キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で高所作業 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

建築造作大工見習い又は大工

有限会社道政建工

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市のぞみ町2丁目3番11号
    (室蘭本線 錦岡駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0144-67-2899 / FAX:0144-84-7030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 184,000円~414,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    天候による ※求人条件特記事項参照

  • 年齢制限補足:18歳以上募集        (労働基準法第62条)18歳未満の危険有害業務  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当補足:会社規定による  通勤補足:車の無い方は相談に応じます  休日補足:年末年始(12/29~1/10)      夏季休暇(8/12~8/16)      GW(5/3~5/6)      

  • 当社の大工職人は墨付木材手加工技能を全員取得。一般木造在来、ツーバイ工法、RC建物内部造作と幅広く大工造作工事をしてます。大工技能検定、技能講習、各種資格の取得制度があります。
  • ◆各現場にて建築造作大工見習い又は大工として業務に従事   ・大工工事(主に木造住宅、多目的施設、RC内部造作)  ・材料運搬 等   ※高所作業あり   ※現場:苫小牧市内、室蘭、千歳、安平    ☆未経験の方でも指導しますので安心して働けます☆         ☆資格取得制度あり☆     (一級大工技能士、玉掛け、        移動式クレーン、作業主任者等) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

(請)鳶・土工・鍛冶工

株式会社柴継工業

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市入船町2丁目9-12 1階R室  作業場

  • TEL:0144-82-8274 / FAX:0144-82-7637
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    天候状況や現場状況による 年末年始、GW、お盆

  • ◆トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  ・年齢制限補足:18歳以上の方を募集(労働基準法第62条)         18歳未満の危険有害業務  ・通勤手当補足:会社規定による(2km以上対象)  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり   ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です

  • 設立10年目の明るく楽しい職場です。 経験者はもちろん、未経験の方、一緒に会社を盛り立ててくれる方、大歓迎です。
  • ◆鳶・土工・鍛冶工として業務に従事していただきます   ・足場組立工事や土木工事、鉄工組立工事、鋼構造物に   かかわる業務全般   ※現場移動で、社有車運転業務があります(免許所持者)  ※作業現場:苫小牧市内  ※高所作業あります        ☆送迎あります(ご相談下さい)☆      ~未経験の方も応募歓迎いたします~ 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

電気工事士(外線工事)【未経験者~経験者】

株式会社新興電気

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市新開町3丁目10-1
    (JR苫小牧駅 から 車15分)

  • TEL:0144-55-3421 / FAX:0144-55-3423
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.1日) 200,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    GW、お盆、年末年始 会社カレンダーによる

  • *入社日についてはお気軽にご相談ください *マイカー通勤補足:無料駐車場あり *通勤手当補足:会社規定による *在職中の方の面接も対応しています *親睦会行事や市内の大会で優勝実績のある野球チームもあります   ~詳しくは当社ホームページをご覧ください~ *職場見学歓迎 応募前にお問い合わせください *社有の保養施設あり:星野リゾートトマム(通年利用可)  格安で利用でき社員に好評です ★住居賃貸費用の助成★ 【条件】 勤務地より30km以上離れた場所より引っ越しを行い勤務する方 【助成額】 入居時に必要な敷金礼金及び清掃料など、貸主が定める初期費用額の90%を会社が支給する。また、家賃相当額(月額)の90%を住宅手当として会社が支給する(上限63,000円) 【期間】 当該社員が入社した日より36ヶ月間を上限とする (※36カ月経過後の住宅手当は上限2万円) 

  • 北海道電力 株式会社様の電気工事・指定業者としての確かな技術と経験で地域の皆様への安定的な電力供給を担っております (令和5年度売上高 18.1億円)
  • ◆電気工事士として業務に従事していただきます    入社時:電線の張り替え・電柱の新設等の補助業務 等   ※工事は班単位(4~5人)で行いますので決して一人で行う   事はありませんので安心してください        ☆資格取得制度あり(会社負担)☆     (玉掛け・高所作業車・移動式クレーン等)        *業務時間中に取得できます                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

機械工

北海道バルブメンテナンス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市新開町3丁目17番3号

  • TEL:0144-57-3711 / FAX:0144-57-3712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 210,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆 土曜日出勤は年3回程度

  • 年齢制限補足:18歳未満の危険有害業務の就業制限        (労働基準法第62条)  マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当:会社規定による   ※オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状は不要です

  • ・北海道電力株式会社の発電所内の高圧弁・機器の保守点検作業、  道内火力発電所内で作業 ・江別王子エフテックス株式会社内計装工事・日常工事等
  • ◆北海道電力株式会社の発電所内で、高圧弁類、機器の分解点検  及び修繕工事が主で、機械工、仕上工、現場責任者として仕事を します  ・出張あり:主に知内(1ヶ月~2ヶ月)       ※週末は苫小牧に戻ります       その他、厚真、真砂町、石狩、砂川       ※社有車使用 ・パソコン操作(主にエクセル・入力程度) ☆高所作業あります ☆専門技術が主なため作業意欲、技術習得心旺盛な方 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日: