キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都日野市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 160件

介護スタッフ【夜勤あり】

医療法人社団回心会回心堂第二病院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都日野市万願寺2-34-3
    (多摩モノレール 万願寺駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-584-0099 / FAX:042-584-0005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~220,000円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)11時00分~19時00分

    (3)16時45分~9時15分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による月8回休み*年末年始:6日、夏季休暇:4日 *産前・産後・育児・介護・慶弔休暇等あり*誕生日休暇:1日

  • *賃金は毎月20日締切、当月末日支払。 *選考方法:職場体験 *介護福祉士資格取得支援制度あり  面接時にお聞きください *モデル賃金:210,900円~235,900円  (当直手当3回分、早出手当6回分を含んだ場合)  <書類選考後面接> 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書(職歴のある方)・紹介状・資格証(写)(介護関係資格のある方)を郵送して下さい。書類到着後、7日以内に連絡致します。 

  • 真心で患者様やそのご家族に接することをモットーにして、地域に密着した医療、看護、介護サービスを実施し、「自分や自分の家族を安心して預けられる病院」を目指しています。
  • ○一般病棟及び療養病棟での介護業務全般  高齢患者様への介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助等)を行って頂きます。 ※介護スタッフ80名体制(1人当たり患者様10名前後を対応) ※夜勤の回数:3回~8回/月(夜勤時は1名体制)   *勤務時間(3)の夜勤:休憩時間120分       (4)7:00~15:00(早番)  *入職者には1:1での指導者制度あり(プリセプター制度) *平成25年新病棟がオープンし、240床になりました。 *(支度金制度)10万円支給 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ【夜勤なし】

医療法人社団回心会回心堂第二病院

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都日野市万願寺2-34-3
    (多摩モノレール 万願寺駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-584-0099 / FAX:042-584-0005
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)7時00分~15時00分

    (3)8時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による月8回休み*年末年始:6日、夏季休暇:4日 *産前・産後・育児・介護・慶弔休暇等あり*誕生日休暇:1日

  • *賃金は毎月20日締切、当月末日支払。 *選考方法:職場体験 *介護福祉士資格取得支援制度あり  面接時にお聞きください  <書類選考後面接> 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書(職歴のある方)・紹介状・資格証(写)(介護関係資格のある方)を郵送して下さい。書類到着後、7日以内に連絡致します。

  • 真心で患者様やそのご家族に接することをモットーにして、地域に密着した医療、看護、介護サービスを実施し、「自分や自分の家族を安心して預けられる病院」を目指しています。
  • ○一般病棟及び療養病棟での介護業務全般  高齢患者様への介護業務全般(食事介助・入浴介助・  排泄介助等)を行って頂きます。 ※介護スタッフ80名体制(1人当たり患者様10名前後を対応) *入職者には1:1での指導者制度有(プリセプター制度)  *平成25年新病棟がオープンし240床になりました。 *(支度金制度)10万円支給 *モデル賃金:200,500円~230,500円 (早出手当5回分を含んだ場合)  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

セレモニースタッフ

株式会社葬援「家族葬のそうえん」

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都日野市東豊田4-17-3
    (JR中央線 豊田駅 から 徒歩12分)

  • TEL:042-506-2300 / FAX:042-506-2311
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、夏季休暇あり

  • *マイカー通勤可、無料駐車場があります。  【応募の流れ】 STEP1:メールにて、履歴書、職務経歴書を送っていただきます。 STEP2:書類選考後、オンラインにて一次面接を実施いたします。 STEP3:一次面接選考後、本社にて二次面接を実施いたします。 STEP4:内定  ご応募から内定まで1週間前後を予定しております。 面談日、入社日などは希望日に応じますのでご相談ください。   

  • お客様の葬儀に関わるお困りごとに応える葬儀社です。 高いホスピタリティーを持ち相談・対応・施工します。 葬儀前から葬儀後のアフターまでサポートしています。
  • *お葬式に関わる大切なお仕事です。 *ご葬儀に関する相談、準備、運営、サポート、代行手続き、片付け、故人様の搬送(霊柩車運転)などに携わっていただきます。  *現在活躍中の先輩社員は、異業種からの中途入社が多く、半数以上は未経験からのスタートです。 *資格取得支援もありますので、キャリアアップも目指せます。 *新店舗予定があるので、頑張り次第で2年目で店長も可能です。  「変更の範囲:変更なし」

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

職人(防水工)*日野市 未経験歓迎!車通勤可

株式会社大同ポリマー

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都日野市万願寺4-24-9 当社・東京支店
    (多摩都市モノレール 万願寺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:042-599-7088 / FAX:042-599-7089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 205,000円~310,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜隔週 夏季・年末年始 他

  • ・年間休日は105日で有休が取りやすいのでプライベートも充実 ・年間1万件以上の施工実績があり、現場が豊富で仕事量は安定 ・試用期間終了後は施工平米に応じて能力給を支給。月収は30万円~70万円になり、頑張った分はしっかりと評価する会社です。 ・入社後は独り立ちができるまで、先輩が1対1で丁寧に指導します。資格取得支援制度があり、受講料・受験料は会社が負担。 国家資格も取得でき、手に職をつけて独立している先輩もいます。 ・上下関係がなく相談しやすい雰囲気の職場です。  ◎東証プライム「アイカ工業(株)」の日本唯一の指定工事代理店として「FRP防水工事」は業界トップクラスを手掛けています。 ◎防水は一人作業が多いので、自分のペースで仕事ができます。 天候や気温を考えながらイメージ通りに仕上がった時は達成感があり、毎回違う現場なので、飽きることなく、技術アップに加えて対応力や発想力も養われて自分の成長を感じられます。  ※現場には直行可で、終わり次第早上がりができます。また現場から帰社までの移動時間も労働時間として時間外労働手当を支給します。 ※車通勤可(無料駐車場あり)

  • 社員のほとんどは未経験からスタートして活躍しています。先輩後輩の垣根がなく話しやすい職場で、自由な社風です。年間休日が多く、有休も取得しやすいのでプライベートも充実できる会社です。
  • 【年間休日105日、自分のリズムで仕事ができて将来独立可】 現場は豊富で仕事は安定!防水は一人作業が多いので自分のペースで仕事ができて、プライベートも充実!有休取りやすい会社です!  主に戸建住宅のベランダを防水施工(FRP)を行います。ガラス繊維のマットを敷き、防水剤をローラーで塗るお仕事です。  入社後は独り立ちできるまで、1対1で先輩が丁寧に指導します。 資格取得支援制度があり、受講料、受験料は会社が負担します。 国家資格も取得でき、手に職をつけて独立している先輩もいます。 独り立ち後は施工した平米によって能率給が支給されるので、頑張った分はしっかり評価されます。【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

児童指導員又は保育士/日野市

株式会社武蔵学院創育総研

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都日野市旭が丘5丁目20番地の6 旭が丘ビル2F 「といろ広場 日野校」
    (JR中央線 豊田駅 から 車8分)

  • TEL:042-506-8801 / FAX:042-506-8801
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~220,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土曜日と日曜日 シフトによる 夏季休暇 年末年始

  • 【学歴・経験について】 (1)児童福祉施設の職員養成学校その他の養成施設卒業者 (2)大学で社会福祉学心理学・教育学・社会学を    専修する学科の卒業者 (3)児童福祉事業に2年以上従事した有資格者≪児童指導員≫ (1)~(3)いずれかの資格を満たす方。  *応募の際は事前連絡のうえ、応募書類を送付してください。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ◆職業訓練受講生歓迎求人

  • 理念である「生徒第一主義」から一人一人の個性を尊重した 「学びを楽しむ」「ほめる療育」を掲げ将来を支える子ども達に 対話を重視した「本物志向の教育」を提供しています。
  • ◎児童指導員及び保育士 ・療育プログラムやマニュアル作成 ・行事計画、児童送迎(使用する車は普通車のフリード) ・事務作業 ・個別支援計画に基づく療育提供 ・保護者の方や担当者との連携 等  変更範囲:変更なし

ハローワーク青梅公共職業安定所

 公開日: