キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 熊本県 > 熊本県八代市で農業 熊本県八代市で農業 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 八代市(4) 荒尾市(4) 玉名市(5) 山鹿市(1) 菊池市(11) 宇城市(4) 阿蘇市(2) 天草市(3) 合志市(3) 大津町(3) 南小国町(1) 小国町(1) 高森町(2) 西原村(1) 益城町(1) 芦北町(1) 錦町(1) 山江村(1) あさぎり町(1) 苓北町(4) 熊本市中央区(4) 熊本市東区(2) 熊本市西区(3) 熊本市南区(7) 熊本市北区(1) 土木作業員 有限会社古島土木 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 熊本県八代市千丁町古閑出2376(千丁駅 から 車10分) TEL:0965-46-1310 / FAX:0965-37-6016 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始休暇 12/29~1/5、夏季休暇8/12~8/16 *現場等移動のため社用車を使用します。 ※工務での作業は4人程の班体制で作業を行うので、 班員間のコミュニケーションが重要となります。 当社は、主に公共事業の内の一般土木工事を主な事業としているため、各種保険、年金等の福利厚生を充実させています。 ※建設業退職金共済加入 工務課に所属し現場工事作業を主に担当していただきます。 (主な担当労務) ・道路構造物の作製 ・河川構造物の作製 ・農業用構造物の作製 *経験のある方は優遇します。 (業務変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク八代公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 営業 トヨタネ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 熊本県八代市麦島西町1-13 井原マンション1-2 九州出張所 TEL:0532-45-4130 / FAX:0532-37-5881 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~240,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)8時30分~15時00分 日祝日その他 ・その他 GW、盆、年末年始、その他会社の定める日 応募希望の方は、総務課 岡本(0532-45-4130)までご連絡ください。その後、応募書類を本社(豊橋市)まで郵送もしくはメールで送付してください。1週間以内に選考結果をご連絡致します。九州出張所にて後日面談を行います。 ◆制服(作業服):有(貸与) お客様のニーズに合ったオーダーメイドサービスや、タイムリーな情報を提供。東海地方をはじめ日本の農業の発展のため、農業を愛するすべての人々を全力で応援しています。 ・当社取り扱い商品(養液システム、肥料、農業資材、農業用ビニールハウス)の販売営業を行って頂きます。 農家さんや取引販売店へ商談、設備やビニールハウスなどのアフターフォローも行います。 【変更範囲:変更なし】 ◇オンライン自主応募以外の方はハローワークの紹介状が必要です ハローワーク豊橋公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 研究業務職員(アグリシステム総合研究所) 熊本県農業研究センター 採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市鏡町鏡村363 「アグリシステム総合研究所」(有佐駅 から 徒歩20分) TEL:096-248-6411 / FAX:096-248-6415 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,155円~1,386円 (1)8時30分~15時30分 (2)8時30分~14時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ・応募の際は、募集案内を確認のうえ、指定の「採用試験申込書」 にてお申込みください。 ・募集案内と採用試験申込書(農研センター用)は、熊本県ホー ムページに掲載及び当センター窓口でも配布しています。 ・報酬日額、通勤費用、各種手当に相当する報酬については条例、 人事委員会規則等に基づき、額の決定や支給を行います。 ・ご募集後、面接の日時を協議し採用試験(面接)を実施します。 ・任用開始日は、採用試験実施後、採用予定者と協議して 決定します。 稼げる農業を目指して、新品種の育成、新たな栽培・飼養管理技術の確立等の研究を中心に、本県の農業分野における技術革新の拠点・農業情報の発信をしている。 【熊本県会計年度任用職員】 ・農作物(いぐさ)の品種育成や圃場管理の補助 ・備品リストの作成管理 ・燃料や光熱水費の管理 等 「変更の範囲:変更無し」 ※いぐさに関して従事する業務は、染土の付着したいぐさを取り扱う場所における作業(じん肺法第2条第1項第3号及びじん肺法施行規則第2条の規定による粉じん作業)を含みます。 ハローワーク菊池公共職業安定所 公開日:2025年3月27日 営業職(八代支店)【正社員】 ヤンマーアグリジャパン株式会社九州支社 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 熊本県八代市沖町3879-1 「ヤンマーアグリジャパン(株)九州支社 八代支店」 TEL:0942-53-0333 / FAX:0942-53-0350 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 176,000円~300,000円 (1)9時00分~17時40分 日祝日その他 ・その他 当社カレンダーによる *基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 基本給例)30歳未経験:202,000円 *通勤手当は当社規定による。 【書類送付先】 〒833-0001 福岡県筑後市一条535-2 ヤンマーアグリジャパン株式会社 九州支社 採用担当者宛 *書類選考合格者は適性検査を受験していただきます。 履歴書にメールアドレスをご記入ください。 1.ヤン坊マー坊でおなじみのヤンマーです 2.九州の農家の方に良い機械と良いサービスを提供します。 トラクタなどの農業用機械の販売およびアフターサービス。入社後、一定期間は先輩社員がお客様訪問に同行するなどして指導いたします。機械の取り扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員から指導を行い、資格取得も出来ます。 ※特記事項欄に記載している書類送付先に「履歴書・紹介状・職務経歴書」をお送り願います。書類到着後、面接日時を連絡します。 ※仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク八女公共職業安定所 公開日:2025年3月11日