キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府精華町で送迎 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

介護支援専門員

医療法人社団医聖会介護老人保健施設とちのき

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府精華町相楽郡精華台7丁目4-1
    (近鉄新祝園・JR祝園(バス5分 トチノキ通り前)駅 から 車5分)

  • TEL:075-971-5565 / FAX:075-971-0670
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 199,600円~240,100円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    月9日休(2月のみ8日)

  • *駐車場は外部駐車場を個人で契約。費用は自己負担となります。  *病院併設の老健施設です。  *書類選考   応募書類を送付して下さい。  〒614-8071   京都府八幡市八幡五反田39-1   医聖会本部 人事部宛  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 当施設では病状が回復・安定期にある方、認知症状が見られる方等に対し、看護、介護、機能訓練を中心とした医療・ケア、日常生活サービスの提供により自立を支援、家庭への復帰を目指します。
  • 施設でのケアマネ業務 (利用申込相談、面談、訪問業務、ケアプラン作成) ・ご利用者(高齢者・障がい者)やそのご家族の相談 ・ご利用者宅の訪問 ・要介護認定書類やケアプランの作成 ・モニタリングや介護保険の給付請求 ・介護サービス事業所などとの連絡調整 ・通院送迎・ショート送迎   (変更の範囲)医聖会が定める業務

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日:

介護職(トライアル併用)

デイサービスセンターもみじ苑(有限会社大志万)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府精華町相楽郡祝園西1丁目11番20
    (JR 祝園・近鉄 新祝園駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0774-93-3636 / FAX:0774-93-3637
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12月29日~1月3日お盆 8月15日、16日 日曜日は定休、残りの1日は相談の上決定します。

  • *トライアル雇用併用求人  トライアル雇用期間中の条件:同一  *マイカー・バイク・自転車通勤可。駐車場自己負担なし。  *仕事内容の補足  職員7~8名で24名(定員)の介護をします。  介護の内容は次のようなものです。   送迎(運転・又は同乗)  入浴介助・排泄介助・食事介助  レクリエーション他  *応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 

  • 職員の連携があり、明るく楽しく仕事ができる職場です。
  • 通所介護施設の介護職です。日曜、祝日、年末年始(12/29 ~1/3)休み。 朝の送迎、午前中・午後のレクリエーション(勤務に慣れるまで は担当から外します)入浴介助、入浴の外介助、食事介助、帰り の送迎。基本は利用者の方々の状態等把握していただいてから、 担当業務に就いていただきます。 経験豊富な職員に助言を受けながら共に勤務していただけます。 介護職が初めての方でも安心して勤務していただけます。 職員の年齢も幅広く30代から60代の方に勤務していただいて います。利用者様の利用者本位、自立支援の基本的な考えに基づ き職員全体でサービスを提供しています。 【変更範囲:無し】

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日:

支援スタッフ

障害者就労支援事業所ジョブズ(特定非営利活動法人くうかい)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府精華町相楽郡大字山田小字下川原11-1 たきもとハイツ103号
    (近鉄 山田川駅 から 徒歩2分)

  • TEL:080-9164-2751 / FAX:0774-34-0212
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※ 土曜日の出勤は事業所カレンダーに基づく。

  • *出勤は事業所カレンダーに遵ずる。  *昇給は個人の能力による。  *マイカー・バイク・自転車通勤可。駐車場代の自己負担なし。  *応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。       《事業所からのメッセージ》 ※ 未経験者歓迎!安心して業務に取り組んで頂けるようサポートします。 ※ 障害者支援に対する意識を高められる環境で、自身のスキルアップを目指せます。 ※ 交通費支給、各種福利厚生完備で、働きやすい職場環境となっています。

  • 働く意欲のある方にそれぞれに応じた作業・働く場を提供し、就労を通じて社会参加・自己実現の挑戦をサポートするとともに、社会的・経済的自立を支援していきます。
  • ※ 就労支援事業所において、利用者と共に作業を進めてもらいます。 (未経験者歓迎です。) ※ 作業中に利用者が分からない事や困っている点をサポートし、必要に応じた指導や助言を行います。 ※ 作業中の利用者の様子や感じたことを記録し、パソコンにてデータ入力を行います。 ※ 利用者のモチベーション維持や成長を促すためのサポートを行います。 ※ 利用者の送迎業務、自動車免許要    レクリエーションなど必要な時、社用車を使用 その他、施設の運営に関連する一般業務    (変更範囲 会社業務による)

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

 公開日: