キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県時津町 長崎県時津町で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 122件 雇用形態 正社員(122)× 取消 市区町村 長崎市(1293) 佐世保市(809) 島原市(193) 諫早市(382) 大村市(257) 平戸市(67) 松浦市(71) 対馬市(68) 壱岐市(44) 五島市(114) 西海市(94) 雲仙市(118) 長与町(62) 時津町(122) 東彼杵町(25) 川棚町(19) 波佐見町(35) 佐々町(32) 新上五島町(28) 【水・日・祝休み】住宅リフォーム 住宅プランナー/時津店 株式会社中村工務店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷441-3(時津駅 から 徒歩2分) TEL:095-847-4275 / FAX:095-843-3746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇) ※水曜日当番にて出勤あり *マイカー通勤(社用車使用に限る:駐車場無料) 自宅に駐車場がない場合、その料金は会社負担 *働き方改革関連認定企業 *業績黒字の場合決算賞与あり(約1か月) 住宅リフォーム業を中心に近年業績を順調に伸ばしている。不動産販売にも取り組む。今後もエリア拡大及び多店舗化を目指している。★自社施工が強み★ 【マイページあり】 “長崎”で暮らす人たちの快適な暮らしのサポートです *訪問営業なし お客様の獲得はすべて会社が行います。 *ご相談いただいたお客様へ、 ご自宅調査→見積プラン作成→ご契約→発注→引渡し→アフター フォロー リフォーム工事のプランナー お客様と第一線で接する花形のお仕事です! eラーニング教育システムがあり、 未経験の方でも安心して業務に臨んでいただけます。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 住宅リフォーム リフォーマー見習い/時津 株式会社中村工務店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷441-3(時津駅 から 徒歩2分) TEL:095-847-4275 / FAX:095-843-3746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,000円~335,000円 (1)8時30分~17時30分 祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(シフト制) *年末年始・夏季休暇・GW休暇 *働き方改革関連認定企業 *業績黒字の場合決算賞与あり(約1か月) 住宅リフォーム業を中心に近年業績を順調に伸ばしている。不動産販売にも取り組む。今後もエリア拡大及び多店舗化を目指している。★自社施工が強み★ 【マイページあり】 中村工務店 スタッフ募集! リフォーマーがいれば 大工・設備・電気・内装・左官工事等 建築に必要な仕事を1人でやり遂げることができます。 あなたのやる気次第では、できる仕事は無限大! ベテラン職人から技を学ぶことができます! *主な現場:長崎市・諫早市・大村市・時津町・長与町 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 現場作業員/時津町 株式会社中村工務店 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷441-3(時津駅 から 徒歩2分) TEL:095-847-4275 / FAX:095-843-3746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 160,000円~160,000円 (1)8時30分~17時30分 祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる *シフト制 *年末年始・夏季休暇 *働き方改革関連認定企業 *業績黒字の場合決算賞与あり(約1か月) 住宅リフォーム業を中心に近年業績を順調に伸ばしている。不動産販売にも取り組む。今後もエリア拡大及び多店舗化を目指している。★自社施工が強み★ 【マイページあり】 *リフォーム工事にかかる現場作業です ・荷物の運搬、配達及び軽作業・清掃などの *主な現場:長崎県内 (長崎市・諫早市・大村市・時津町・長与町) *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 調剤事務(にこにこ薬局ひなみ店) 株式会社SmileDrug 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡日並郷1303-7 「にこにこ薬局ひなみ店」 TEL:095-893-8830 / FAX:095-893-8838 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 155,000円~155,000円 (1)8時30分~18時00分 (2)8時30分~16時30分 (3)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・な し *年末年始(12/31~1/3) 調剤薬局で平成26年1月に開局し、現在4店舗を開局しています。少人数でアットホームな薬局を目指しております。 ○調剤薬局受付事務全般 *処方せん入力 *小口現金出納記帳記載 *レセプト入力、作成 *薬品仕入伝票の整理 *パソコンを使用しての書類作成(エクセル・ワード) *調剤補助 ※仕事内容は丁寧に指導します *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 住宅リフォーム 現場管理スタッフ/時津町 株式会社中村工務店 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浦郷441-3(時津駅 から 徒歩2分) TEL:095-847-4275 / FAX:095-843-3746 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(シフト制) *年末年始・夏季休暇・GW休暇 *働き方改革関連認定企業 *業績黒字の場合決算賞与あり(約1か月) 住宅リフォーム業を中心に近年業績を順調に伸ばしている。不動産販売にも取り組む。今後もエリア拡大及び多店舗化を目指している。★自社施工が強み★ 【マイページあり】 “長崎”で暮らす人たちの快適な暮らしのサポートです *ご契約いただいたお客様に対して、 工程表作成・材料、職人さんの段取り・現場監督に携わります。 工期・品質を管理しながら、現場を完工させていきます。 入社時は先輩社員の同行フォロー等、 社内の仕組みが充実しておりますので、 経験の少ない方でも安心です。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 整備工(バイク用品)/西彼杵郡時津町/長崎時津2りんかん 株式会社2りんかんイエローハツト 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡久留里郷1063番11 長崎時津2りんかん(当社店舗) TEL:048-450-7350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 214,500円~218,700円 (1)10時15分~19時35分 その他 ・その他 シフト制 <62-4> *筆記試験は、適性検査です。 ■前年度賞与支給実績額は1~4ヶ月(初年度は寸志です) *マイカー通勤の場合、ガソリン代を走行距離に応じ支給 資格手当詳細・整備主任手当5000円、二級整備士手当5000円、社内資格手当7000円。検査員手当10000円 電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・整備士資格証の コピー・紹介状を本社所在地・人事総務課宛に郵送して ください。 書類到着後14日以内に連絡致します。 【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 ライダーにとっての駆け込み寺となることを目標に日々努力しています。又、お客様に親しみを持っていただけますよう、「2りんかん祭り」を初めとするイベントにカを入れています。 店舗に付属するピット(工場)にて、オートバイに関する 以下の作業を行っていただきます。 1.用品取付 2.修理、整備 3.消耗品交換(オイル・タイヤ・パッド等) 4.車検受付 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク朝霞公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 販売(バイク用品)/西彼杵郡時津町/長崎時津2りんかん 株式会社2りんかんイエローハツト 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡久留里郷1063番11 長崎時津2りんかん(当社店舗) TEL:048-450-7350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 214,500円~218,700円 (1)10時15分~19時35分 その他 ・その他 シフト制 <62-1> *筆記試験は、適性検査です。 ■前年度賞与支給実績額は1~4ヶ月(初年度は寸志です) *マイカー通勤の場合、ガソリン代を走行距離に応じ支給 資格手当詳細・整備主任手当5000円、二級整備士手当5000円、社内資格手当7000円、検査員手当10000円 電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を本社所在地・人事総務課宛に郵送して下さい。 書類到着後14日以内に連絡致します。 【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 ライダーにとっての駆け込み寺となることを目標に日々努力しています。又、お客様に親しみを持っていただけますよう、「2りんかん祭り」を初めとするイベントにカを入れています。 店舗売り場、及び駐車場、PIT(工場)にて以下の作業を行っていただきます。 ・接客応対 ・商品説明 ・電話応対 ・レジ業務 ・品出し ・清掃 ・取り付け作業補助 等 ※未経験の方でも指導します。応募お待ちしています。 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク朝霞公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 溶接組立工 重松工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡浜田郷183-16 TEL:095-882-2032 / FAX:095-882-4841 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 土曜休みは会社カレンダーによる(2025年度は41日休み) *時間外労働・休日労働に関する協定届け(特別条項付)提出済 (繁忙期は時間外勤務が月平均時間を超える場合があります) *東京圏から長崎県に移住し、就職される方は、要相談。移住支援 金対象企業に 登録していますので、要件を満たす方は支援金が 給付されます。 板金加工技術を中核に、制御盤や大型回転機モータを始め、医療分野の製品、航空機関連の塗装に携わり、精密板金を行っています。三菱電機の主力協力企業としても、確固たる地位を築いています。 *薄板溶接組立(制御盤、ステンレス製品、モーターカバー、 アングル・チャンネル等) *工場内での溶接作業、組立作業です。 *若い社員が多く、分からないことはすぐに聞ける環境なのでとても働きやすい職場です。経験が浅い方も、ふるって応募ください。 *図面が読め、経験がある方は、優遇します。 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 保育士 合同会社ほのぼのプラス 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡野田郷46-1 『ほのぼのくらす』 TEL:095-801-3065 / FAX:095-801-3074 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~240,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)10時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 *土曜日出勤月に1回程度あり。*週35時間労働*会社カレンダーによるお盆(8/13~15)年末年始(12/30~1/3) *『ほのぼのくらす』は子どもたちの療育を行う事業所です ・あそびの中で楽しく療育するくらす ・子どもたちの「生きていくちから」を育むくらす ・みんながほのぼのするくらす を目指しています。私たちは子どもたちが地域コミュニティ の中で暮らす応援団です! *魅力的な週35時間労働。残業はほとんどなく仕事と プライベートのメリハリをつけて勤務できます *保育士、児童指導員、作業療法士、心理士、看護師の 多職種職員で専門的な療育を行っています *児童発達支援ご経験者の方優遇します *子どもが大好きで、子どもの成長を共に喜べる人材を募集 利用児童とその家族、関係機関、働く職員が「ほのぼの」する会社を目指しています。 一日の労働時間が7時間で残業もほとんどないのが魅力です! *未就学児から小学校低学年位までを対象とした子どもたちに特性に合わせた療育を提供しています *一日の定員は10名です *送迎業務 送迎車は軽と7人乗りミニバン ◎ハローワークの紹介状が必要です 変更範囲:変更なし、 ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 土木施工管理/時津町 永川建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 長崎県時津町西彼杵郡久留里郷1439-53 永川建設株式会社時津支店 TEL:095-843-5112 / FAX:095-843-5134 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 280,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 月2回土曜日休み ゴールデンウイーク・お盆・年末年始 (会社カレンダーによる) *昇給・賞与は、業績及び本人の勤務状況によります。 *車通勤者は、ガソリン代支給 *採用者は健康診断書の提出をお願いします。 昭和47年創業。業歴長く、業況は安定推移中。将来を担う若手育成に力を入れています。 *主として、土木施工管理業務 *現場の管理 *パソコンでの工事報告書作成 *就業場所:時津町及び県内工事現場 【変更範囲:なし】 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 次のページへ 122件