キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

茨城県で高齢者 の求人

検索結果 1-10件 / 350件

介護職員

社会福祉法人青洲会特別養護老人ホームいなの里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県つくばみらい市長渡呂新田840-2
    (TXみらい平駅 から 車10分)

  • TEL:0297-57-1223 / FAX:0297-57-1280
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 167,100円~223,800円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)12時00分~21時00分

    (3)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    *1ヶ月毎のシフト制/公休月9~10日 *慶弔他特別休暇制度あり

  • 〇働きやすい環境づくりを第一に考えていきます。 *1時間単位の時間有給が取得できます。 *腰痛予防の取り組みとして見守り支援システムや介助リフトを導 入し今後も率先していきます。 *介護福祉士などの資格取得支援制度有 *企業型確定拠出年金制度加入 *有給休暇が取得しやすい環境 *育児休業100%、育児短時間も産後パパ育休も取得促進中 *育児休業後も安心の敷地内に託児所あり *特別休暇制度あり *ユニフォーム貸与あり *職員食堂あり  応募前職場見学可能です(随時受付)  

  • 明るくとても楽しい職場です
  • 〇多人数でのケアなので利用者様の希望に沿いゆっくり向き合えます。 〇要介護高齢者とのコミュニケーション及び日常生活支援と身体介 護業務 ・日常生活援助(食事/入浴/排泄/更衣介助等) ・余暇活動支援の実施等 (年間行事のお花見、夏祭り、運動会、クリスマス会、初詣、  餅つき等の行事支援/レクリエーション補助アクティビティ等) ・利用者様が快適な日常を送れるためのサポート業務 〇未経験の方も個人のスピードに合わせて仕事を進めていきます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日:

グループホーム介護職員 フルタイムパート

株式会社SOYOKAZE水海道ケアセンターそよ風

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県常総市水海道天満町1785-1
    (関東鉄道常総線 水海道駅 から 徒歩10分)

  • TEL:050-5497-7444
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,350円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制  ※土日祝含め勤務できる

  • 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等)  〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口  〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等

  • お客様を第一に考える私たちは、『世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける』を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。
  • グループホーム入居者の日常生活の支援及び介護。 <<仕事内容>> ・お客様とのコミュニケーション ・レクリエーション(体操、脳トレ、趣味活動、外出など) ・身体介助(食事・入浴・排泄・移乗など) ・生活援助等の記録業務 ・その他、上記以外の高齢者の方の介護に関する仕事 ・館内清掃 ・夜勤業務(2ユニット:定員18名 1ユニット1名体制) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク常総公共職業安定所

 公開日:

主任介護支援専門員

社会福祉法人慈徳会松寿園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市和782番地52
    (大洗鹿島線鹿島大野駅 から 車3分)

  • TEL:0299-69-2339 / FAX:0299-69-4532
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~305,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ・ローテーション (月8~9日休)

  • ・資格は主任介護支援専門員が必須です。 ・賃金は経験により優遇します。 ・通勤手当は会社規定により支給します。 ・休憩時間:昼60分、PM15分  ※履歴書、紹介状を送付して下さい(事前連絡要)  書類選考後、面接日等についてご連絡します。     ・ハローワークからの面接等の連絡は12:00~13:00 可                              ・オンライン自主応募の方は紹介状はいりません。  【兼業】:不可

  • 50年以上の歴史をもつ老人福祉施設です。    関連施設に松倉中央クリニックがあり、医療、福祉との連携も図り、利用者の生命と生活に貢献していきます。
  • 地域包括支援センターにおける主任介護支援専門員業務                 ・パソコンによる介護予防ケアプラン作成を行います。       ・利用者(高齢者)及び家族に対しての相談業務を行います。 ・社用車(普通車)により、自宅訪問もあります。 ・他に、関係機関との連携があります。  【変更範囲:法人の定める業務へ配置転換の可能性あり】 

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

社会福祉士

社会福祉法人慈徳会松寿園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県鹿嶋市和782番地52
    (大洗鹿島線鹿島大野駅 から 車3分)

  • TEL:0299-69-2339 / FAX:0299-69-4532
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~305,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    ・ローテーション (月8~9日休)

  • ・資格は社会福祉士が必須です。 ・賃金は経験により優遇します。 ・通勤手当は会社規定により支給します。 ・休憩時間:昼60分、PM15分  ※履歴書、紹介状を送付して下さい(事前連絡要)  書類選考後、面接日等についてご連絡します。     ・ハローワークからの面接等の連絡は12:00~13:00 可                              ・オンライン自主応募の方は紹介状はいりません。  【兼業】:不可

  • 50年以上の歴史をもつ老人福祉施設です。    関連施設に松倉中央クリニックがあり、医療、福祉との連携も図り、利用者の生命と生活に貢献していきます。
  • 地域包括支援センターにおける相談業務                 ・パソコンによる介護予防ケアプラン作成を行います。       ・利用者(高齢者)及び家族に対しての相談業務を行います。 ・社用車(普通車)により、自宅訪問もあります。 ・他に、関係機関との連携があります。  【変更範囲:法人の定める業務へ配置転換の可能性あり】

ハローワーク常陸鹿嶋公共職業安定所

 公開日:

介護員(日立おおみか)/日立市

株式会社アーバンアーキテックひたちなか訪問介護事業所(ご長寿くらぶ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市大みか町3丁目16-22 ご長寿くらぶ 日立おおみか
    (JR大甕駅 から 徒歩12分)

  • TEL:029-212-5252 / FAX:029-229-1121
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 900円~900円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    希望休制度あり

  • *労働条件により年次有給休暇・加入保険は異なります。 *制服貸与 *応募前に見学可能です(事前連絡要) *通勤費は公共交通機関利用の場合は実費により  マイカー通勤の場合は会社規定により決定 *無料駐車場有  *雇止め規定あり  ※面接時、簡単な(5分程度)適正検査があります。  「未経験者可」

  • 現在、茨城・栃木・東京・千葉・埼玉・神奈川で約80棟運営中。小規模な施設らしく、ゆっくり、のんびりと一人一人との関わりを重視。職員はかしこまらず、自然体の対応を心がけています。
  • 1等20室のサービス付高齢者向け住宅における介護業務 ・入居者様のお部屋へお伺いしての介護:食事、入浴、排泄  の介助及び清掃   (基本建物内のお仕事です)  *入居者様は最大20名  *併設小規模デイサービスでの介護業務 ・食事、入浴、排泄等の介助 ・レクリエーションの支援及び介助 *デイ営業日:月~日 9~17時 定員9名  変更の範囲:資格要件により対象外となる職務を除く、全ての職務

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

夜勤専従介護員(日立諏訪2)/日立市

株式会社アーバンアーキテックひたちなか訪問介護事業所(ご長寿くらぶ)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県日立市諏訪町4-29-15 ご長寿くらぶ日立諏訪2
    (JR常陸多賀駅 から 車11分)

  • TEL:029-212-5252 / FAX:029-229-1121
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,157円~1,157円

  • (1)18時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    希望休制度あり

  • *労働条件により加入保険・年次有給休暇日数は異なります *制服貸与 *応募前に見学可です(事前連絡要) *マイカー通勤:可(無料駐車場あり) *通勤費は公共交通機関利用の場合は実費により、  マイカー利用の場合は会社規定により決定  ※面接時、簡単な(5分程度)適性検査があります  「未経験者可」 

  • 現在、茨城・栃木・東京・千葉・埼玉・神奈川で約80棟運営中。小規模な施設らしく、ゆっくり、のんびりと一人一人との関わりを重視。職員はかしこまらず、自然体の対応を心がけています。
  • ・サービス付き高齢者向け住宅(1棟20室)における夜勤業務 ・3時間毎に各居室の夜間巡視業務  (主な業務は安否確認です) ・入居者への介護業務(就寝、起床介助、コール対応、  トイレ誘導 、排泄介助等)  *仕事を覚えるまで丁寧に指導します  変更の範囲:資格要件により対象外となる職務を除く、全ての職務  

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日:

介護職(入所)/介護老人保健施設つまさと

医療法人省和会(長田医院)(介護老人保健施設つまさと)(歯科診療所つまさと)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 茨城県水戸市有賀町2228 介護老人保健施設つまさと

  • TEL:029-259-7677 / FAX:029-259-7633
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 150,000円~180,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制による休日9日 有休6か月後10日~

  • *資格取得支援制度あり ※定年年齢以上の方の応募についてご相談ください。 *24時間医療機関オンコール体制あり *施設見学歓迎(お仕事の説明もさせていただきます) *無料駐車場あり ※ユニフォーム貸与あり(ジャージ上・下) ※お年寄りを元気に喜ばす為、職員の企画を実行できる職場です。 *「未経験者可」 *(5)の時間帯については労働基準法第61条年少者の深夜業禁止に伴い18歳以上の方募集

  • 昭和56年に長田医院、平成9年に介護老人保健施設つまさとを開設。地域医療に携わりながら、高齢化社会に対しても、社会に奉仕しています。イオンモール水戸内原より5分程度の場所です。
  • 「介護老人保健施設つまさと」にて高齢者介護業務を行っていただきます。 ・入浴、食事、排泄等の介助 ・室内外のレクリエーション企画、実行など ・介護経過記録(手書き) ・利用者の協力病院への送迎                  *入所定員:80名              *経験のない方には、丁寧に指導いたします               「変更範囲:変更なし」

ハローワーク水戸公共職業安定所

 公開日: