キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県 > 石川県かほく市で送迎 石川県かほく市で送迎 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 金沢市(105) 七尾市(3) 小松市(29) 輪島市(6) 加賀市(15) 羽咋市(5) かほく市(4) 白山市(23) 能美市(9) 野々市市(11) 内灘町(4) 志賀町(4) 中能登町(1) 穴水町(1) 能登町(2) 障がい者支援(サービス管理責任者:候補者採用可)/かほく 株式会社A・S・K(障がい者就労支援B型事業所七施の杜たかまつ、七施の杜かなざわ) 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 石川県かほく市高松ヤ26番地7 ≪ 七施の杜たかまつ ≫ (JR高松駅 から 徒歩15分) TEL:076-281-0707 / FAX:076-281-0707 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~186,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 シフト制による月8日休み(ご都合に合わせて、例えば祝日に休日取得していただくことも可能です。)◎お盆、年末年始 〈必要な免許〉 ※以下のいずれかの免許をお持ちであれば応募可能です。 ・介護初任者研修 ・精神保健福祉士 ・福祉関連資格(介護・障がい)を有する方 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆業績・職務能力に応じた、昇給・賞与の可能性があります。 キャリアアップ制度に基づき、人事評価を行っております。 ☆少しでも興味がお持ちの方は、施設見学も随時可能ですので、 まずはお気軽に問い合わせください。 ☆当法人のホームページも、参考に是非ともご覧ください! ★「事業所からのメッセージ欄」も、あわせてご覧ください! ★詳細を表示をクリックし【画像情報】もご覧ください! 【オンライン自主応募可】 ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 ※※※ 私たちと一緒に働いてみませんか? ※※※ 「地域 × 仕事 × 障がい者」を経営理念とし、家族や仲間・地域社会に貢献できる、『障がいを持つ方が仕事のできる場所づくり』を行っています。 【1】就労支援サービス(個別支援計画書の作成等) 【2】送迎(ワンボックスカー使用) 【3】軽作業(利用者さんの作業の補助など) ◎残業なし ◎事前見学可能です。お気軽にお問い合わせください。 ◎個別支援計画書の作成方法など、丁寧に分かりやすく教えます。 ◎サービス管理責任者研修修了の方大歓迎! ★実務経験5年以上大歓迎!★ ★福祉関連実務経験期間の少ない方も優遇します!★ 【業務の変更範囲:変更なし】 ※「オンライン自主応募」される方は『紹介状不要』となります。 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年4月22日 就労支援スタッフ(七施の杜たかまつ:かほく市)随時見学可 株式会社A・S・K(障がい者就労支援B型事業所七施の杜たかまつ、七施の杜かなざわ) 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 石川県かほく市高松ヤ26番地7 ≪ 七施の杜たかまつ ≫ (JR高松駅 から 徒歩15分) TEL:076-281-0707 / FAX:076-281-0707 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 152,000円~186,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 ・シフト制による月8日休み(ご都合に合わせて、例えば祝日に休日取得していただくことも可能です) ・お盆、年末年始 <1日の仕事の流れ> ・ 8:30~ 送迎(迎え) ・10:00~15:30 作業説明など(うち1時間休憩) ・15:30~ 送迎(送り) ・~17:30 片づけ・終礼・ミーティングなど ★業績・職務能力に応じた、昇給・賞与の可能性があります。 キャリアアップ制度に基づき、人事評価を行っております。 ★少しでも興味がお持ちの方は、施設見学も随時可能ですので、 まずはお気軽に問い合わせください。 ★当法人ホームページも参考にご覧ください! ★「事業所からのメッセージ欄」も是非ご覧ください! 閲覧方法は「詳細を表示」→「▼求人・事業所PR情報へ」の 順番でクリックしてください。 ※※※※※ 一緒に当事業所で働いてみませんか? ※※※※※ ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 【オンライン自主応募可】 「地域 × 仕事 × 障がい者」を経営理念とし、家族や仲間・地域社会に貢献できる、『障がいを持つ方が仕事のできる場所づくり』を行っています。 当施設で働く障がいを持つ方(軽度)の、作業の補助や手助けを行う仕事です。 (1)利用者の作業を準備、検品し梱包、納品する。 (2)送迎:入社したてでも送迎して回れるようサポートします。 ※主な仕事内容(就労試験サービス)は、以上の通りです。 ◆事前見学可能です! ◆有資格者には資格手当の支給制度があります。 ※「オンライン自主応募」をされる方は、紹介状不要となります。 ※※※※※※※※※※※ 急 募 ※※※※※※※※※※※※ ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年3月6日 介護福祉士 ☆令和5年開設の通所リハビリテーション☆ 医療法人社団角田医院(【かくだメディカルクリニック】【通所リハビリテーションくつろぎ】) 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 石川県かほく市高松ム69番地2 ≪ 通所リハビリテーションくつろぎ ≫(高松駅 から 徒歩5分) TEL:076-204-6262 / FAX:076-204-6272 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.1日) 170,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 水、土は半日(8時30分~12時30分)勤務となります。 年末年始(12/30~1/3)お盆休み(8/15頃の2日間) 令和5年5月に医療法人社団角田医院が新規開設した、 デイケア【通所リハビリテーションくつろぎ】 ★☆ 限定1名スタッフ追加募集いたします ★☆ ケアする側とされる側に垣根はありません。ご利用者様と共に笑い 合い、喜び支えあう家族のような存在でありたいと願っています。 ・子育て世代の20代~40代の男性女性職員が活躍中!! ・日勤形態で“県内上位”の給与待遇☆彡(夜勤のない日中時間の 勤務なので、オンオフのメリハリをつけた働き方が可能) ・休暇がとりやすく、健康診断や予防接種等(クリニック併設)の 福利厚生も充実☆ ・従来の通所施設と一見違った内装で、スタッフルーム(休憩室) やロッカーや給湯室、ネット環境などの設備も揃っており気持ち よく過ごせます☆ ・リハビリ機器などボタン一つで操作でき、スタッフ間の情報共有 も徹底しているため働きやすい環境です☆ オープンして2年も経たない、真っ新な施設です。 やりがいは勿論、たくさんの理想や思いを実現させ、 一緒に【くつろぎ】を作っていきましょう!! 内科一般を掲げ、地域医療に貢献しています。 ◎往診、町の検診、予防接種なども積極的に行っています。 送迎と身体介護の業務全般 ・ご利用者様宅への送迎 ・転倒予防やリハビリのサポート ・日々の健康チェック ・食事や入浴の介助 ・レクリエーションのご提供 ・介護記録の入力作成 ・その他事務業務 (業務の変更範囲:変更なし)◎インスタグラムで情報発信しています。「kutsurogi 0508」(通所リハくつろぎ)で検索し参考にご覧ください! ※「オンライン自主応募」される方は、紹介状が不要となります。 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年3月5日 看護職(准看可)☆令和5年開設の通所リハビリテーション☆ 医療法人社団角田医院(【かくだメディカルクリニック】【通所リハビリテーションくつろぎ】) 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 石川県かほく市高松ム69番地2 ≪ 通所リハビリテーションくつろぎ ≫(高松駅 から 徒歩5分) TEL:076-204-6262 / FAX:076-204-6272 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 210,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 水、土は半日(8時30分~12時30分)勤務となります ★令和5年5月に医療法人社団角田医院が新規開設のデイケア施設【通所リハビリテーションくつろぎ】で、限定1名スタッフ追加募 集します!(採用決まり次第、募集終了!!)★ ケアする側とされる側に垣根はありません。ご利用者様と共に笑い 合い、喜び支えあう家族のような存在でありたいと願っています。 ・子育て世代の20代~40代の男性女性職員が活躍中!! ・日勤形態で“県内上位”の給与待遇☆彡(夜勤のない日中時間の 勤務なので、オンオフのメリハリをつけた働き方が可能) ・休暇がとりやすく、健康診断や予防接種等(クリニック併設)の 福利厚生も充実☆ ・従来の通所施設と一見違った内装で、スタッフルーム(休憩室) やロッカーや給湯室、ネット環境などの設備も揃っており気持ち よく過ごせます☆ ・リハビリ機器などボタン一つで操作でき、スタッフ間の情報共有 も徹底しているため働きやすい環境です☆ オープンして2年も経たない施設です。やりがいは勿論、たくさんの理想や思いを実現させて、一緒に【くつろぎ】を作っていきましょう!! ※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を 受けてください。 内科一般を掲げ、地域医療に貢献しています。 ◎往診、町の検診、予防接種なども積極的に行っています。 看護業務及び、送迎と身体介護の業務全般 ・ご利用者様宅への送迎 ・バイタルチェック ・服薬管理、医療ケア ・転倒予防やリハビリのサポート ・食事や口腔ケア、入浴の介助 ・看護記録の入力作成 ・その他事務業務 (業務の変更範囲:変更なし) ◎インスタグラムで情報発信しています。「kutsurogi 0508」(通所リハくつろぎ)で検索し参考にご覧ください! ※「オンライン自主応募」される方は、紹介状が不要となります。 ハローワーク金沢公共職業安定所 津幡分室 公開日:2025年3月5日