キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県宮古島市で農業 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

セールスエンジニア(宮古営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県宮古島市平良字下里1383 (株)南九州沖縄クボタ 宮古営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日はカレンダーによる(2025年は48/53週休み) GW・年末年始・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内  利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。  ※(面接に関して)  1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります)  2次面接:本社と宮古営業所間でのWEB面接を予定 *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。  ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理  ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。※業務で社用車・MTを使用します  *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所

 公開日:

野菜の選別・箱詰【短期】

農業生産法人合同会社渡真利農園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県宮古島市平良字松原840

  • TEL:090-2584-3117 / FAX:0980-75-4382
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • その他

    ・その他

  • ※1日3時間以上、週3~6日勤務で時間帯や日数、曜日の相談可>週所定労働時間に応じて労働保険適用あり >雇用期間が2ヶ月以内のため、週30時間以上勤務の条件の  場合でも社会保険は適用対象外 ※単身寮詳細:シェアハウス(キッチン、バス、トイレ共用)  >家賃(月2万円)+水道光熱費とWi-Fi使用料(月5千円)>共用の生活家電完備(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ) >各居室にエアコン、寝具完備                >宮古島市内在住の方の利用も応相談                                              <<弊社では、農薬や化学肥料の量が通常の半分以下の     『特別栽培』にて、作物の栽培を行っています>>                                      ・収穫出荷繁忙期限定の増員募集                                       《オンライン自主応募可能求人》オンライン自主応募の場合、  ハローワーク紹介状は不要となります。

  • ◆特別栽培(農薬や化学肥料の使用量が通常の半分以下)として県から認定された農作物を生産しています。
  • ◆農作物の選別作業          ・ピーマン、ゴーヤー、パプリカ、なす、トマト等の選別作業                              ※収穫物の入ったコンテナから選別して箱詰する基本軽作業です。                    *業務内容変更範囲:変更なし

ハローワーク宮古公共職業安定所

 公開日:

土木設計業務

株式会社大協企画コンサルタント

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 沖縄県宮古島市平良字西里1298-2

  • TEL:0980-73-0861 / FAX:0980-73-3468
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※基本は週休2日制ですが、工期内納品に合わせて休日出勤あり  ⇒手当または振休にて対応

  • ※無料駐車場あり ※業務関連資格取得について費用面の補助制度あり       ※作業服、ヘルメット、長靴など貸与あり           *業務内容変更範囲:変更なし                               ◎ハローワーク窓口より事前連絡のうえ、応募書類を弊社あて郵送 にてご提出ください。                    >書類選考後、通過者へは面接日時のご連絡をいたします。   >選考に漏れた方へは応募書類の返送を以て通知といたします。     【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 土木・道路の、測量及び設計
  • ◆一般土木設計・・・道路、水道、宅地造成           排水路の土木設計 ◆農業土木設計・・・ほ場整備、スプリンクラー           草地造成、パイプラインの設計 ◆施工管理(有資格者)  ◆弊社他部門(測量、磁気探査、土質調査、道路維持)  の補助業務→個々に合わせて無理のない業務をお願いします。 *設計業務未経験の方も応募可                 >教わりながら弊社内各部門の補助業務にも携わって頂きます。*CAD使用経験、EXトレンド武蔵使用経験があれば尚可   *普通運転免許はMT車運転可能であれば尚可

ハローワーク宮古公共職業安定所

 公開日: