キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県 > 長崎県大村市で正社員 長崎県大村市で正社員 の求人 検索結果 1-10件 / 311件 市区町村 長崎市(1562) 佐世保市(1009) 島原市(224) 諫早市(474) 大村市(311) 平戸市(87) 松浦市(81) 対馬市(98) 壱岐市(71) 五島市(165) 西海市(103) 雲仙市(130) 長与町(68) 時津町(134) 東彼杵町(28) 川棚町(22) 波佐見町(39) 佐々町(49) 新上五島町(31) フィットネス接客スタッフ/カーブス大村富の原・コレモ大村 合資会社南陽商会 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市富の原2丁目207-1 ララコープ富の原店内 カーブス大村富の原 又は 東本町604 カーブスコレモおおむら TEL:0957-62-3965 / FAX:0957-62-3965 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~195,000円 (1)9時30分~19時15分 (2)9時30分~13時15分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダーによる ・盆、年末年始休みあり ・日曜日、祝日以外で月に2日間の公休 *給与(固定残業代10時間分含む)について 19万3500円(入社後) 21万円(本部研修終了後) *今回の就業場所について 採用後はカーブス大村・富の原もしくはカーブスコレモおおむらを予定 *面接時は筆記用具を必ず持参。紹介状、履歴書も当日持参 *マイカー通勤可(駐車場あり、料金は会社負担) *社内及び本部研修制度あり、面接時説明 ※オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) *副業禁止 創業から70年以上で、現在では3事業を運営。美容、衛生、健康に密接した事業を展開中。また従業員数の約9割が女性であり、女性の働き易い職場環境作りに注力中。 *簡単な体操サポート(安全に効果的に体操できるように) *お客様に合わせた健康アドバイス(運動方法、食事など) *店舗外でのお知らせ・案内活動 「カーブス」は女性を元気にするやりがいのある仕事です 研修あり、9割以上の方が未経験からのスタートです *変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です ハローワーク島原公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 介護福祉士 生活相談員 急募 合同会社Virie 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市上諏訪町1259番地15(諏訪駅 から 車5分) TEL:000-0000-0000 / FAX:0957-42-8002 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 156,000円~180,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 日曜日の他に交代で1日 *駐車場無料 *副業は業務に影響がなければ応相談 *賞与は実績に応じて年2回支給予定 ●65歳以上の方の応募相談可 (1年毎の原則更新制、70歳以上の方は時給制となります。) 「オンライン自主応募可」(自主応募の場合、紹介状は不要です) *施設見学OK(要予約) ご利用者が常に生き生きと笑ってすごせるように社員も毎日楽しく働けるように努めます。令和2年9月開業の新しい事業所です。 食事、リハビリ等の介護サービスを提供していただきながらご利用者様が自宅で自立した生活ができるように支援し、相談受付等をしていきます。未経験の方やブランクのある方も歓迎します。 (利用定員 20名) 〈主な業務〉 移動、食事、入浴などの日常生活の介護、レクレーションなど ※社用車(普通1Box or 軽タント:AT車の運転を お願いすることがあります。) ※シニア世代も遠慮なさらず(65歳以上の方は年毎の契約) ご応募ください。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 自動車整備工(無資格者) 有限会社竹内モータース 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市荒瀬町473番地1 TEL:0957-55-3330 / FAX:0957-55-9752 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 165,000円~165,000円 (1)8時40分~17時55分 日祝日その他 ・その他 ※休日は会社カレンダーによりま す。誕生日休暇もあります。※盆・年末年始休暇 ◎電気廻り点灯確認点検やタイヤの空気圧、オイル交換といった 基本業務からスタートしていただき、慣れてきたら法定点検や 車検整備を覚えていただきます。 先輩職員がサポートします。 ◎自動車整備士などの資格取得支援制度があります! 試験を受験するための研修や受験費用などは会社が負担します。 ◎令和6年7月1日より年間休日100日になります!! ◎賃金は日給月給制です。賃金月額を決定し、欠勤の場合は日割計算により控除します ◎副業禁止 ◎無料駐車場有り お客様に笑顔と感動をお届けすることを経営理念とし、自動車の販売からアフターサービスまでお客様のカーライフをトータルでサポートします。 ○自動車整備及び車検業務・電気廻り点灯確認点検やタイヤの空気圧、オイル 交換、洗車・清掃・法定点検、車検整備のサポート・お客様への作業内容説 明、報告、点検整備結果のシステム入力 (国産乗用車への対応がほとんどです) ○車検などでお客様の車両運転業務もあります。 ★資格取得支援制度があります。研修や受験費用は会社負担です。☆未経験者・車好きな方大歓迎です! ※同職種従業員数4名※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 看護師又は准看護師 有限会社めぐみグループホームめぐみ荘 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市西部町495-7 TEL:0957-48-5233 / FAX:0957-54-7516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 164,352円~171,200円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・その他 *駐車場/無料 *健康診断年に2回有り *土日・年末年始・お盆・ゴールデンウィークに出勤可能の方大歓迎 *月に1度、全体会議あります めぐみ荘は「笑顔」を理念とし、家庭的な雰囲気の中で1日を過しています。たくさんの自然とすばらしい景色を眺めながら心と心のおつきあいを大切に思える、めぐみ荘でありたいと思います。 ○認知症高齢者の生活支援と看護 (食事・入浴・食事介助他生活介助) ○1ユニット9名×2ユニット(MAX18名) ○病院受診の為の送迎有り(社用車:AT軽自動車) (送迎業務は相談可能です) (変更範囲:変更範囲なし・副業不可) ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 美容師・HAIR SALON IWASAKI長崎東三城店 株式会社ハクブン 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市東三城町66 (長崎東三城店)(JR大村線 大村駅 から 徒歩3分) TEL:0570-018-218 / FAX:045-915-5814 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~400,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフト制 休日出勤した場合は休日出勤手当支給 *年間休日数は年間換算した数字を記載 ・技術の差は個々にあるので、その差は歩合給として しっかりお給料に反映されます。 ・昇給は毎年の評価制度で実力に合わせて上がります。 ・1分単位で残業代支給 ・店長以上の役職があり将来設計もたてやすいです。 ・基本給以外に店販歩合、紹介料10万など手当があり ます。(ノルマなし) ・産休育児休暇100%取得、有給100%取得 ・厚生労働省認定、仕事と介護の両立支援企業です。 ・無料健康診断で健康管理もしっかりできます。 ・経営マネージメントを学べます。 ※オンライン自主応募可 ※オンライン自主応募の方は紹介状不要 更新上限:有(通算契約期間4年半/更新回数4回) 短時間でも高所得を得られる仕組みを構築し、上限なしの歩合給、1分単位の残業手当、パートでもなれる管理職への昇格システム等子育て・介護をしながらいつまでも美容師が出来る環境です。 ・美容師スタイリスト業務全般 *ブランクのある方も歓迎。自分のペースで安心して スタイリストになれます。 *就業時間は前後することがあります。 ※雇用期間は最初6ヶ月、その後1年毎の契約となります。 4年半後期間の定めなしになります。 ※他店にヘルプの場合も有り 変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 作業用品の店舗販売(準社員) 株式会社細井無法松大村店 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市松並1丁目283-1 TEL:080-0000-0000 / FAX:0957-47-5911 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,810円~167,810円 (1)8時00分~16時00分 (2)12時00分~20時00分 その他 ・その他 休日はシフト制(月に6~10日) *昇給制度あり *無料駐車場有り *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です。) *副業可 *販売ノルマはありません *ユニフォーム貸し出しあり 昭和24年創業で九州では唯一の総合商社です。広島県以西沖縄県までのホームセンター、事業所問屋等に販売しております。 雇用保険適用事業所番号:4001-9104-3 ○作業用品店、無法松での店舗販売 ○商品の品出し、レジ業務、在庫調べ ○ミシンを使って裾あげ初心者でも出来ます ○慣れてきたら、お客様の注文をとってもらいます。 ☆丁寧に指導致しますので、初めての方も 安心してご応募下さい☆ 変更範囲:なし ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 臨床検査 長崎県環境保健研究センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市池田2丁目1306番地11(大村駅 から 車10分) TEL:0957-48-7560 / FAX:0957-48-7570 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 220,500円~233,900円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日 ・毎 週 *年次有給休暇付与日数について 採用日に3日付与します。 *応募書類は、事務所所在地まで郵送で送付してください。 後日、面接日時をご連絡します。 *応募者5名以上に達した場合、途中で募集を締め切ることがあります。 宛先 〒856-0026 長崎県池田二丁目1306番地11 長崎県環境保健研究センター 田渕宛 *地方公務員法第16条各号に該当する者は応募できません。 *通勤手当は、交通手段利用者に距離に応じて支給されます。 *駐車場無料 環境の保全、食の安全・安心、県民の健康の維持に関して調査研究を実施する県の機関で、民間や大学等とも連携。研究成果の発表や研究所の公開を通じて県民の保健環境に係る活動、学習を支援 感染症に関する検査及びその他の検査等 従事する業務の変更範囲:変更なし 副業可(但し、事前要相談) ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 アフターメンテナンス/長崎営業所 株式会社アーネストワン 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市池田2-331-2 「長崎営業所」(JR大村線 竹松駅 から 徒歩14分) TEL:042-461-6444 / FAX:042-461-6370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 240,000円~320,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 完全週休2日(シフト制)、リフレッシュ休暇(6日) 夏季、年末年始、会社が定める日、慶弔、他 *住宅手当は自己名義で契約(共同名義可)し、 世帯主である場合に支給します。 *応募時は、応募書類を本社へ郵送又は データ添付の上メールをご送付下さい。 求人に関するお問合わせは 極力メールにてお願い致します。 【アドレス】jinji@arnest1.co.jp *応募時の事前連絡は不要です。 求人についての詳細など、当社ホームページ【求人情報】でもご覧いただけます。ご覧下さい。 https://www.arnest.co.jp/recruit/ 販売件数(2022年3月期)は合計13,119件 (売上高:3,166億2,700万円) 利益率“昨年対比140%増”と業績好調です。 当社新築物件の引渡し後の顧客対応 ・修理依頼の対応 ・メンテナンス(軽微な内容であればご自身で対応します。) ・修理見積り作成業務 ・修理する際の業者、メーカー手配 ・無償点検業務 ※経験者・未経験者共にまずは先輩社員に同行し研修を致します。 ※当社物件は木造戸建住宅です。 ※作業着・携帯電話貸与、社用車有り。 ◆業務変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三鷹公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 給排水配管工・排水管工事作業 正真工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市上諏訪町821-3(大村駅 から 徒歩10分) TEL:0957-53-6111 / FAX:0957-52-3601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 235,000円~263,500円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーのとおり(日、祝日のほかに21の休日を制定) ※無料駐車場あり ※副業禁止 技術者5名、作業関係14名、事務3名 現場は一般家庭と公共工事、現場は大村市内のみ 一般家庭の給水工事、排水工事及び公道の本管工事の作業を行っていただきます。現場は主に大村市内です。 ※現場への移動や、現場で道具等の運搬業務の場合に、車両運転をすることがあります。軽トラ・軽バン(AT車・MT車) ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 給排水衛生設備管理業務 正真工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 長崎県大村市上諏訪町821-3(大村駅 から 徒歩10分) TEL:0957-53-6111 / FAX:0957-52-3601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 235,000円~263,500円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーのとおり(日、祝日のほかに21の休日を制定) ※無料駐車場あり ※副業禁止 技術者5名、作業関係14名、事務3名 現場は一般家庭と公共工事、現場は大村市内のみ 一般家庭の給水工事、排水工事及び公道の本管工事の作業の管理をしていただきます。 ※現場への移動や、現場で道具等の運搬業務の場合に、車両運転をすることがあります。軽トラ。軽バン(AT車・MT車) ※1級・2級管工事施工管理技士、1級・2級土木施工管理技士などの資格は、実務経験等の受験資格を満たしたら取得していただきます。 ※業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大村公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 次のページへ 311件