キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県仙北市で重機オペレーター 秋田県仙北市で重機オペレーター の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 秋田市(10) 能代市(4) 横手市(6) 大館市(5) 男鹿市(1) 湯沢市(3) 鹿角市(5) 由利本荘市(9) 大仙市(3) 仙北市(4) 三種町(5) 八峰町(1) 美郷町(3) 羽後町(2) 重機オペレーター兼作業員 佐藤建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県仙北市田沢湖生保内字武蔵野117-255(JR田沢湖駅 から 車5分) TEL:0187-43-1700 / FAX:0187-43-3868 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 189,000円~241,500円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *お盆休暇・年末年始休暇 *駐車場あり(自己負担なし) *通勤手当は距離によって異なります。(会社規定による) *賃金は資格・経験等に応じて決定致します。 また昇給・賞与は会社の業績により変動致します。 *令和5年度より看護休暇・介護休暇について年次有給休暇とは 別に有給制度あり(社内上限規定あり) *秋田県SDGsパートナー登録企業 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡 の上、履歴書・紹介状を当社所在地宛に郵送または持参 ください。書類選考後、面接の可否等を連絡致します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必 ず「労働条件通知書」を交わし賃金等の条件面の確認を してください。(労働基準法第15条第1項) 昭和38年創業以来順調に業績を伸ばしております。官公庁受注を中心に、今後一層の発展が期待できる。 ◎土木工事現場での重機(バックホウ・ダンプトラック・ ローダー)等の運転業務若しくは現場作業員として土木 工事全般に従事していただきます。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク大曲公共職業安定所 角館出張所 公開日:2025年5月1日 重機オペレーター兼土木作業員 株式会社畠山建設工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 秋田県仙北市田沢湖生保内字相内端57-4(JR田沢湖駅 から 車6分) TEL:0187-43-0395 / FAX:0187-43-0495 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 280,000円~360,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社年間カレンダーによる *駐車場あり(自己負担なし) ◆採用された方には就職準備金として1万円を支給、定着手 当として採用から1年経過後2万円、2年経過後3万円、 3年経過後4万円を支給します。 *賃金は資格や技能等に応じて決定します。 *土木施工管理技士取得者は資格手当があります。 「60歳以上歓迎求人」 *紹介時の連絡は携帯電話へお願いします。 *履歴書への写真貼付は無しでも可能です。 *20~30代の若い人も活躍している会社です。 ◆Aターンの方歓迎します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必 ず「労働条件通知書」を交わし賃金等の条件面の確認を してください。(労働基準法第15条第1項) 弊社では、新卒もしくは高校・大学・専門学校等卒業4年以内で 採用した社員に対して育成社員制度を設けております。 雇用環境整備士も配置しています。 ○作業現場において重機の運転や土木作業の補助を行なう バックホウ運転のプロを募集しています *重機を操作しての掘削作業等 *土砂の埋戻し等の土木作業全般 *使用する重機は主にバックホウです 「変更の範囲:変更なし」 ◆資格取得は積極的にバックアップします ※全額会社負担※ 『働き方改革関連認定企業』男女イキイキ職場宣言事業所 週休二日制 年間休日 111日 ハローワーク大曲公共職業安定所 角館出張所 公開日:2025年4月23日 重機オペレーター兼土木作業員 福岡建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 秋田県仙北市西木町西明寺字梨子木台305番地(秋田内陸縦貫鉄道 八津駅 から 車5分) TEL:0187-47-2415 / FAX:0187-47-2435 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 165,600円~248,400円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 お盆休暇・年末年始休暇があります *駐車場あり(自己負担なし) *賃金は資格や経験に応じて決定します。 *応募希望の方はハローワーク窓口にて、相談・事前連絡 の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参願います。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必 ず「労働条件通知書」を交わし賃金等の条件面の確認を してください。(労働基準法第15条第1項) 当社は創業29年、以来順調に業績を伸ばしおり、これからも地域とともに歩む建設会社です。従業員も地域の方が多く、アットホームな職場です。 ○主に仙北市内において、土木工事に従事していただきます 受注状況により盛岡市内まで行く場合もあります ・重機は主にバックフォーやローダ-を使います ・4トンダンプで土砂等の運搬を行ないます ・構造物(U型側溝)等の据付を行ないます ・草刈機やチェンソー、スコップ等の人力作業もあります 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク大曲公共職業安定所 角館出張所 公開日:2025年4月18日 重機オペレーター 有限会社進藤産業 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県仙北市田沢湖生保内字上手倉158-31 【田沢湖プラント】 TEL:0187-69-2225 / FAX:0187-69-3680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 183,600円~302,400円 (1)7時30分~16時30分 日その他 ・その他 年末年始休暇、夏季休暇、その他会社カレンダーによる ※ご応募の際は、事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を事業所あて 郵送願います。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 明るい職場です。 *当社の「田沢湖プラント」「西木砕石場」「鑓見内現場」内で 重機オペレーターに従事していただきます。 ・重機オペレーター ・その他付随する業務 *車両系機械整地経験がない方でも入社後に意欲的に免許取得又は 取得見込のある方であればご相談に応じます。 ◆ 経験がなくても、お気軽にお問合せ下さい ◆ 変更範囲:変更なし ハローワーク大曲公共職業安定所 公開日:2025年4月2日