キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県三条市で送迎 新潟県三条市で送迎 の求人 検索結果 1-10件 / 42件 市区町村 長岡市(82) 三条市(42) 柏崎市(26) 新発田市(45) 小千谷市(7) 加茂市(2) 十日町市(17) 見附市(10) 村上市(12) 燕市(25) 糸魚川市(9) 妙高市(16) 五泉市(2) 上越市(89) 阿賀野市(11) 佐渡市(12) 魚沼市(32) 胎内市(14) 聖籠町(1) 弥彦村(1) 田上町(3) 阿賀町(1) 出雲崎町(2) 湯沢町(3) 津南町(2) 新潟市北区(14) 新潟市東区(68) 新潟市中央区(38) 新潟市江南区(23) 新潟市秋葉区(17) 新潟市南区(10) 新潟市西区(59) 新潟市西蒲区(12) 保育士、児童指導員 合同会社すいみー 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市南四日町1丁目13番3号 放課後等デイサービス事業所フレデリーさんじょう(三条駅 から 車3分) TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~230,000円 (1)10時00分~18時00分 (2)9時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *オンライン自主応募可 見附市にて放課後等デイサービス事業、フリースクール事業を行っています。三条市でもこの2つの事業が足りていない状況で、同じ形態で展開したいと思っています。 放課後等デイサービス事業所の保育士・児童指導員になります。 ・児童と直接関わり、個別支援計画に基づいた療育や学習支援を行 う ・児童の心身の状況や発達課題に応じて適切な支援を行う ・児童の日常生活の支援や遊び、学びのプログラムを企画・実施す る ・学校やご自宅への送迎を行う *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 副施設長(きららふれあいの杜三条)(三条市曲渕) 株式会社ふれあいの杜 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市曲渕3丁目3番20号 介護付有料老人ホーム「きららふれあいの杜 三条」(三条駅) TEL:070-3631-8248 / FAX:025-386-8823 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~230,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 4週8休(シフト制) ※夜勤明けの翌日は基本的に休み 夏期・冬期休暇あり(各3日間) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) 【福利厚生例】 ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年目以降/2日間~) ・母子父子家庭支援制度有(入学支援金:4~8万円) ・年末年始手当(12/31~1/1:1日につき3千円) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など) 【処遇改善加算について】 ・夜勤特別手当(1回)2千円 ・勤続手当(毎月)3年~1万円/5年~1万5千円/7年~2万円 ・資格取得祝金(介護福祉士1万円、社会福祉士・ケアマネ3万円) ※処遇改善手当は随時見直しの可能性有 ※資格取得支援制度あり ※職場異動の自己申告制度有 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。 介護付有料老人ホーム(定員50名)において、副施設長(介護職兼務)を募集します。 【主な業務】 ・ご利用者様にご満足頂けるサービスの実務 ・ご利用者様の通院送迎業務 ・部下の育成、指導、および労務管理(シフト作成含む)等 ・その他施設に付随する管理業務全般 *夜勤は通し夜勤(夕方から翌朝) *管理業務経験のない方でも是非ご応募ください。 ※応募前職場見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※業務変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 介護職員 社会福祉法人三条嵐南老人福祉会高齢者福祉施設薬師の郷 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市長嶺419番地(三条駅 から 車10分) TEL:0256-32-2838 / FAX:0256-32-3561 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 161,000円~178,910円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時00分~19時00分 (3)16時00分~9時30分 その他 ・その他 1ヶ月単位の勤務表による 作業服/制服:無 ※希望者に半袖ポロシャツ2枚支給します。 休日の相談:可(年中無休で営業しています。1ヶ月の休み希望を 通常3日まで受け付けています。) 就業時間の相談:否 業務上車を使用する機会:有(AT限定:可、主に軽自動車、送迎 の添乗業務に慣れるまでは車を運転する機会はありません。) ※事前連絡(電話)いただければ、応募前の職場(施設)見学・説 明も随時対応いたします。 ※応募される方にもできるだけ事前見学等をお願いしています。事 前連絡の上、履歴書・紹介状を見学の際にご持参ください。 追って面接日をお知らせいたします。 ※宿直(19時から翌日7時30分まで、休憩及び仮眠時間:合計 8時間程)は、月に1~2回程度従事することがあります。 ※介護に関する資格がない方は、試用期間を6ヶ月とし、その間の 新人職員研修における資格取得支援制度により、当法人が指定す る外部の「介護職員初任者研修」を受講し資格を取得していただ きます。(研修の受講料の自己負担はありません。また受講日分 の賃金も支給します。) 介護を必要とされる方が住み慣れたご自宅での生活を続けられるように、「安心」して日常生活がおくられ、「笑顔」と生きる「喜び」を感じていただけるサービスを目指しています。 【35歳以下】介護職員初任者研修の資格取得を支援します! 主にショートステイ(個室10室×4ユニット)での介護業務 ・食事・入浴・排泄・移動等の介助や誘導、アクティビティ(レク リエーション)の提供等 ・送迎 ・お客様の持ち物管理 ・お部屋の環境整備、お客様の衣類の洗濯、リネン交換、清掃等 なお、個室やトイレなどの毎日の定期的な清掃は、専門業者に依 頼しています。 ・介護記録の記入及び報告業務 など ※試用期間中は、限定した数名の先輩職員がついてOJTを行い、 その後も定期・随時のフォローを行っていきます。 ※夜勤業務のOJTはまず日中業務に慣れてから行います。 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 看護職員 社会福祉法人三条嵐南老人福祉会高齢者福祉施設薬師の郷 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市長嶺419番地(三条駅 から 車10分) TEL:0256-32-2838 / FAX:0256-32-3561 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 215,790円~263,240円 (1)7時30分~16時30分 (2)10時00分~19時00分 その他 ・その他 1ヶ月単位の勤務表による 作業服/制服:無 ※希望者に半袖ポロシャツ2枚支給します。 休日の相談:可(年中無休で営業しています。1ヶ月の休み希望を 通常3日まで受け付けています。) 就業時間の相談:否 業務上車を運転する機会:あり(AT限定:可、ごく稀に軽自動車 を運転することがありますが、送迎は主に添乗業務です。) ※事前連絡(電話)いただければ、応募前の職場(施設)見学・説 明も随時対応いたします。 ※応募される方にもできるだけ事前見学等をお願いしています。事 前連絡の上、履歴書・紹介状・資格証明書(写)を見学の際にご 持参ください。追って面接日をお知らせします。 ※夜間オンコール対応を、月に8~10回程していただきます。 ほとんどが電話対応で、実働や呼び出しは稀です。 特殊業務手当 1,000円/回 介護を必要とされる方が住み慣れたご自宅での生活を続けられるように、「安心」して日常生活がおくられ、「笑顔」と生きる「喜び」を感じていただけるサービスを目指しています。 “また来たい”と思っていただける介護を、あなたの経験で支えませんか? ショートステイ・デイサービス兼務。ワクワクや笑顔を届けることも、私たちの大切な仕事です。勤務は日勤のみで夜勤なし。夜間オンコールは当番制、対応は電話が中心です。 【主な業務内容】 ・バイタルチェック、様子観察による健康管理、身体状況の確認 ・持参薬の管理、与薬、服薬確認、必要な処置の実施 ・ご家族・医療機関との看護に関する連絡調整 ・看護記録の記入、関連書類の作成・管理 ・入浴時の脱衣・着衣や食事の介助、生活機能訓練の実施 ・アクティビティの提供 ・送迎業務(主に添乗) ・衛生管理(感染症対策) など *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 タクシードライバー(三条) 中越交通株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市北入蔵1-9-5(東三条駅 から 徒歩7分) TEL:0256-38-2801 / FAX:0256-38-3131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~250,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)15時00分~1時00分 (3)17時00分~2時00分 その他 ・毎 週 シフト制(2勤1休) ○作業服/制服:有 *二種免許取得費用奨学金制度あり 最短10日で取得可 *入社から3ヵ月間は月給20万円保証 月収例:(売上50万円の場合)23万~26万円 *管理者候補同時募集 *経験者の短時間パートや子育て・介護と両立したい方にも 十分に配慮した勤務を実施中 *オンライン自主応募可 本社を三条市に置き、営業所は長岡、見附、 三条、加茂、燕、各営業所をタクシーの広域ネットワークで結び、貸切バスまで総合旅客サービスにより地域社会の発展に貢献している。 所属営業所エリア内(基本 三条市内)のお客様を安全に目的地まで送迎する仕事 日常生活の移動支援として、タクシーは公共交通のひとつとして需要と期待が増えております。 安全装備の新型車両と業界最多の最新キャッシュレス決済機導入や最新配車ナビにより、初めてでも安心できるシステムになっております ※二種免許取得費用奨学制度により、個人負担なし、最短10日間くらいで免許取得が出来ます。 ※未経験者多数在籍 *変更範囲:変更なし ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 生活相談員[つつじガーデン三条] 社会福祉法人つつじ会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市諏訪3-3-52 つつじガーデン三条 TEL:0258-34-8250 / FAX:0258-34-8251 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ○シフトによる(月9~10日休み) ※免許・資格欄別記 社会福祉士、社会福祉主事、社会福祉主事任用資格(3科目主事 のいずれかの免許所持で可。 ○制服あり ○入社支度金制度あり:30,000円 ※昇給・賞与欄は1年以上就業の場合の例 ※各種手当、退職金等は規程に従って支給 ※必要な免許の普通自動車免許は業務で車を使用する可能性があるため (業務でのマイカー使用時は規程に従いガソリン代別途支給) ICT化、充実の研修、人事評価制度、組織改革など新しい取組を真摯に実行し人に重きを置いたグループ企業です。5大満足の理念のもと、笑顔あふれる介護の職場で一緒に成長していきましょう。 ○特別養護老人ホーム、ショートステイを行う老人福祉施設での 高齢者の生活支援(生活業務全般) ・利用者の予約調整、担当者会議出席 ・新規利用者の契約、介護計画作成、説明 ・介護補助、送迎車の運転業務 *入所定員:特養29床、ショート29床 *当社ホームページもご覧ください 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 生活相談員【つつじガーデン三条裏館】 株式会社バンテージ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市西裏館2-5-15 つつじガーデン三条裏館 TEL:0258-34-8250 / FAX:0258-34-8251 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~180,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ○シフトによる(月9~10日休み) ※免許・資格欄別記 社会福祉士、社会福祉主事、 社会福祉主事任用資格(3科目主事)のいずれかの免許所持で可 〇制服有り ◎入社支援金制度あり:30,000円 *トライアル雇用併用求人(期間中は処遇改善手当なし) ※昇給・賞与欄は1年以上就業の例 ※各種手当、退職金等は規程に従って支給 ※必要な免許の普通自動車免許は業務で車を使用するため (業務でのマイカー使用時は規程に従いガソリン代別途支給) ICT化、充実の教育制度・研修制度、明確な人事評価制度、組織改革など新しい取組を真摯に実行し、人に重きを置いたグループ企業で、笑顔あふれる医療の職場です。 ○短期入所生活介護施設ショートステイでの高齢者の生活支援 (生活支援業務) ・利用者の予約調整、担当者会議出席 ・新規利用者の契約、短期入所生活介護計画書作成、説明 ・介護補助、送迎車の運転業務 *入所定員:38床 *当社ホームページもご覧ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設管理:パート【つつじガーデン三条裏館】 株式会社バンテージ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市西裏館2-5-15 ショートステイつつじガーデン三条裏館(北三条駅 から 徒歩10分) TEL:0258-34-8250 / FAX:0258-34-8251 パート労働者 基本給(時間換算額) 956円~956円 その他 ・その他 シフトによる ※週所定労働日数により有給休暇の付与日数は変動します ○制服あり ※雇用条件等が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入 ※各種手当、退職金等は規程に従って支給 ※必要な免許の普通自動車免許は業務で車を使用するため (業務でのマイカー使用時は規程に従いガソリン代別途支給) ICT化、充実の教育制度・研修制度、明確な人事評価制度、組織改革など新しい取組を真摯に実行し、人に重きを置いたグループ企業で、笑顔あふれる医療の職場です。 ○短期入所生活介護施設ショートステイでの高齢者の生活支援 (施設管理業務) ・施設内外の営繕、メンテナンス業務 ・送迎車の運転(介護用ワンボックスカー) *入所定員:38床 *当社ホームページもご覧ください 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 施設管理【つつじガーデン三条裏館】 株式会社バンテージ 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 新潟県三条市西裏館2-5-15 ショートステイつつじガーデン三条裏館(北三条駅 から 徒歩10分) TEL:0258-34-8250 / FAX:0258-34-8251 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 162,450円~162,450円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフトによる(月9~10日休み) ○制服あり ※昇給・給与は1年以上就業の場合の例 ※トライアル雇用併用求人(期間中は同条件) ※各種手当、退職金等は規程に従って支給 ※必要な免許の普通自動車免許は業務で車を使用するため (業務でのマイカー使用時は規程に従いガソリン代別途支給) ICT化、充実の教育制度・研修制度、明確な人事評価制度、組織改革など新しい取組を真摯に実行し、人に重きを置いたグループ企業で、笑顔あふれる医療の職場です。 ○短期入所生活介護施設ショートステイでの高齢者の生活支援 (施設管理業務) ・施設内外の営繕、メンテナンス業務 ・送迎車の運転(介護用ワンボックスカー) *入所定員:38床 *当社ホームページもご覧ください 変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 看護職員【急募】 株式会社成悠メディカル 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 新潟県三条市三竹2-10-18 宏友会リハビリデイサービス雪んこ(東三条駅 から 徒歩10分) TEL:0256-47-6790 / FAX:0256-47-7477 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,300円 土日その他 ・毎 週 正月3が日 *労働時間:相談可 *労働日数:相談可 *勤務条件(労働時間、労働日数)により加入保険・有給日数が異 なります。 *オンライン自主応募可 地域と密着し、住み慣れた環境で健やかに、いつまでも暮らして頂けるようお手伝いをする仕事です。 母体は接骨・鍼灸院で、地域社会に貢献しています。 「宏友会リハビリデイサービス雪んこ」(半日型のデイサービス)で看護職員として、バイタル測定や体調管理を行います。 ○午前・午後 半日型(3時間15分)のデイサービスです。 (入浴なし、食事なし) ○利用者様へ体操指導を行います。 ※小型普通車および軽自動車(AT)使用で3名程度の送迎をお願いする場合もあります。 ※応募前職場見学希望の方は、ハローワークへご相談ください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 次のページへ 42件