キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県出雲崎町で高齢者 新潟県出雲崎町で高齢者 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 長岡市(102) 三条市(31) 柏崎市(6) 新発田市(26) 小千谷市(10) 十日町市(11) 見附市(2) 村上市(2) 燕市(9) 妙高市(5) 五泉市(2) 上越市(46) 阿賀野市(6) 佐渡市(15) 魚沼市(11) 胎内市(5) 聖籠町(4) 田上町(2) 出雲崎町(5) 湯沢町(2) 津南町(2) 関川村(2) 新潟市北区(24) 新潟市東区(23) 新潟市中央区(28) 新潟市江南区(8) 新潟市秋葉区(8) 新潟市南区(10) 新潟市西区(43) 新潟市西蒲区(14) 看護職員(60歳以上) 社会福祉法人中越老人福祉協会(特別養護老人ホームやすらぎの里) 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県出雲崎町三島郡大字川西660-1(JR越後線 出雲崎駅 から 徒歩20分) TEL:0258-78-3311 / FAX:0258-78-3124 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,420円~1,450円 その他 ・毎 週 勤務表による 休日の相談可 ○制服・作業服:有り(貸与) ※雇用期間について:初年度は9月30日。 次年度より10月1日から1年毎の更新になります。 ※各種保険の加入や有給休暇日数は、雇用条件により法定どおりと なります。 ※就業時間・休日についてはご相談ください。 ※応募書類の返戻について、不採用の場合は返却します。 福祉の拠点として地域から期待される施設。職員育成システム、資格取得バックアップ、職員互助会(職員同士の親睦会)、永年勤続表彰制度あり。 当法人が運営する特別養護老人ホームの高齢者の看護業務全般及び生活援助業務。 ◇配薬・服薬確認 ◇経管栄養者の栄養管理 ◇皮膚状態の観察 ◇排便コントロールの管理 ◇嘱託医師の診療補助 ※応募前職場見学が可能です。希望の方は事前にご連絡ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 看護職員【やすらぎの里】 社会福祉法人中越老人福祉協会(特別養護老人ホームやすらぎの里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 新潟県出雲崎町三島郡大字川西660-1 特別養護老人ホーム やすらぎの里(JR越後線 出雲崎駅 から 徒歩20分) TEL:0258-78-3311 / FAX:0258-78-3124 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 186,000円~285,400円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時15分~19時15分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 勤務表による(1ヶ月単位) ※有給休暇は採用日より付与します。 □トライアル雇用希望:無し ○制服・作業服:有り(貸与) ※応募書類:職務経歴書(職務経歴のない場合は、自己PR書を提 出してください。 ※転勤の可能性:出雲崎町内の法人施設 (特養やすらぎの里の他、グループホーム) ※法人独自の就職支援金制度があります。 看護、介護職員等の 有資格者 30万円、無資格者 20万円 を入職後に一定の条件のもと支給いたします。 詳細は当法人ホームページ又は担当にご照会下さい。 福祉の拠点として地域から期待される施設。職員育成システム、資格取得バックアップ、職員互助会(職員同士の親睦会)、永年勤続表彰制度あり。 特別養護老人ホーム「やすらぎの里」での看護業務全般 看護を必要とする高齢者の健康管理 ◇配薬・服薬確認 ◇経管栄養者の栄養管理 ◇皮膚状態の観察 ◇排便コントロールの管理 ◇嘱託医師の診療補助(点滴、ガーゼ交換 など) ※夜勤はありませんがオンコールあり(1ヶ月に5回程度) ※入所定員 100人 短期入所 20人 ※【応募前職場見学可能】(事前連絡必要) ※変更範囲:法人の定める全ての業務 ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 介護職員(介護福祉士) 社会福祉法人中越老人福祉協会(特別養護老人ホームやすらぎの里) 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県出雲崎町三島郡大字川西660-1 特別養護老人ホーム やすらぎの里(JR越後線 出雲崎駅 から 徒歩20分) TEL:0258-78-3311 / FAX:0258-78-3124 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,000円~231,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時15分~19時15分 (3)17時45分~9時45分 その他 ・その他 年間120日分の休日を月毎に割振りシフト編成します。1か月当たりの平均割当ては10日分です。 □トライアル雇用希望:なし ○制服(ユニフォーム)貸与します。 ○初任給は経験等を考慮して決定します。 ○法人独自の就職支援金制度があります。 看護・介護職員等の有資格者30万円、無資格者20万円を入職後に一定条件のもと支給いたします。詳細は法人ホームページまたは担当までご照会ください。 福祉の拠点として地域から期待される施設。職員育成システム、資格取得バックアップ、職員互助会(職員同士の親睦会)、永年勤続表彰制度あり。 法人が運営する特別養護老人ホームまたはデイサービスセンターでの高齢者の介護・生活支援業務全般を行います。 1.利用者の食事介助、入浴介助、排泄介助といった身体介護業務全般 2.利用者のワゴンハイクや各種行事の企画と参加及び作品作りなど、生きがいや余暇活動の生活支援全般 3.利用者送迎中の見守りや乗降介助、通院の付き添いなど。 ※【応募前職場見学可能】(事前連絡必要) ※変更範囲:法人の定める全ての業務 ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 看護職員 社会福祉法人中越老人福祉協会(特別養護老人ホームやすらぎの里) 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 新潟県出雲崎町三島郡大字川西660-1(JR越後線 出雲崎駅 から 徒歩20分) TEL:0258-78-3311 / FAX:0258-78-3124 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,420円~1,450円 その他 ・毎 週 勤務表による 休日の相談可 ○制服・作業服:有(貸与) ※雇用期間について:初年度は9月30日。 次年度より10月1日から1年毎の更新になります。 ※各種保険の加入や有給休暇日数は、雇用条件により法定どおりと なります。 ※就業時間・休日についてはご相談ください。 ※契約内容によって退職金が支給されない可能性があります。 福祉の拠点として地域から期待される施設。職員育成システム、資格取得バックアップ、職員互助会(職員同士の親睦会)、永年勤続表彰制度あり。 当法人が運営する特別養護老人ホームでの高齢者の看護業務全般及び生活援助業務。 ◇配薬・服薬確認 ◇経管栄養者の栄養管理 ◇皮膚状態の観察 ◇排便コントロールの管理 ◇嘱託医師の診療補助 ※【応募前職場見学が可能です】希望の方は事前連絡願います ※変更範囲:変更なし ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 介護職員(未経験者) 社会福祉法人中越老人福祉協会(特別養護老人ホームやすらぎの里) 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 新潟県出雲崎町三島郡大字川西660-1 特別養護老人ホーム やすらぎの里(JR越後線 出雲崎駅 から 徒歩20分) TEL:0258-78-3311 / FAX:0258-78-3124 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 164,000円~164,000円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時15分~19時15分 (3)17時45分~9時45分 その他 ・その他 年間120日分の休日を月毎に割振りシフト編成します。1か月当たりの平均割当ては10日分です。 □トライアル雇用希望:なし ○制服(ユニフォーム)貸与します。 ○法人独自の就職支援金制度があります。 看護・介護職員等の有資格者30万円、無資格者20万円を入職後に一定条件のもと支給いたします。詳細は法人ホームページまたは担当までご照会ください。 福祉の拠点として地域から期待される施設。職員育成システム、資格取得バックアップ、職員互助会(職員同士の親睦会)、永年勤続表彰制度あり。 法人が運営する特別養護老人ホームまたはデイサービスセンターでの高齢者の介護・生活支援業務全般を行います。 1.利用者の食事介助、入浴介助、排泄介助といった身体介護業務全般 2.利用者のワゴンハイクや各種行事の企画と参加及び作品作りなど、生きがいや余暇活動の生活支援全般 3.利用者送迎中の見守りや乗降介助、通院の付き添いなど。 ※未経験であってもエルダー職員が指導、説明いたします。 ※【応募前職場見学可能】(事前連絡必要) 変更範囲:法人の定めるすべての業務 ハローワーク柏崎公共職業安定所 公開日:2025年3月24日