ■子育て応援求人 『マザーズ掲載中』 ■英語力について:外国人講師も在籍している為、英語での簡単な  コミュニケーションが取れる方  *加入保険、年次有給休暇は法定通り *交通費当社規定支給  *マイカー通勤可 無料駐車場あり *制服貸与(ポロシャツ1枚 ) *副業可  *準社員講師問い合わせも可

  • 国際人教育支援企業として「新しい自分を発見しよう」を合言葉に子どもたちに「夢」と「英語」を教える事業展開で「真の国際人」の成長を支援していきます。
  • 留学(ワーホリ)帰りで英語力をキープ&向上したい方! 給与 月2週(月10日)レッスンで10万円以上~の収入 応募前の説明会のみ参加〇 【仕事内容】「変更範囲:変更なし」 英会話・読み書きレッスン(幼児~小学生)   レッスンマニュアルあり 未経験でも準備安心 教室運営業務(会員サポート イベント案内実施 環境整備)   教室専用のタブレットあり ★『ラインワークス』で不安・心配・質問 即解決 ★現場見学、定期的な勉強会で講師スキルアップ ワーホリ 留学帰りで英語を使った仕事を探している方 働きながら英語を身につけたい方 英語が好きな方

ハローワーク名古屋東公共職業安定所

 公開日:

一般事務

さつま土地改良区

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県さつま町薩摩郡虎居704-2

  • TEL:0996-53-2126 / FAX:0996-53-2126
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始の閉所日あり(12/28から1/3)

  • ・パソコンは専用ソフトへの入力や操作をしていただきます。  ・実績に応じて1年更新へ変更します。  ・雇用期間が1年更新になると夏季休暇ほか特別休暇があります。  ・応募予定の方で、事前に職場見学等されたい方は、  電話でお申込みください。  ・町内在住の方が希望です。(さつま町近隣によっては相談可)  ・毎年6月から8月が繁忙期です。

  • さつま土地改良区は、区域内の土地改良事業及びこれに附帯する事業を目的とし、区域内の組合員によって組織されています。
  • ・組合員等来客時の対応(組合費の徴収、届出書類の受付) ・金融機関への用務 ・組合費の収納業務(納付書発行、台帳整理等) ・会計経理や庶務の補助 ◆月に15日以内の勤務です  *「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク川内公共職業安定所 宮之城出張所

 公開日:

ジビエ処理施設の精肉スタッフ

ダブルビーゼット株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県さつま町薩摩郡広瀬899-1

  • TEL:090-7419-6546
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~1,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *マイカー通勤可  *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合は紹介状不要  *【 業務の変更範囲:なし 】  *雇用保険・社会保険については、労働時間や労働日数等の条件を満たした場合加入します。 *有給休暇については、週の労働時間や日数により、6ヶ月経過後法定どおりに付与します。 

  • マーケティングを中心に、大企業からスタートアップまで、ビジネ スにおけるあらゆる課題解決の支援を行なっている会社です。
  • ジビエ処理加工施設にて処理されたシカ、イノシシ、アナグマの食 肉の精肉スタッフです。仕事内容は精肉、パック、ラベル貼り、発送、清掃など。  また希望があれば正社員登用や単なる加工生産作業だけでなく、狩猟、マーケティング、デザイン、ジビエを活用した新規事業の企画・推進業務など、能力やご希望に応じて幅広くご活躍いただき、キャリアアップを目指していただける環境もご用意いたします。

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日:

(請)調理員[薩摩郡さつま町:稲津内科病院]準社員

富士産業株式会社鹿児島事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県さつま町薩摩郡宮之城屋地1378   「稲津内科病院」

  • TEL:099-813-1575 / FAX:099-813-1576
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~200,000円

  • (1)5時30分~14時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による:シフトにより月9日休み(2月8回)

  • *マイカー通勤可(敷地内無料駐車場あり)  *準社員規定により66歳からはパート雇用(時給)になります。  ◆グループ企業にて自動車保険に30%割引で加入できます。   *従業員紹介制度あり  *永年勤続表彰あり:10年・20年・30年表彰  (旅行クーポン券:5万円・10万円・15万円)  「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合、紹介状不要

  • 不況にも強く、安定したお仕事・収入が見込めます。おいしく召し上がっていただくために日々食事づくりに励んでおります。 
  • *栄養士の作成した献立に沿って食材の切り込み、調理作業、  盛り付け、配膳チェック、片付け等のお仕事です。 *食器洗浄、清掃、またその他付随する業務 ※朝30食・昼50食・夕30食程度の食事を調理します。 丁寧に教えていきますので、安心して働けます。  ※業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

 公開日: