キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県で選別 栃木県で選別 の求人 検索結果 1-10件 / 29件 市区町村 宇都宮市(6) 足利市(2) 栃木市(1) 佐野市(1) 鹿沼市(4) 日光市(1) 真岡市(3) 大田原市(2) 矢板市(1) 那須塩原市(4) 下野市(1) 芳賀町(1) 壬生町(1) 塩谷町(1) 粗大不燃選別業務/矢板市 株式会社日光環境サービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 栃木県矢板市安沢3640 エコパークしおや マテリアルリサイクル施設(片岡駅 から 徒歩20分) TEL:0285-38-9933 / FAX:0285-38-9953 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,100円 (1)8時15分~17時15分 日その他 ・毎 週 4週8休以上 休日は年間労働日数に準ずる 作業服、防護具 貸与又は支給 年次有給休暇は、法定通り付与します 週所定の労働時間に応じて、雇用保険・厚生年金等に加入します 環境保全やエネルギー問題を改善し、みんなの暮らしを支える 仕事に貢献できます。安全・安定した生活を支える仕事です 人間関係良好、働きやすい環境です!経験のない方でもしっかり サポートいたしますのでご安心ください 現在就業中の先輩スタッフも未経験からスタートしています 残業もほとんどありませんのでプライベートが充実します 【オンライン自主応募可】 公共の環境衛生施設の運転管理業務から資材調達管理、保守管理、並びに修理、更新、改造工事まであらゆる業務を幅広く担う会社です。 一般家庭から出る不燃物・資源物をリサイクルする為の分別・選別業務を行っています。 フォークリフト資格のある方には圧縮品の搬送業業務なども行っていただく場合があります。 幅広い年代が活躍中です。 むずかしい作業はありませんので未経験者でもできる簡単な 作業です。 先輩が親切、丁寧に教える明るい職場です。 まずはお気軽にご応募ください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク小山公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 計量業務/下野市下坪山 株式会社日光環境サービス 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県下野市下坪山1632 リサイクルセンター TEL:0285-38-9933 / FAX:0285-38-9953 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,200円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 4週8休以上 作業服、防護具 貸与又は支給 有給休暇については、法定通り付与します 週所定労働時間に応じて、雇用保険及び社会保険(健康・厚生)に加入します 環境保全やエネルギー問題を改善し、みんなの暮らしを支える 仕事に貢献できます。安全・安定した生活を支える仕事です 人間関係良好、働きやすい環境です!経験のない方でもしっかり サポートいたしますのでご安心ください 現在就業中のスタッフも未経験からのスタートしています 残業もほとんどありませんのでプライベートが充実します 【オンライン自主応募可】 公共の環境衛生施設の運転管理業務から資材調達管理、保守管理、並びに修理、更新、改造工事まであらゆる業務を幅広く担う会社です。 不燃物、資源物を分別・破砕・圧縮してリサイクルする社会貢献度 の高い業務を行っております。 ・受付計量(車の重量を計る)接客、案内誘導 ・資源物の選別仕分け業務 重機資格をお持ちの方は重機操作もお願いします。 (資格手当優遇あり) 幅広い年代が活躍中です。 むずかしい作業はありませんので未経験者でもできる簡単な作業です。 先輩が親切、丁寧に教える明るい職場です。 まずはお気軽にご応募ください。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク小山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 農作業員 株式会社Fattoria・di・赤坂 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市稲岡町245(JR両毛線 富田駅 から 徒歩30分) TEL:0284-22-7970 / FAX:0284-22-7971 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 209,500円~209,500円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 3月~10月:平日1日休み、11月~2月日曜休み *アスパラの収穫時期(3月~10月)は、交代で休み。ネギの収穫時期(11月~2月)は、日曜日休み。 従業員の方の年間就労を目指し、長ねぎの生産を導入しています。米麦の乾燥施設を設置し、近隣の小規模農家が利用できるようにしています。 ・アスパラガスの肥培管理、収穫や選別・出荷等を行います。 ・長ネギ等露地野菜の肥培管理、収穫や選別・出荷等を行います。 ・米麦の肥培管理、収穫、出荷等を行います。 ・その他関連業務 *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 スクラップの選別、及びトラック運転手 有限会社伊仙 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 栃木県足利市新宿町775(東武伊勢崎線 足利駅 から 車5分) TEL:0284-71-2718 / FAX:0284-72-5459 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 242,000円~286,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーあり。第2・第4土曜日休。 年末年始、GW、夏季休暇あり。 *通勤手当は、距離に応じて支給いたします。 *オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。 当社は長年鉄くず・非鉄のリサイクルを中心に堅実に事業を行っております。 ・手作業にて金属スクラップの選別作業などを行います。 ・金属スクラップの回収、及び運搬をトラックにて行います。 走行は日当たり100km程度で比較的近距離です。 ・積み込み、積み下ろしをフォークリフトで行います。 *分別業務とトラック運転業務の比率は6:4程度となります。 *必要な自動車免許は積載量で4t車を運転できる免許が必要で、 平成19年6月以前に取得した普通自動車免許(マニュアル)で あれば応募可能です。 *変更範囲:変更なし ハローワーク足利公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 宇都宮市の資源化施設の統括責任者(所長、副所長) 仲田総業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市下荒針町2678番176 エコプラセンター下荒針(役所の施設)内(東武宇都宮駅 から 車25分) TEL:028-635-2151 / FAX:028-637-3930 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 300,000円~400,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 週5日シフト勤務*毎週日曜日、隔週土曜日(土曜日が勤務の場合は、その週に振替休日)年末年始*市役所の運転計画により変更有 【必要な免許資格】廃棄物処理施設技術管理者(廃棄物処理法第21条関係)あれば尚可 ・年末年始休み(12/31~1/3) ・業務内容は、宇都宮市役所からの委託事業です。 ・ユニフォームは貸与いたします。 ・昇給、賞与については、面接時に説明いたします。 ※事前に本社まで「紹介状、履歴書、職務経歴書」を送付願います。確認後、面接についてご連絡いたします。 官公庁から委託されたごみの収集業務が中心ですので、景況に左右されることが少なく安定性のある職場です。また、環境問題への関心が高まる中社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 宇都宮市役所のエコプラセンター下荒針(家庭から出るプラスチック製容器包装の資源化施設)の施設の運転業務の管理・従業員の管理 ・運転業務(計量、中央監視、受入供給、選別、圧縮梱包) ・維持管理(プラント設備機器の日常的な保守点検清掃、施設・敷地内清掃) ・連絡整備業務(市への報告、連絡、定期的なミーティング) *定年以上の方も応募可能です。条件も同じです。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 エコプラセンター下荒針運転業務(技術員)宇都宮市下荒針町 仲田総業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市下荒針町2678番176 エコプラセンター下荒針(役所の施設)内(東武宇都宮駅 から 車25分) TEL:028-635-2151 / FAX:028-637-3930 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 220,000円~320,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 毎週日曜日と4週間に3回の土曜日、年末年始(12/31~1/3)※市役所の運転計画により変更有 ・ユニフォームは貸与します。 ※マイカー通勤時駐車場は無料 ・業務内容は宇都宮市役所からの委託事業です。 ※事前に本社まで「紹介状、履歴書、職務経歴書」を送付願います。確認後、面接についてご連絡いたします。 官公庁から委託されたごみの収集業務が中心ですので、景況に左右されることが少なく安定性のある職場です。また、環境問題への関心が高まる中社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 ○宇都宮市役所の資源化施設の運転業務 ・受入選別作業員の管理指導(ライン配置、ゴミ投入指示、その 他) ・機械操作オペレーター及び故障時のメンテ・保守(ベルトコンベ ア、圧縮梱包器、その他) ・中央監視(制御モニター管理、その他) ・重機操作(資源物の移動など) 【業務内容の変更範囲:変更なし】 *定年以上の方も同条件で応募可 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 プラスチック手選別作業(下荒針町) 仲田総業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 栃木県宇都宮市下荒針町2678番176 エコプラセンター下荒針(役所の施設)内(東武宇都宮駅 から 車25分) TEL:028-635-2151 / FAX:028-637-3930 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 169,425円~185,625円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 毎週日曜日と4週間に3回の土曜日、年末年始(12/31~1/3)※市役所の運転計画により変更有 ※マイカー通勤時駐車場は無料 ・ユニフォームは貸与します。 ・手選別作業は、3つのベルトコンベアーのラインに8人体制で 行います。 ・業務内容は宇都宮市役所からの委託事業です。 ※事前に本社まで「紹介状、履歴書、職務経歴書」を送付願います。確認後、採否や面接についてご連絡いたします。 官公庁から委託されたごみの収集業務が中心ですので、景況に左右されることが少なく安定性のある職場です。また、環境問題への関心が高まる中社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 *宇都宮下荒針町にある「エコプラセンター下荒針」(宇都宮市役 所の施設)内で、ベルトコンベアーから流れてくるプラマークの ついたごみから、不適物を取り除く仕事です。 ・屋内作業で、冷暖房完備です。 ・未経験者の方でも、作業内容は指導します。 【業務内容の変更範囲:変更なし】 *定年以上の方も同条件で応募可 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 建築用材製材【トラ併用】 株式会社大和木材 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 栃木県日光市小代348(東武日光線 下小代駅 から 徒歩1分) TEL:0288-27-2358 / FAX:0288-27-1158 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~264,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 お盆休み・年末年始休みあり。 ※やる気次第で、資格取得(フォークリフト運転資格、中・大型自動車免許、木材加工等)支援制度あり(条件あり) ※普通自動車免許AT限定の方はご相談下さい。 ■応募の際は、必要書類を事前に郵送してください。 (トライアルでの応募者は書類選考はありません) 自社山林から搬出された地元の杉・桧を製材し、それらをふんだんに使った木造の建築を行っている。 丸太から住宅用建築用材を作成する。 *フォークリフトを使用し、丸太をセットする *丸太の皮むき *送台車・オートテーブルを使用し、大割・小割 *選別 *仕上げ作業 *現場への配達・作業 ※工場内で製材機械を担当していただきます。 ※木材・建築に興味のある方歓迎いたします! ◎トライアル雇用併用求人 変更範囲:変更なし ハローワーク日光公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 プラント施設での受け入れ・誘導業務/宇都宮市 テスコ株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市下田原町3435番地 クリーンセンター下田原(岡本駅 から 車15分) TEL:03-5244-5311 / FAX:03-5244-5661 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 シフト制 土曜日、祝日はローテーションによる勤務あり *無料駐車場あり *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を本社環境事業部中村宛に送付してください。 *応募にハローワークの紹介状が必要となります。 ※ミドルシニア歓迎求人(未経験のミドルシニア歓迎) 設立50年超 *環境衛生事業・ビル管理事業・環境プラント設備機器工事・ハード・ソフトウェアシステムの設計や昇降機の試験検査等多種多様な事業を展開、長きに渡り安定成長を遂げています。 清掃工場内(プラットホーム、不燃ストックヤード、計量棟)の受入・誘導業務(車両案内・誘導、不燃ゴミの選別 等) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 プラント施設での受入・誘導業務/宇都宮市 テスコ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 栃木県宇都宮市下田原町3435番地 クリーンセンター下田原(岡本駅 から 車15分) TEL:03-5244-5317 / FAX:03-5244-5660 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,300円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 土曜日、祝日はローテーションによる勤務あり ※質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を 受けた上で、応募書類を本社環境事業部・中村宛に郵送して 下さい。 *Eメールによる連絡は不可。 *有給休暇は法定どおり付与。 *労働条件により該当する保険に加入。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *無料駐車場あり *更新上限:無 設立50年超 *環境衛生事業・ビル管理事業・環境プラント設備機器工事・ハード・ソフトウェアシステムの設計や昇降機の試験検査等多種多様な事業を展開、長きに渡り安定成長を遂げています。 清掃工場内(プラットホーム、不燃ストックヤード、計量棟)の 受入、誘導業務(車両案内・誘導、不燃ゴミの選別 等) (変更範囲:変更なし) ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 次のページへ 29件