キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都品川区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 739件

現場代理人(LAN工事・弱電工事・電気工事等)

株式会社ネクスト

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区南品川2-15-10
    (京浜急行線青物横丁/新馬場駅 から 徒歩8分)

  • TEL:03-3472-8515 / FAX:03-3472-8513
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,500円~255,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・夏期休暇8/15 ・年末年始12/29~1/3

  • *資格取得奨励制度 資格試験受験料補助、資格手当有 *技術習得や資格取得などキャリア形成をサポート  働きやすい職場づくりに積極的に取り組み続けています。  <書類選考> 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を所在地(品川区)へ郵送してください。 書類確認のうえご連絡させて頂きます。    #23区

  • 当社は、高い技術力と品質でお客様から信頼を得ています。社員の能力向上支援、労働環境整備等社員を大切にすることで高い社員定着率を実現し、結果としてお客様へのサービスも向上しています。
  • ○LAN工事、弱電工事、電気工事等の施工及び施工管理 ・協力会社作業員への指示、安全品質管理、工程管理、利益管理、 スケジュール作成・管理、現場の進捗の調整(顧客、サブコ)、 工事材料・協力会社作業員手配及び見積・完成図書の作成  ※当社では、技術習得や資格取得など、従業員のキャリア形成を積 極的にサポートしています(資格取得奨励制度あり、資格試験受 験料補助制度あり)。   〈変更範囲:会社の定める業務〉 

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

経理・人事・総務事務

株式会社保険代行社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区西五反田3-7-14 三信ビル9階
    (不動前駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-6631-4366 / FAX:03-6631-4367
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 215,260円~253,260円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季特別休暇、年末年始、リフレッシュ休暇

  • 〈書類選考〉 事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へ郵送してください。追って連絡します。 オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です。  *60歳以上の方は、1年単位の有期雇用契約となります。(賃金は、当社規定によります)            #23区

  • 団体に強く、強固な基盤がある会社です。
  • ・経理、会計業務   日次、月次、年次(弥生会計)会計事務所がチェック   社会保険、給与計算のデータ作成 社労士事務所へ提出 ・損害保険、生命保険の精算業務 ・業績資料の作成 ・領収証の管理 ・入社、退社書類整備、・出退勤管理、・備品管理 ・郵送管理、資産管理等  *未経験の方も可能です。 *60歳以上の方の応募も可能です。(求人条件特記事項欄参照) 変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

営業業務

タマチ工業株式会社西富士工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区南大井4-10-2  タマチ工業株式会社 本社
    (京急線 立会川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0544-65-1807 / FAX:0544-65-2337
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 210,000円~294,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制 年末年始 夏季休暇 GW

  • *お客様と技術打合せが出来る様になるまで、座学カリキュラム、  OJTでの教育システムで図面の読み方などを集中的に覚えて  頂きます。  *機械加工や車に興味のある方大歓迎。 *賞与について:賞与年2回(当社規定による) *賞与は評価制度によります。 *書類選考につき必要な応募書類を事前にお送りください。 *社宅制度有り  (遠方にお住まいの方のみ。利用には一定の条件があります。   事前に事業所に相談してください)  *応募前にハローワークの紹介状が必要となります 

  • モータースポーツと関わりが深くオオタ自動車創業から100年以上の歴史がありモータースポーツ用部品製造を強みとし今後は成長産業である医療機器産業、航空宇宙産業へ進出を目指しております
  • *営業業務 モータースポーツ、次世代自動車などのパワーユニットを中心に 自動車メーカーから部品製作を受諾する業務です。 航空宇宙、医療介護福祉分野にも多角的に営業活動をしています。  1、受注活動、顧客訪問、図面を用いた技術的日程面の打合せ 2、生産管理、製造部門への情報展開 3、製造現場とのコミュニケーションや応援 4、納品業務 5、新規顧客開拓業務  *業務の「変更の範囲:会社の定める範囲」

ハローワーク富士宮公共職業安定所

 公開日:

設備員/品川区

日本管財株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区東五反田2-3-5
    (JR山手線 「五反田」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5299-0307 / FAX:03-5255-0233
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 260,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    年次有給休暇/特別休暇(慶弔休暇等) 等

  • ーーーーー入社後の流れーーーーー ▼安全教育 (半日程度/座学研修) ▼雇入時研修(集合研修/5日間/座学・実技) ▼OJT研修 まずは管理する建物を隅々まで把握しましょう  経験豊富なスタッフと共に巡回点検業務からスタートします  しっかり研修を兼ねてお任せしていきますのでご安心ください  ■昇給年1回(能力評価に基づく) ■賞与年2回(業績評価により、入社2年目から支給)  ※電話申込後、履歴書(写真貼付)、職務経歴書と  ハローワーク紹介状を下記担当者宛に郵送して下さい。 (TEL:03-5299-0307)  【応募書類送付先】  〒103-0027  東京都中央区日本橋2丁目1-10 柳屋ビルディング5階  日本管財株式会社 現場人事管理室 刈生田宛 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 業界で初めて「ビル統括管理業務」でISO9001の認証を取得するなど、品質面では高い評価をいただいております。
  • ■オフィスビルの設備管理業務(五反田駅) 《オープニングスタッフ/2025年8月から勤務開始》  ・各設備保守日常点検、巡回点検(検針含む) ・定期点検、業者立会業務 ・不具合対応、小修繕業務 ・報告書、提案書等作成 ・その他、設備管理に付随する業務 等  *変更範囲:業務内容の限定なし *就業場所は窓口まで 

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

介護職/正社員<品川区立特養ホーム:ショートステイ>

社会福祉法人愛生福祉会関東事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区上大崎3丁目10-7
    (JR 山手線 目黒駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5447-5363 / FAX:03-3440-6310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,000円~241,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時30分~21時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *昇給は勤務実績・業績等による。 *東京都社会福祉協議会退職共済加入 *資格取得支援制度あり。 *高齢者歓迎 *接客業等サービス業経験者歓迎  <書類選考> 質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を所在地(品川区上大崎関東事業部)へ郵送してください。 追って連絡します。 子育て支援や多様な福利厚生などが充実した環境で、仕事と家庭を両立したワークライフが可能です。研修制度やOJTにより初心者でも安心して業務に入ることが出来ます。                                                                         #23区 #中高年層(ミドルシニア)歓迎求人 

  • 愛・誠実・謙虚・感謝の理念のもとその人がその人らしく、自由に毎日を満喫して頂くことができるよう心を尽くしたサービスを提供しています。夢を持って実現に向って力強く進んでいく法人です。
  • ・目黒駅から徒歩3分の駅近です。 ・先進的な取り組みをしている品川区が設立した  品川区立上大崎特別養護老人ホームでのお仕事となります。 ・特別養護老人ホーム、ショートステイにおいての入居者の  生活全般のお手伝いをお願いします。 ・未経験・ブランクのある方でも大歓迎です。 ・無資格の方も資格取得支援制度がありますので、働きながら  資格取得することが可能です。 ・経験を活かして夢を実現したい方、これから介護を勉強したい方  経験豊かな職員が一から指導します。安心してご応募下さい。 ・年代を問わず力を発揮できる職場です。 変更範囲:変更なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

ヘルパー/正社員/ヘルパーステーション上大崎/目黒駅近

社会福祉法人愛生福祉会関東事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区上大崎3丁目10-7
    (JR 山手線 目黒駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5447-5363 / FAX:03-3440-6310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 201,000円~241,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • *昇給は勤務実績・業績等による。 *東京都社会福祉協議会退職共済加入 *資格取得支援制度あり。  <書類選考> 質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・資格証及び紹介状を所在地(品川区上大崎関東事業部)へ郵送してください。追って連絡します。 子育て支援や多様な福利厚生などが充実した環境で、仕事と家庭を両立したワークライフが可能です。研修制度やOJTにより初心者でも安心して業務に入ることが出来ます。                                                                            #23区 

  • 愛・誠実・謙虚・感謝の理念のもとその人がその人らしく、自由に毎日を満喫して頂くことができるよう心を尽くしたサービスを提供しています。夢を持って実現に向って力強く進んでいく法人です。
  • ・目黒駅から徒歩3分、駅近のヘルパーステーション上大崎での  お仕事です。地域のニーズを反映した心のこもったサービスを  在宅のお年寄りに提供し、家事援助・身体介護などを  させていただきます。 ・初めての訪問は、先輩職員が同行させていただき、全面的にサポ ートいたします。 ・あなたのやさしさをお仕事に活かしませんか? ・年代を問わず力を発揮できる職場です。  変更の範囲:会社の定める業務  

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

構内作業スタッフ/品川区八潮(交替勤務)

株式会社シンシア

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区八潮3-2-11 シンシア品川事業所
    (京浜東北線大森駅)

  • TEL:03-3764-5396 / FAX:03-3764-5249
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.4日) 242,000円~242,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)21時00分~5時30分

  • その他

    ・毎 週

    原則4勤2休、および個別休日。

  • 質問等がない場合、事前連絡なしで応募可。ご応募の方は、紹介状・履歴書・職歴ある方は職務経歴書を本社(東京都品川区南大井6―26―3 大森ベルポートD館6F)まで郵送してください。 担当者メールアドレスに、PDF・ワード・エクセル等で送付することでも結構です。

  • シンシアは「自然との共生」を企業理念とし、(R・C=資源循環事業)(リサイクル事業)(環境整備/ビルメンテナンス事業)の3つを柱に伸展し続けています。
  • 廃棄物処理(焼却)施設での廃棄物の構内運搬およびコンベアへの荷上げ作業。(交替勤務)  ・コンベアへの荷上げ、積み込み作業 ・パレット等の移動作業(フォークリフト) ・製品廃棄の前処理(段ボールからの開梱など) ・排出物の荷積み、など ※荷物は、ミカン箱程度の段ボールまたはプラスチック専用容器です。 ※フォークリフト資格は入社後取得可能です。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

事務/実働7時間/年間休日124日

一般社団法人日本臨床微生物学会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都品川区東五反田4ー7-25 TYビル3F
    (高輪台駅 から 徒歩7分)

  • TEL:03-5447-6800 / FAX:03-5447-6801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~350,000円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇(5日)

  • 1.年1,2回出張があります。そのうち宿泊は年1回程度です。 2.面接前に確認シートを提出していただきます。確認シートは書類選考通過者のみ、弊社よりメールにて送付いたします。  <書類選考>質問等が無い場合、ハローワークの紹介受ければ事前連絡なくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメールにて送付してください。追って連絡します。  *尚、ゴールデンウィーク中は選考結果通知が遅れること留意願います。  

  • 創立36周年を迎えた一般社団法人です。現在の会員数は約4000人で、今後もその増加が見込まれており、本邦の臨床微生物学の発展において益々重要な役割を担っていくものと期待されています
  • ※以下は全般業務です。 少人数のため、幅広く業務を担当していただく予定です。 ■会員管理業務(登録・更新・退会、会費の管理) ■学会誌業務(投稿受付・審査の管理、編集・原稿依頼・入稿・校正) ■広報業務(ホームページ・メール、郵送による発信、情報管理) ■各種会議対応業務(日程調整、次第・資料・議事録・書類作成) ■資格業務(受付、審査の管理、証書発行) ■問い合わせ対応、関連団体との連携業務 ■会計(各種経理含む)  変更の範囲:なし

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: