キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都昭島市で高齢者 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

マッサージ師・鍼灸マッサージ師/昭島市(時短勤務応相談)

株式会社てあて

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市松原町1-3-1 てあて在宅マッサージ昭島
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-541-5899 / FAX:042-500-6674
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 214,000円~214,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日の他は月~土のうち1日休日 夏季休暇・冬季休暇 祝日:会社カレンダーによる

  • *業務のノルマはなく、複数担当制で、  有給休暇も取りやすい職場です。  また、産休育休制度や時短勤務の実績もあり、  幅広い年代が活躍中で、働きやすい環境づくりに励んでいます。  日曜定休の完全週休2日制。ワークライフバランスを重視して  いるので、プライベートを確保しながらゆとりを持って仕事に  取り組んでいただけます。  *遠方の方については、引越し費用、住宅補助相談可 *研修制度あり *研修期間(1ヶ月程度)時給1,200円  *時短勤務希望者、応相談 *子育て勤務者、考慮します。  *事前に電話連絡の上、応募書類を送付してください。  *お問い合わせ時間 9:00~18:00 *土曜日の紹介連絡・面接:可

  • 自由闊達かつ愉快な職場をめざし、急成長中!手をあてる医療を通して、日本の医療のあしたをてあてする!地域貢献を第一に『日本でいちばん大切な会社』を目指して頑張っています。
  • *健康保険が適用になる主に寝たきり高齢者宅に訪問して、  在宅マッサージを適切に行っていただきます。 *未経験者歓迎、研修あり。 *訪問には軽自動車を使用します。ご希望により貸与します。  (自家用車持込みの場合は車両手当別途支給) *訪問エリア  1.昭島その他周辺    2.八王子・日野その他周辺  3.青梅・羽村その他周辺 4.立川・国立その他周辺  *必ずホームページをご覧になって応募してください。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

訪問介護 介護職員(ニチイ 拝島)/昭島市

株式会社ニチイ学館立川支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市松原町3-8-1 ニチイケアセンター拝島
    (JR青梅線拝島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-524-0670 / FAX:042-524-0604
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 229,130円~229,130円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    4週6休以上

  • ※資格手当:介護基礎・介護職員実務者研修10,000円/月       介護福祉士18,000円/月 ※勤続年数加算手当:勤続年数に応じて支給           0円~20,000円/月 ※時間帯別手当:6時~8時・18時~22時時150円/時間         22時~翌6時250円/時間 ※入社時60歳以上の場合は年度毎の有期契約の契約社員 になります。 ※入社時健康診断及び予防接種は会社負担になります。 ※マイカー通勤の場合駐車場は、個人で契約していただきます。 ※加入保険・年次有休休暇の付与:法定通り ※訪問介護のサービス稼働時間60時間達成後に 『入社お祝い金手当』として10,000円を支給、 更に一定条件を満たせばプラ ス20,000円を支給します。 ※東京都居住支援特別手当について 20,000円/月 (入社6年目以降は10,000円/月)(東京都介護職員 ・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱に準じ、 週20時間または月80時間以上勤務できる方が対象)

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ・訪問介護サービス 高齢者・障がい者の入浴介助、排泄介助、食事介助などの 身体介護。食事づくり、掃除、買い物などの生活援助。  ※社用車は軽自動車です。      業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

訪問介護 介護職員(ニチイ 拝島)/昭島市

株式会社ニチイ学館立川支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市松原町3-8-1 ニチイケアセンター拝島
    (JR青梅線拝島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-524-0670 / FAX:042-524-0604
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,313円~1,593円

  • その他

    ・毎 週

  • ※資格手当:介護福祉士40円/時間 ※時間帯別手当:6時~8時・18時~22時 300円/時間         22時~翌6時 400円/時間 ※入社時健康診断及び予防接種は会社負担になります ※昇給制度はニチイ学館独自の「キャリアアップ制度」を用いております。 ※加入保険・年次有休休暇の付与:法定通り ※訪問介護のサービス稼働時間60時間達成後に『入社お祝い金手当』として10,000円を支給、更に一定条件を満たせばプラ ス20,000円を支給します。 ※入社1年後より無期雇用の可能性有り ※資格取得制度あり、スキルアップ支援します。 ※スタッフミーティングを毎月実施、情報の共有に取り組んでいま す。 ※子育て、家庭の都合に合わせて勤務できます。 ※東京都居住支援特別手当について 20,000円/月 (入社6年目以降は10,000円/月)(東京都介護職員 ・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱に準じ、 週20時間または月80時間以上勤務できる方が対象)

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ・訪問介護サービス 高齢者・障がい者の入浴介助、排泄介助、食事介助などの身体介護食事づくり、掃除、買い物などの生活援助 ※業務の特徴 ・お客様と密なコミュニケーションがとれます ・きめ細かいサービスを提供できます ※初めはベテランスタッフがマンツーマンで指導いたします。  ベテランスタッフの指導により、介助などの業務を少しずつ覚え ていただきます。 ※未経験者でも安心して働けます。  業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

介護事務職員

扶桑管理サービス株式会社パステルライフ昭島

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市緑町3丁目5番8号
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩17分)

  • TEL:042-519-4165 / FAX:042-500-2566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 260,000円~320,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • 開かれた事業所を標榜しております。 質問や意見、お悩み事などを互いに相談し、ますます働きやすい職場にしていきましょう。 ご自身が大切にしていることを維持しながら、お仕事を進められるような職場を構築しています。  ※お問い合わせは9時~17時の間にいただければ幸いです。   書類選考はありませんが、事前に電話連絡の上、  応募書類を送付願います。

  • 複合型事業所ですので介護サービスをきめ細やかに提供できます。入退館をカードキーで管理・共用部のカメラ、スプリンクラーなど安全面にも十分配慮するとともに人員配置も手厚く行っています。
  • サービス付き高齢者向け住宅の事務管理職員 受付業務、会計業務、お客様のご案内、電話応対、契約行為、 お問い合せ等の応対、他のスタッフと連携を取り、イベント企画や運営、業務管理帳票の作成、請求業務ほか。   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

マッサージ師(有期雇用)/KEiROW昭島ステーション

Y’sfuture株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市朝日町2丁目2-29 ドウェル朝日101 「KEiR0W昭島ステーション」
    (JR青梅線 中神駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0120-554-916 / FAX:04-7115-0501
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • ※正社員登用制度あります。  ◇通勤手当は全額支給 ◇無料駐車場あり ◇昇給・賞与は会社実績による ◇昇給あり(年2回) ◇夏季・年末年始計画的年次有給休暇付与します。 ◇契約更新上限なし  【入居可能住宅の補足】 単身用:光熱費込み 5万円、ワンルーム 世帯用:光熱費込み 8万円、2DK 

  • 会社の方針としてスタッフの満足度を重視しています。働く方の満足度と顧客満足度がリンクすると考え一人一人に会社として何ができるのかを常に意識していて雰囲気の良い会社だと思っています。
  • ◆医師の同意に基づき、国家資格(あん摩マッサージ指圧師)を持った施術師が自宅や高齢者施設等に直接お伺いして、リハビリ目的や高齢者特有の症状の改善を目的とする医療マッサージを施術します。  訪問の際は、会社の車を貸与または自家用車の持込みも可能です。 *運転免許のない方は送迎ドライバーが在籍しているのでご相談下 さい。  「変更の範囲:変更なし」  ※応募の際は、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日:

支援スタッフ【養護老人ホーム】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番地3号 養護老人ホーム 偕生園
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~260,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制 4週8休 夏期休暇3日 冬季休暇4日 *入職後3ヶ月経過後に年次有給休暇10日付与

  • 【福利厚生】 ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済) ・インフルエンザ予防接種無料 ・健康診断(年2回)※夜勤者 ・賞与年2回支給 ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート) ・メンタルヘルスチェック ・職員弁当200円 ・昭島駅から職員無料送迎バス運行中 ほか ・毎年10月初任者研修開校!働きながら資格取得できます。  ※受講費用は全額法人負担 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)  2km以上、対人・対物無制限の任意保険加入 ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。  *お問い合わせ時間 9:00~18:00  お申し込みの際には、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。(電話または郵送)

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 様々な理由で、地域での生活が困難になり入所された高齢者の方に家庭的な援助を目指しています。 養護老人ホームは福祉の原点で、自立高齢者の支援をするお仕事ですので、福祉の仕事が初めての方でも大丈夫です。 介護技術研修やマニュアルを完備ししていますので、介護技術を学びスキルアップも目指せます。 ◆食事配下膳、入浴準備、片付け、居室や私物整理などの支援 ◆夜勤月4回程度 ◆毎年10月に初任者研修開校。働きながら資格取得OK(無料) ◆育児の為の時短勤務取得可能(小学校卒業迄・夜勤配慮) 活動内内容は愛全園ホームページか動画をご覧いただけます。 業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

居宅介護支援センター管理者【ケアマネージャー】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番3号 居宅介護支援センター愛全園
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 230,000円~297,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *日曜定休(土曜日はシフトにより交代勤務) *入職後3ヶ月経過後に年次有給休暇10日付与

  • 【想定年収】  40歳 介護支援専門員 職務経験年数15年  月収284,500円~(資格手当、管理者手当含む)  年収420万円以上 【福利厚生】  ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済)  ・健康診断実施、インフルエンザ予防接種無料  ・賞与年2回支給  ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート)  ・メンタルヘルスチェック  ・職員弁当200円  ・昭島駅から職員無料送迎バス運行中  ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。  ・育児のための短時間勤務制度あり ※活動内容は愛全園ホームページや動画でも紹介しています。  *お問い合わせ時間 9:00~18:00  お申し込みの際には、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。(電話または郵送)

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 高齢者施設(特養・ショート・養護老人ホーム)内にある事業所ですので、緊急困難ケースについてのバックアップ体制が万全です。 法人内では、包括支援センターも含めた地域支援課として連携を 図っています。(課長も在籍していますのでフォローも万全です) ◆訪問、ケアプラン作成、連絡調整等のケアマネジメント業務 ◆高齢者の困りごとなどの課題抽出のサポート(地域ケア会議) ◆受け持ち件数の管理と請求業務 ◆連絡会や研修会への参加と地域との関係作り ◆昭島駅から職場間の無料送迎バスあり ◆車通勤ができるようになりました!(通勤距離2km以上)  業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

ケアマネージャー【居宅介護支援センター】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番3号 居宅介護支援センター愛全園
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 215,000円~288,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日曜定休(土曜日はシフトにより交代勤務) *入職後3ヶ月経過後に年次有給休暇10日付与

  • 【想定年収】  40歳 介護支援専門員 職務経験年数15年  月収264,500円~(資格手当のみ含む)  年収400万円以上 【福利厚生】 ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済) ・健康診断実施、インフルエンザ予防接種無料 ・賞与年2回支給 ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート) ・メンタルヘルスチェック ・職員弁当200円 ・昭島駅から職員無料送迎バス運行中 ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。 ・育児のための短時間勤務制度あり 活動内容は愛全園ホームページや動画でも紹介しています。  *お問い合わせ時間 9:00~18:00  お申し込みの際には、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。(電話または郵送)

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 高齢者施設(特養・ショート・養護老人ホーム)内にある事業所ですので、緊急困難ケースについてのバックアップ体制が万全です。 事例検討や法人内部の相談員研修なども充実していますので、キャリアアップが目指せます! ◆訪問、ケアプラン作成、連絡調整 ◆ケアマネージャー連絡会や研修会参加し、地域との関係作りや  ケアマネジメント力を向上 ◆高齢者の困りごとなどの課題抽出のサポート(地域ケア会議) ◆職員への子育て支援(育児による短時間勤務:小学校卒業迄) ◆昭島駅から職場間の無料送迎バスあり ◆車通勤ができるようになりました!(通勤距離2km以上) 業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

<急募>支援スタッフ【養護老人ホーム】

社会福祉法人同胞互助会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都昭島市田中町2丁目25番地3号 養護老人ホーム 偕生園
    (JR青梅線 昭島駅 から 徒歩20分)

  • TEL:042-541-3101 / FAX:042-546-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 180,000円~260,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制 4週8休 夏期休暇3日 冬季休暇4日 *入職後3ヶ月経過後に年次有給休暇10日付与

  • 【福利厚生】 ・退職金2カ所加入可(福祉医療機構、従事者共済) ・インフルエンザ予防接種無料 ・健康診断(年2回)※夜勤者 ・賞与年2回支給 ・保養所あり(奄美大島、あてま高原リゾート) ・メンタルヘルスチェック ・職員弁当200円 ・昭島駅から職員無料送迎バス運行中 ほか ・毎年10月初任者研修開校!働きながら資格取得できます。  ※受講費用は全額法人負担 ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)  2km以上、対人・対物無制限の任意保険加入 ・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」です。  ・お問い合わせ時間 9:00~18:00  お申し込みの際には、応募書類を送付してください。  書類選考後に担当よりご連絡いたします。(電話または郵送)

  • 創立57年東京都第一号の特別養護老人ホームです。平成14年に建て替えを行い6000坪の広大な敷地で13の高齢者事業を行っています。伝統+最新鋭の設備を導入した古くて新しい施設です。
  • 様々な理由で、地域での生活が困難になり入所された高齢者の方に家庭的な援助を目指しています。 養護老人ホームは福祉の原点で、自立高齢者の支援をするお仕事ですので、福祉の仕事が初めての方でも大丈夫です。 介護技術研修やマニュアルを完備ししていますので、介護技術を学びスキルアップも目指せます。 ◆食事配下膳、入浴準備、片付け、居室や私物整理などの支援 ◆夜勤月4回程度 ◆毎年10月に初任者研修開校。働きながら資格取得OK(無料) ◆育児の為の時短勤務取得可能(小学校卒業迄・夜勤配慮) 活動内内容は愛全園ホームページか動画をご覧いただけます。 業務の変更範囲:法人の定める業務

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日: